>家中にちらほら。 すごいいやかも・・・ 昔、実家で、行列見てから、家の中のありに敏感・・・
ご飯食べてると、机の上をちょろっ。 トイレにいると壁をちょろちょろっ。 かなーり、嫌です。。。
蟻も冬に備えて働いているのね 可哀そうだけど家の中だけは勘弁してほしいやね~
この時期が一番すごいですからね。 家の中にこなけりゃ退治もしないのですが 入ってきた以上は害虫扱いです。
家の中をウロウロされるのはいやですね 夏だけなんですかね
夏、というよりは秋前後でしょうか。 エサを溜め込むためにこの時期増えます。
そう言えば去年の夏,台所の窓からかなり執拗にありが入って来ていたけど,,,何かいつの間にはいなくなっちゃった.やっぱ冬は冬眠って事かな?どうにも壁のレンガの中に巣を作ってるのかな?
家の中に巣を作られたら退治が難しいですよね~ ちなみにアルゼンチンアリは寒さに強いので 実は冬でもいます。やれやれ。。。
嫌だよ、それは( ̄~ ̄;) 早く寒い冬が来て撲滅してくれますように…
気がついたらいるんですよねぇ。 あんだけ外に殺虫剤まいてるのに。 おかげでちょっとアレルギー気味です。
それは気になるぅ~!! そして、夕ご飯のメニューがまた気になるぅ~!!(笑)
黒いのが見えたら間違いなくアリなんだよ~ つぶしても、つぶしても、まだいる。。。 夕ご飯は実は米粉パンなのです。だから焼き魚とでもOK♪ あとは生のにんじん丸かじり~。一人だと手抜きだ。
私も昨晩は手抜きだ。 ミスドで終わり・・・。
夜のミスドは危険そうですね~ ついやっちゃいますがw