インフルエンザの影が...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>インフルエンザの影が...
09年10月28日(水)

インフルエンザの影が...

< ズボンが入った!  | ハ、ハムストリング... >
上の子の学校での後ろの席の子がインフルエンザで数日前から休んでいるらしい。
そして、今度は前の席の子がインフルエンザで今日から休みらしい。
忍び寄るインフルエンザの影。...ピンチかも。


でも今のところ元気いっぱい。
この小学校では5年生が学年閉鎖になってるらしいが、2年生は学級閉鎖すら出ていないという。
健康優良児が多いのか!?うんうん、いいことだ。


今日は久しぶりに下半身を中心としたトレーニング。
・バックランジ 左右とも15回x3セット
・サイドウォーク 10回x2セット
・デッドリフト 10Kg15回x3セット
・アブダクション 左右とも10回x3セット
☆ダブルクランチ 10回x4セット
・踏み台昇降 20分
・ストレッチ
久々に下半身中心のメニューをやってみたら、もう足はガクガク。
踏み台昇降で踏み台につまづきそうになっちゃった...。
喘息で何もできなかったから、なまりまくってるな(^^;

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
56.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1669kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
21.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
lovemaria 2009/10/29 12:15
子供がインフルエンザにかかったら親とか絶対逃げられなくないですか??
そういう場合、一家全滅になったりするんでしょうか??><

噂によると、成人は免疫を持ってる人が多いと聞きましたが。。
 どりり 2009/10/29 13:27
インフルに限ったことではないのですが、
ひとつ屋根の下に暮らしてるとどうしても感染率は高くなりますよね~。

経験からいうと、子供から真っ先にもらってしまうのが私。よわっちいもんで...(T_T)
もらう確率が小さいのはカミさん。
主婦だから私より子供といっしょにいる時間長いのになぁ。やっぱ強いのかな(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする