No.18さん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年02月10日(水)
トップアスリートのトレーニング |
< 体が引き締まってき...
| たまには息抜きも >
|
|
【今日のできごと】 うちの会社には、あるスポーツのトップアスリートがいる。今日の昼休みは、その中の一人とのトレーニング談義で盛り上がった。 自分は、一般人の中では、トレーニングで扱うウエイトの重量は重たい方だ。スクワットやデッドリフトで120~140kg、ベンチプレスは100kg前後でトレーニングする。
しかし、やはりトップアスリートだ。話を聞くと、彼らは自分とはトレーニングで扱う重量の次元が違う。 デッドリフトやスクワットは、200kg以上でやっているらしい。考えられない。 今度一緒にトレーニングする約束をした。トップアスリートのトレーニングを見られる、楽しみだ。
おかげでやる気が出て、仕事中もトレーニングがしたくてたまらなかった。 業務終了後、ジムへ直行。背中と脚をじっくりと鍛えた。肩も一種目だけだが、相当効いている。 自分も少しでもアスリート体型に近づきたい!
【トレーニング】 ・ランニング:8km/hで10分 ・スクワット:60kg×8、90kg×6、110kg×4、130kg×2、140kg×6④ ・グッドモーニング:70kg×10② ・デッドリフト:60kg×10、90kg×10、110kg×10、130kg×8、145kg×6③ ※下ろす位置は高め(28ポイント) ・Tバーロー:62.5kg×10② ・ベントロー:80kg×10③ ・T字バランススクワット:20kg×10② ・ライイングリアレイズ:(10kg×10、7kg×8、5kg×10、3kg×10)、(7kg×8、5kg×10、3kg×10、1kg×10)
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|