お粥生活【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>お粥生活
19年12月14日(土)

お粥生活

< BARでXmas♪  | no title >
お粥生活 画像1

昨日BARにいらしていた方が、大腸検査を機に「お粥」にハマり、
続けていたら「自然にダイエット出来た~♪」と話していました。

確かに。。。(笑笑)


そんなに呑んだつもりは無かったけど、何が悪かったかな。

私も今日はお粥にしよ。 (笑笑笑)


今朝の体重は、完全なる「マヤカシ」です。 ヘ(__ヘ)☆\(^^;)


【記録グラフ】
万歩計
4682歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
manakei 2019/12/14 09:50
お粥はいいですね。
去年、夫がインフルにかかったとき、大量にパウチを買い込みました。
夫のためじゃなく自分がかかったときに作るの面倒だろうし
自分が食べようと思って(笑)
結局かからず、数か月後、賞味期限が来た時、毎日消費しました。
たまご粥とシャケ粥がおいしかったです。
 mommomo 2019/12/15 07:03
結局、朝だけ、、、(笑笑笑)
昼時に買い物に出てしまったので、外食になってしまいました。

パッケージのカロリー見ると、嬉しくなるくらい低いですよね♪
ガツガツ食べるだけじゃなく^^、身体に優しい食事も大事にしないとですね。
.taka 2019/12/14 10:25
>今朝の体重は、完全なる「マヤカシ」です。
おっしゃるほどグラフにインパクトがない・・・(゚_゚i)ハテ? 体重の目標の設定をナシにするとグラフにメリハリが付いて良いですよ。
お粥もねぇ・・・コッチのは量が多くて・・・
もちろん消化は良いし疲れた身体には良いでしょう。
 mommomo 2019/12/15 07:18
ほぉ~、、、そんなこと考えたこと無かったなぁ。
だから、痩せないのか。 (笑笑)

香港で毎朝お粥食べて、これは家じゃ作るの無理だと、
中華街の有名店に行ってみたりしたけど、ニッポンじゃ高過ぎる。

さっ、しっかり回復させちゃった体重、今朝もお粥さんにするかな。
打ち水 2019/12/17 07:14
たまにはおかゆもイイね
 mommomo 2019/12/19 04:29

胃腸にもやさしくしてあげないといけませんね^^。

manakei 2019/12/18 18:22
お具合が悪いのでしょうか?
心配しています。
 mommomo 2019/12/19 04:30
ありがとうございます♪

バタバタと忙しくしております^^;。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする