カムチャッカ火山帯【totoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>totoさんのトップページ>記録ノートを見る>カムチャッカ火山帯
08年07月15日(火)

カムチャッカ火山帯

< 朝から 「うな丼」  | ジョギング7km >
カムチャッカ火山帯 画像1 カムチャッカ火山帯 画像2 カムチャッカ火山帯 画像3
今日も茹だる様な暑さ。内勤とはいえ行き帰りだけで参ってしまうほど。家に帰ってきたが気温は30度を超えている。おまけに湿気が80%越え。

昨日世界遺産のHPを見ていたら「カムチャッカ火山帯」と言うのを初めて知った。富士山に似た美しい火山がいくつも連なっていると言う。しかも最高峰は4000m以上。
一度死ぬまでに行ってみたいものだ。写真見ているだけで唖然とするものがあるが、実際見たらどうなってしまうんだろう。
あまり外国で行ってみたいところは無いが、ここだけは行ってみたい。

http://jp.youtube.com/watch?v=fmIpe5L32Sw

今日は8時までに気温が30度以下になればジョギングしようと思う。

【記録グラフ】
食事の記録
2361kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
かたやきそば(1人前) 519 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
12時
洋風弁当(1人前) 850 kcal
19時
ちらし寿司(1人前) 308 kcal
ポークステーキ(1人前) 373 kcal
22時
焼酎(1人前) 250 kcal
  2361 kcal
食事レポートを見る
コメント
さのっちょ 2008/07/15 19:17
ほんと、澄み切ったきれいさですね。
toto 2008/07/15 19:48
さのっちさん 今晩は

絶景とはこういう景色を言うんでしょうね。人間の力がまったく及ばないような、圧倒的な景色です。
yukatroll 2008/07/18 08:56
おはようございます。

富士山を模したCGかとおもいました。
絶景…とは、絶句する景色のことかと思いますね。

チャンスがあったら北方四島に行きたいと思っていましたが、
その向こうにスゴイところがあったのですね。

しかし、寒そうです。
toto 2008/07/18 13:11
yukatrollさん 今日は

こんな山が幾つもあるそうです。ロシア語でカムチャッカを検索すると色々動画がありました。
夏は短いけどあるみたいですよ。冬は半端じゃない所でしょうね。
日本からはいくつか旅行社がツアーを組んでます。
ウラジオストック経由みたいです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする