「通常日記」「運動の記録」「睡眠の記録」「カラー判断ゲーム」「脳トレ記録」 ~halibmさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る

halibmさんの2007年11月の記録ノート

no title

11月30日(金)
09:21 117/66<76>
今朝は血圧が正常。

11時半~13時半まで、PC音声不良の電話相談をしてかなり興奮していたはず。そのときの血圧は不明。

15:26 128/70<74> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月29日(木)
09:36 128/80<81>
下の値が高い。

09:37 126/72<72>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月28日(水)
12:27 118/65<86>
昼食後測定。

20:52 124/67<77>
8時過ぎ頃から頭が痛い。風邪かもしれない。
コメント(0)  続きを読む

no title

11月27日(火)
09:46 133/73<88>

今日は、一日忙しかった。

①なんこうの電燈取替え工事。居間のシャンデリアと中6畳の蛍光灯 を新しい蛍光灯に取替え、中6畳の蛍光灯を4畳半の既設灯と取替 え既設分を廃棄。4万円強。
②大和ガスのガス漏れ工事。なんこう南口さんの指摘でガス漏れが確 実になったので、即大和ガスに連絡。直ぐ宅地内引き込み管取替え 工事に掛かる。
コメント(0)  続きを読む

no title

11月26日(月)
14:32 131/68<73>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月25日(日)
11:40 114/59<71>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月24日(土)
11:24 134/78<78>

15:34 129/74<77>

22:07 114/68<88>
風呂直後。
コメント(0)  続きを読む

no title

11月23日(金)
09:30 135/76<75>

12:02 118/68<87>
散歩30分+15分+自転車(坊城⇒自宅)直後。

19:50 126/68<76> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月22日(木)
08:47 135/72<75>

10時前竹川医院へ幸子を連れて行く。

13:24 119/67<78>
昼食後。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月21日(水)
09:17 112/63<72>
今朝は早めに起きた。血圧の低いのはそのせい?

11:28 120/65<76>
何が原因か判らないが、午前中は低いようだ。昼からプール。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月20日(火)
09:48 136/78<75>
起床直後

10:23 142/79<82>
10:24 148/80<78>
朝食後 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月19日(月)
09:31 146/86<80>
起床直後にしても高過ぎるように思う。

09:32 147/81<71>
09:33 147/78<71>
09:40 142/76<73>10:54 139/71<84> ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月18日(日)
09:32 138/79<68>
09:33 139/76<66>

掃除後
11:10 117/68<86>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月17日(土)
14:10 135/79<82>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月16日(金)
14:13 130/65<73>

医大泌尿器科:PSA:0.13前回の0.063を上回った。平山Dr気にするなと言うが、少し気になる。次回は、来年3月28日。ペニスの糜爛は殆どないが、包皮を被せるのはよくないという。抗生物質ブロモックス錠を10日分もらう。血流を良くするというユベラを再度もらったが、呑んでも呑まなくてもいいとも言う。


コメント(0)  続きを読む

no title

11月15日(木)
12:22 110/73<93>

明日香へ買い物に行く前に迂回して、松室君に土産を持って行く。買い物から帰って体操の後半をやった後の測定。血圧は低く脈拍が高いが、疲れが抜けていないのか気だるい。

今朝朝食中に大橋さんから電話あり。まだ49日が終えずお忙しいそうである。葬儀のあと参列の礼をと、2度電話を頂いたそうでいずれも留守のときであったらしい。今日はそれが趣旨との事であったが、電話は...
コメント(0)  続きを読む

旅行

11月14日(水)
コメント(0)  続きを読む

旅行

11月13日(火)
コメント(0)  続きを読む

no title

11月12日(月)
07:53 133/88<83>

平井での測定は123/73?で、余り高くない。測定器か、測定方法か、測定時期か、環境か良くわからない。法田Drの新しいコメントはない。

13:34 138/77<73>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月11日(日)
06:58 108/64<81>
これからまた9時過ぎまで眠るのだから、正常な起床時の値ではない。

12:35 115/64<76>
散歩後30分。この数値は調子のよいときだろう。
コメント(0)  続きを読む

no title

11月10日(土)
10:02 134/76<82>
10:05 130/70<82>

朝食直後の数値。血圧も高いが、脈拍が早い。肩凝りが昨日から続いている。就寝中は感じないが。
コメント(0)  続きを読む

no title

11月09日(金)
10:08 130/77<78>
朝食後、脈伯がやや高い。

21:48 125:74<93>
風呂直後、脈拍が高い。風呂のあとは何時もこうなのだろうか。今日は、風呂から出て脈が少し飛ぶので測定したが、血圧よりも脈が早いのが原因か。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月08日(木)
09:36 130/75<80>

起床、洗面のあと。脈拍が最近70~80と2ヶ月程高い。

今日は幸子の診察の日。薬の量が更に少なくなったが、止めるとリバウンドがあるので様子を見ながら暫く服用を続けるとの事。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月07日(水)
17:58 140/77<84>

朝の測定を忘れた。平井病院皮膚科の爪の診断は、変質部にイボが出来て痛むのだろうという。ニッパーで爪を切ってくれたが、皮膚の硬化部分をイボと言っているようだが、対処は軟膏を就寝前に塗れという。即効ではないので暫く様子をみろと。爪の変質については手術が必要と。

水中体操、健康体操のいずれも無理をせず行った。結果、帰路についたときには身体も軽く快調であったが...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月06日(火)
09:19 129/74<74>

首の周りを暖かくして寝るのはいいと以前から思っているが、昨夜はタオルに加えて薬局で貰った肩掛けを幸子が思い出してくれたので使ってみた。暖かくて眠りに支障が無い。比較的に血圧が低いのもそのためだろうか。

散歩35分強。11:30~12:07
12:27 121/70<86>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月05日(月)
06:34 124/72<75>

内科の診察券を入れた後、爪の科を選択。整形外科にしたが皮膚科かもしれないと案内看護師の意見。取り敢えず整形外科(予診)を受ける。結果、やはり皮膚科とのこと。紹介状を書いてもらいカルテに入れてもらうことにした。明後日、受診予定。

内科では、①酸化カルシゥム処方の必要、②クレアチニンの数値の腎臓との関係についての疑問(高田病院・整形外科の発言)、③最近の血...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月04日(日)
08:49 141/77<75>
08:49 143/78<74>

溝掃除、朝食のあとの値も変わらない。
09:40 143/79<76>
...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月03日(土)
06:14 139/82<73>
目覚めて直ぐ測定。気分がすぐれず。9時過ぎまでまどろむ。

唐招提寺の屋根の修復作業現場を見学。途中参観者の列に並び、小一時間待つ。その頃から不整脈があり、観終えて帰るまで不快。帰りの電車の中で一眠りする間は治まっていたが。帰宅後少し昼寝をする。

18:09 136/73<78>
コメント(0)  続きを読む

no title

11月02日(金)
14:35 135/72<72>

今朝は医大でPSA用の採血のみ。8時半少し前にカード処理をした。採血の順番は81番でも、待ち時間は少なかった。9時10分には病院を出た。

1時間ほど株を見た後、少し洗物をしトイレに行った直後に測定した値が一時的にか高い。10月に入り平均して血圧が高くなった。
加えて、首の痛みがある。神経痛か筋肉痛か区別がつかないが、首の位置によって痛む。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

11月01日(木)
09:42 131/76<73>

朝食後
10:17 131/75<78>
コメント(0)  続きを読む