yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年12月29日(火)
201229 リカバリー |
< 201228 タイ...
| 201230 夫、... >
|
【朝ごはん】 コーヒー、みかん 【昼ごはん】 焼きそば 【間食】 コーヒー、チョコレート、オレンジジュース、麩菓子、デカフェ 【晩ごはん】 ごはん、鯖味噌煮、ポテトフライ、味噌汁(カブ、三つ葉)、漬物ナニカ 【夜食】
【今日の感想】
フリーズしたセブンは朝になってもそのまま。 強制終了も出来ず、ネットで調べてアレコレ試す。
無事再起動したので、残りの音楽データを移行。 ハッカーの友人からもらった、ネットから落とした違法?音楽は諦めた。 図書館から借りてきたり、何かで手に入れたcdデータのみ移行。 2時間あまりかかりそうだったが、小1時間で済んだ。
これにて全部全部終了。 業者に渡す前にリカバリーだ! とマニュアル見たら、 リカバリーの上をいく、処分するときの手順があったので、 それに倣って最後のお勤め。 よーっく働いてくれて、生まれ変わるためのお掃除。 時間かかるけれど、大丈夫。 ゆっくり消去してくださいな。
本日のワーク ●風呂場 越してきた当初から、 掃除したんかい? な状態のアパート。 壁紙、天井紙、床は全とっかえしてあるけど、すみずみが汚い。 いや、非常に汚かった。 特に浴室は酷かった。 で、だいぶキレイにはしたが、 元が元だから、ちょっと油断するとカビの根っこがモコモコムクムクと元気になる。 ネットで見た、掃除方法をいろいろ試す。 床面のオキシ漬け。 う〜ん、いまいち。 床面のハイター漬け。 うん、まぁまぁ。 脇のパッキン部分?コーキング部分はキレイになったが、 床のザラザラタイルがところどころ黒ずみ有り。 で、困った時のサンポー◎。 う〜ん、まぁいいか。 そのうち、壁も一度洗いに洗って、弾きを塗ろう。 ●片付けの用意 明日から夫のお宝を整理整頓。 大変だろうな。 …取って置き魔だから。 魔ですよ、魔! とりあえず、行き先別の箱を用意した。 さて、一日でどのくらい進むでしょうか。 ●断捨離 ほぼ片付いたので、今後の本格的断捨離の手筈を書き出す。 1月中には終了予定。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|