halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年03月21日(土)
no title |
< no title
| no title >
|
07:23 139/77<74>====07:25(138/70<63>)==中井病院受診(09:20~~受診時(=126=)~~09:55)== 12:00 120/63<70>====13:22(127/68<78>)==袋詰め(14:20~15:50)==脳トレ(17:10~17:30)==17:32(125/66<70>)== ====夕食・風呂(18:00~~19:45~20:35)== 21:00 102/56<82>====
中井病院の内視鏡検査の結果が出た。 結論:異常なし! 所見:悪性を示唆する所見は確認出来ない。粘膜固有層にはリンパ球形質細胞が浸潤指定いる(胃が荒れている)。 要は胃炎程度で悪性(ガン)等ではない。更に、林Dr.の意見では、現在服用中の米田医院処方薬について、"タケキャブ"と"酸化マグエネシウム"以外は不要とのこと。そして、前者は"バッファリン"との相乗効果があり、後者は便秘に有効であるので、この2種は残し、且つ大和橿原病院の処方箋に入れて投薬を受けるようにせよとの意見であった。今後、この意見に従って、次回の大和橿原病院内科のをしたい。次の受診は4月3日。 今日は上記の結果が良かったので、以後気分良く過ごせた。明日以降の薬詰めも、上記の林Dr.の意見に従って行った。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|