no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
20年07月04日(土)

no title

< no title  | no title >
Mイナポイントの申込みをした。
これで9月以降に2万円チャージしたら5千円のポイントが追加される。

昨日は他の男性は出勤しておらず私一人、女性陣に囲まれて?マイペースで仕事ができた。
不安全作業でずっと気になっていた脚立と言うか足場台。前日もその上に乗って作業しているパートさんに「怖いよね~危険だよね」と声を掛けたばかりだった。
ふと閃いて倉庫に適当なものがないか見に行くと、埃を被っていた作業机がぴったりなサイズ!
分解して足場台に作り変えることに頭の中でストーリーが組み上がった。おまけに棚に使っていたLアングルで手すりも付けられる。
早速天板やL字アングル、電装品を外し、高圧洗浄機で綺麗に洗い流した。
2人が乗っても大丈夫なように天板には構造合板をサイズカットして付ける構想。
出入りの工務店に電話して依頼する。たぶん2千円台で入手できるはず。
脚につける溝ゴム入れても3千円以内で出来るのではないかと思う。
これでまた一つ懸念事項が解消する('ー') フフ
何よりもパートさんたちの喜ぶ顔を観るのが仕事のやり甲斐に繋がる。


火曜日くらいから右顎の下が時々顔をしかめたくなる様な痛みが走る。
過去にも何度か有った。最初は親知らずか・・・と思っていたが5日経っても治らない(ー。ー)フゥ
運転中に歯を食いしばっている自覚症状が有りネットで調べてみると下記のような項目が。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ストレスが原因で顎が痛くなることも
精神的ストレスが原因で顎関節症を発症する場合があります。
ストレスを抱えていると、筋肉が緊張状態になり、歯の食いしばりを起こしやすくなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は病院に行くので一応先生に聞いてみよう。



【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1817kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
0.6
EX値() のグラフ
スロースクワット
20回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
4回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
124mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
59
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
2585歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
23.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.3kg
体重(kg) のグラフ
コメント
じむのぺ 2020/07/04 07:24
球磨川が氾濫して、凄い事になってますが
ご実家は大丈夫でしょうか?
 taka* 2020/07/04 08:49
家の前の小川は氾濫し玄関まで水が入っているとの事でした。午前中には峠を超えると思うのですが…
ご心配頂き有難うございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結局、畳が浮いて冷蔵庫が倒れ、母と兄で胸まで水に浸かって駅ビル2階に避難したそうです。
お昼に電話した時は、まだ膝まで水が有る中、全身びしょ濡れだったため自宅に戻ってきたところでした。
風呂にも泥が入っているようです。
じむのぺ 2020/07/04 18:43
え!大変な事になりましたね!
お二人ともご無事で良かったです。
何か手伝が必要なら言って下さい。
 taka* 2020/07/04 19:04
兄からは朝方の増水のスマホビデオが幾つか送られてきていたのですが、その時に判断して母と二人で車で高台に避難しておけば少なくとも車は助かったのですが・・・畳は勿論のこと電化製品もショートしていて使えない状態のようです。
妹は高速道路が開通次第、福岡から高速バスで駆けつけると言ってます。
会社関連のキノコ工場が坂本に有るのですが屋根まで浸かって全滅。そこの経営者はヘリで屋根からレスキューされました。
mommomo 2020/07/05 05:09
またか、、、と心を痛めてニュースを観ておりました。
もぅ少し早くと思っても、当事者じゃないと判断出来ない部分もあるでしょうね。
何より、ご無事で良かった。 

主人も5000円タシに何買おうかと、今から調べてましたよ^^。 
 taka* 2020/07/05 05:22
有難うございます。ニュースで後片付けをする市民が意外と悲嘆に暮れていないのがせめてもの救いでしょうか。
実家の近くの映像が流れるのを観るにつけ(実際は場所特定の目印を見つけるのに録画して確認しているのですが)全く様相の変わった市中にただただ息を呑んで眺めるのみです。車も動かないため避難所には行かず家の中で夜を明かしたようです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする