とうかさん【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>とうかさん
10年06月05日(土)

とうかさん

< 金曜日  | 創作熱 >
本日はとうかさんです。(昨日からやってますが。。。)
広島の夏祭り。浴衣の着始めでもあります。

で、全然関係ないお出かけするんですけどね~。
お友達に会って来ます♪

****************
ヤバい!お祭りで人が多いせいかいつもより電車が時間かかってる!
遅刻だ~(ノ_・。)
ほんといつもごめんなさい…

【朝ごはん】 9:00
グレープフルーツ、ゆで卵サラダ、コーヒー、ドーナツ半分、
じゃがりこ10本くらい
【昼ごはん】
サラダ、前菜3種、えび3匹、パンいっぱい
【間食】
八女茶、もみじまんじゅう1個
【晩ごはん】
皿うどん
【夜食】
アイス、梅昆布茶

【今日の感想】
予想日 9/11

予定よりちょっと遅れたけどダッシュしたから許してください~。

お会いしたのは去年の10月以来?
おしゃべりって止まらないですね。
素敵な作品と美味しいご飯と楽しい食事。
は~癒された~。


目標確認!
 *前日より痩せる ○
 *寝る前の運動 ○
 *間食を減らす ○
 *一度に食べ過ぎない ○

【記録グラフ】
獲得ポイント
4点
獲得ポイント(点) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

1回
薬(回) のグラフ
毎日のコーヒー
2杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
5584歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
29.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2010/06/05 10:27
へ~そんな行事があるんだね( ̄▽ ̄;)

カラダカラでケンミンショーやったら盛り上がりそうだね♪

お出かけ楽しんでいってらっしゃいませ~♪( ̄▽ ̄)ノ″
私は相変わらず家の片付け…さぼりながら…カラダカラσ( ̄∇ ̄ )
 紗羅月 2010/06/05 10:53
昔は暴走族が暴れて大変だったらしいですよ~w
今じゃ取締が厳しくて全くいないですが。
今日お誘いがなかったら私も家でご~ろごろ…
kyo-ka 2010/06/05 10:38
一時期家庭教師をやってたとき教え子が、「とうかさんに行くから、
その日はお休みにしてくださいね♪」って当然のように言ってきたのを思い出します^^
新しい浴衣もうれしそうに見せてくれました。
懐かしいなぁ。
今でも、特攻隊(?の格好をしたグループ)は出現するのでしょうか?

お友達とのお出かけ、楽しんで来てくださいね~。
 紗羅月 2010/06/05 10:54
特攻服は減りましたよ~。
一昨年は特攻服とたぬきがいましたが…w
お酒の販売を控えたりして安全強化されてます♪
PONPY 2010/06/05 10:41
この時期にお祭りがあるんですねー
 紗羅月 2010/06/05 10:55
夏の始まりを告げるお祭りとかなんとか。
お寺の金儲けイベントもあるようですが…
けろけろりん 2010/06/05 11:07
初めて聞きました、検索したら本年は392年祭ですって。
歴史のあるお祭りなんですね、
稲荷を(いなり)とよまず、音読みで(とうか)とよんだのが名の由来と
いうのもかわいい。
 紗羅月 2010/06/05 20:17
あ、そんなになるんですね~。
私も知らなかったですw
最初はとうか、ってなんだろうってすんごい考えましたよ~
はりそん705 2010/06/05 12:04
楽しんで来てね。(^_-)-☆
 紗羅月 2010/06/05 20:17
3時間1本勝負!
ってことでノンストップでおしゃべりしてまいりました~
ハナユビ 2010/06/05 13:17
とうかさん…WEBで調べたけど、にぎやかな祭りだね~。
浴衣の着始めじゃぁ、気合も入るってもんだ。
> 稲荷を(いなり)とよまず、音読みで(とうか)とよんだのが名の由来と言われている。
う~ん、歴史を感じるぜっ!!
うん
 紗羅月 2010/06/05 20:37
浴衣の人が増えるので見てるだけでも華やかですよ~♪
とうかさんで厄除けうちわを買うと
結構効果があるのです。
世界平和 2010/06/05 15:00
祭りかぁ~
わっしょい、わっしょい、ピーヒャラ、ピーヒャラ
わっしょい、わっしょい、ピーヒャラ、ピーヒャラ・・・・・・なつかしいなぁ♪♪
 紗羅月 2010/06/05 20:37
お寺におまいりして、よさこいを見る、っていうのが
なんか定番なのです。
megulalala 2010/06/05 15:23
いいねぇ。
お祭りの雰囲気は大好き☆
ってでもお祭りに関係ないお出かけ?(笑)
 紗羅月 2010/06/05 20:38
どうも広島は夜が本番のお祭りが多い気がします。

はいな。
展示会を見るために行ってきました~。
お祭り会場には近寄りもしてませんw
千尋 2010/06/05 18:28
初めてききました。
浴衣の着始め。う~ん、季節はもう夏なんですね。
いっぱい楽しんできて下さい(^_-)-☆
 紗羅月 2010/06/05 20:39
このお祭りの間は浴衣が街にあふれます。
見て楽しめるお祭りです~
大豪寺虎男 2010/06/05 20:57
やっぱり「とうかさん」はようか(8日)、ここのか(9日)、とうか(10日)でなけりゃ。
でも今年のとうかさんは雨がなくっていいよね。
例のくじがなくなったのも寂しいね
 紗羅月 2010/06/06 11:17
以前は日にちも決まっていたのですね~。
確かに10日の方がとうかにちなんでていいです。
くじ、新聞とかニュースになっちゃいましたもんね。。。
シトロン 2010/06/05 20:59
シトロン
本当にとうかさんのお祭りは、ゆかた祭りの始まりなので、みんな気合が入ってます・・・

楽しめてよかったね・・

本当に、今日は、最高でした・・・感謝・・・☆
 紗羅月 2010/06/06 11:18
私も浴衣着ていこうか迷ったんですけどね。
そのあと相方と遊ぶ予定があったので動きづらいのと
昼間は暑いのでやめときました。

昨日は誘っていただいてありがとうございます♪
貴重な情報もありがとうございました~
杏宏ママ 2010/06/06 08:00
浴衣の人がいっぱいいると、なんかワクワクしますよね~~
 紗羅月 2010/06/06 11:18
街に浴衣の女の子が溢れるんです。
そりゃ、もう目の保養になるったらw
え、違う??
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする