「通常日記」「運動の記録」「睡眠の記録」「カラー判断ゲーム」「脳トレ記録」 ~halibmさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る

halibmさんの2007年10月の記録ノート

no title

10月31日(水)
11:15 127/68<76>

コメント(0)  続きを読む

no title

10月30日(火)
09:20 124/66<66>
コメント(0)  続きを読む

no title

10月29日(月)
09:13 132/81<80>

12:11 100/65<91>
11:30に散歩から帰ってのち、ラジオ体操を済ませて直ぐ測定。

コメント(0)  続きを読む

no title

10月28日(日)
20:33 131/73<76>

町内バス旅行(3台)!7時50分~18時。淡路、鳴門方面。
快晴で絶好のバス旅行であった。

19:12 139/78<75> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月27日(土)
20:16 139/73<74>

昼3時過ぎに省司、友香、智貴が来る。由里子が局の夕食会。夕食を挟んで団欒し、8時過ぎに帰る。明日は、バス旅行であるので早く帰らせた。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月26日(金)
12:14 107/62<84>

10時半散髪に行く。上記測定はラジオ体操直後。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月25日(木)
09:39 130/73<69>
コメント(0)  続きを読む

no title

10月24日(水)
16:27 142/77<81>
16:28 146/78<75>


クラシック・アーカイブからICレコーダーに、シューベルトの「死と乙女」の一部とベートーヴェンの「テンペスト」の2者演奏者別に採録。後者Allegretto でも演奏者によって、随分速度が違う。明日、北原さんに聞かせることにする。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月23日(火)
07:23 134/74<74>

高田病院でMRI診断を受ける。
 診断(吉田Dr)結果:脳萎縮は3年前と比較し著変なし。梗塞は    点在するがこれも特に増えてはいない。動脈硬化の兆しは見    受けられるが現時点で特に処置をするまでもない。今後年1    回程度の検査を受けるべし。

前田氏から電話。河童会の欠席について理由を聞かれる。情況を話し了解してもらう。頚椎の疾患による頭痛...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月22日(月)
13:46 129/<78>

快晴。昨夜の幸子の熱も下がった。流石に今朝は散歩を中止した。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月21日(日)
11:55 106/58<86>

快晴。総合公園は賑わしい。散歩の往は楽だが復は疲れるようになった。曽我川の水が澄んできた。大きな鯉の姿が増えてきた。釣り人もいるが釣れている様子ではない。中には竿を置いたまま石を投げ込んで追っており人もいる。
歩きながら聴くサンデーモーニングの内容がつまらなくていつも期待はずれ。それでも聴く連中が他にもいるとすれば視聴率は高いのだろう。これに現職の政治家が...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月20日(土)
10:11 130/70<75>

朝食後暫くして幸子が寒さを訴え気分が悪いと布団を敷き横になる。暫くして大量に嘔吐。土曜日。中井病院が開いている。病院行きを躊躇する幸子を急かせて車で連れて行く。

診察の内容は判らなかったが、風邪の前兆ではないかと言うことで点滴を受ける。時間が掛かるので一旦帰宅し、お袋の昼食を準備して与えたあと、終わりの電話を待つ。1時過ぎに点滴終了、連れて帰る。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月19日(金)
08:36 146/75<82>
中西さんから電話を貰った直後の数値。かなり高い。早朝?の電話を受けて、興奮したのか、通常の朝の寝起きがこうなのか良くわからない。

中西さんは木原光知子の急死のことを知っていた。彼女は、よほど木原に可愛がられていたらしい。落ち込んでいる様子が伝わってくる。涙ながらに、これまでのいきさつ、現在の心境を話してくれた。木原を心の支えに頑張ってきたことを切々と吐露し...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月18日(木)
11:52 117/66<76>

何時ものことながら、朝の目覚めが良くない。就寝時間が遅いのがよくないのか、体調なのか判然としない。12時に就寝、6時前にトイレ、それから後は夢も見ながらうとうと。8時過ぎにTVをONにするが、肝心のところは夢うつつ。9時を過ぎても起きる気がしない。今では9時半頃が起床の時。

天気は良く、気温も最適。幸子の要望で明日香へ買い物。稲淵まで行って引き返す。1...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月17日(水)
11:05 130/72<69>

室温29℃。薄着では寒い。

16:16 121/67<92>
プールから帰って一服後の測定。頭がスッキリしない。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月16日(火)
09:17 123/65<71>

肌寒い。1:37~12:20 散歩。復路で足の筋肉にはりを感じる。


17:34 146/72<66> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月15日(月)
14:51 107/60<75>

藤原京遺跡へサイクリング。コスモス畑が綺麗で、幸子の発案で出かける。車を止め、自転車にした。12時半頃に出て2時半に帰着。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月14日(日)
未測定!

散歩30分。3日目。出来れば毎日歩くべし。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月13日(土)
12:16 96/59<78>

運動後に血圧が下がるのは判るが、ただの30分足らずの散歩でこんなに血圧が下がるのには驚く。

12:17 98/59<75>
12:23 99/61<80> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月12日(金)
13:59 117/67<68>

久し振りの散歩は快調であった。50分近く歩いた。総合運動公園の横の菜園に並んだ田圃にコスモスの花が真っ盛り。

洋子さんに電話。晴美さんはなお病院暮らし。肝臓、腎臓、糖尿と、加えて薬の多用で、バランスが崩れているらしい。近く退院するそうだがはっきりしない。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月11日(木)
11:28 121/66<75>

7時半から幸子を連れて竹川診療内科へ。8時25分から約40分問診。
余り自分の身体的能力を過信するなと言われたらしい。投薬もあり。自立神経失調症の薬とか。2週間後に再診(投薬のためか?)。

頭が重い。河童会の参加は気が進まない。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月10日(水)
11:54 144/83<74>

病院から帰って直ぐ測定。頭がもやもやし不快であったので測定。診察時(11時過ぎ)の血圧は126。今朝は朝食抜き、薬抜きであった。診察後、もって言ったバナナをコーヒーと一緒に院内で食べる。

12時過ぎ、朝食に少しおかづを加えて昼食にする。帰宅直後、気分がすぐれないので、昼食前に朝の薬を呑む。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月09日(火)
10:21 130/68<70>

このところ血圧が少し高い。昨日の風呂場のペンキ塗りで足腰の節々が痛い。

今日は朝から雨。森木工所の森さんは来ないと思っていたが、朝食直後雨の中を来て呉れる。取り敢えず地上数十センチのところで切ってしまうそうだ。また、目隠し塀のデザインを検討、打ち合わせ。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月08日(月)
09:27 128/71<73>

10時過ぎから風呂場の壁、天井にペンキを塗る。2時前に完了。
思っていた通り、首に負荷が掛かって痛い。出来るだけ上向きの姿勢をとらないようにと思ってもそうわいかない。
水性ペンキだから後始末は楽だが、姿勢が不安定になるから余計に足腰が疲れる。前回が何時だったか忘れたが数年は過ぎているだろう。
終わってみるとカビも見えなくなり気持ちがいい。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月07日(日)
08:12 133/74<73>

08:13 131/70<62>
最近、首の位置によって痛みが鮮明に感じるようになった。頭の痛み(もやもや)は、明らかに首に関係しているように思える。目の疲れや霞みは関連があるだろうか。

今朝は、溝掃除、朝食、墓参り、明日香へ買い物といつものドライブをして昼過ぎに帰ったが、ぎっくり腰の予兆があり気をつけて行動する。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月06日(土)
20:37 127/70<69>

体調、今日は比較的良し。省司、友香、智貴が来る。運動会のDVDを持ってきて見せてくれた。


コメント(0)  続きを読む

no title

10月05日(金)
09:13 133/70<74>
09:14 124/68<67>
起床直後。

前立腺オペ入院以来だろうか、朝目覚めて直ぐ起床することはない。特別のこがない限り、トイレのあと再び横になり時にはテレビをつけたりラジオを聴きながらうとうとする習慣が身についてしまった。
眠り疲れで暫く横になり、眠るのでもなく目覚めているのでもない状態である。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月04日(木)
09:21 129/70<69>

09:29 129/70<61>

いずれも起床、洗面後、朝食前。
コメント(0)  続きを読む

no title

10月03日(水)
11:54 109/64<87>

頭の具合がよくない。その上に風邪の症状も感じられプール行きがやや億劫!
コメント(0)  続きを読む

no title

10月02日(火)
10:47 112/60<76>

高田病院・脳神経外科(吉田Dr)受診。MRI検査予約・23日。

20:30 127/65<71>
今日は、1日中頭が重い。理由が判らないので余計に不快感あり。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

10月01日(月)
11:28 113/65<81>

11時頃隅田さんから電話があり、長話をした。その頃から頭が重い。
12:45 113/70<85>

午後になっても頭の不快感が治まらず。昼寝をしたが、目覚めてからもすっきりしない。 ...
コメント(0)  続きを読む