志賀高原最後の日【nakamarさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>nakamarさんのトップページ>記録ノートを見る>志賀高原最後の日
09年08月10日(月)

志賀高原最後の日

< 志賀高原から残念な...  | 最後の旅(渋温泉~... >
志賀高原最後の日 画像1 志賀高原最後の日 画像2
今日は志賀高原も雨。。。

でも志賀高原最後の日なので、志賀高原での最高峰、横手山に行って来た。
標高2300m、横手山から1kmの所には、日本最高峰の国道が走っている所である。
http://www.shigakogen.jp/yokoteyama/

山頂には「山頂ヒュッテ」というのがあり、日本最高峰でパンを焼いている。
http://www.yokoteyama.com/index.html
きのこ雲スープやボルシチなどがおいしく、今回もきのこ雲セットを食べた
山頂で晴れていたら、北アルプスや北信五岳が見えるのだが、残念ながら曇りで見えず。
でも志賀高原のカルデラや笠岳を見ることは出来た(写真)

その後、熊の湯温泉へ
http://www.kumanoyu.co.jp/hotel/
ここは今まで志賀高原にスキーに来た時に泊まっていた温泉
すごい硫黄分の温泉で、温泉の色が緑色、湯の花がいっぱい風呂内に入っている
皮膚病に効く温泉なので、ゆっくりと浸かり体を癒す(写真)

これで志賀高原の全行程が終わった。
明日は東京経由で帰るだけとなる。。。

昨日の日記にも書いたが、志半ば病気の挫折はちょっと心苦しい
でも仕方がない…これからの人生のことをいろいろと考えることが出来てちょうどいいリハビリとなった。
また暑い大阪から3週間避難できたこともよかったと思う。

大阪帰ってがんばるぞ!

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体重
70kg
体重(kg) のグラフ
 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする