カラッカラ~...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>カラッカラ~...
10年11月05日(金)

カラッカラ~...

< やればできるもんだ...  | 痛恨のミス... >
カラッカラ~... 画像1
乾燥してきましたね~~。
外はもうカラッカラですね。
東京の日中の湿度は35%をきってました。
最近は自転車通勤ではマスクをするようにしています。
少しでも喉を乾燥から守るために。


会社の中も乾燥しきっています。
で、毎年この時期から花粉シーズンが終わる頃まで、
会社のデスクにマイ加湿器を置いています。
ちっちゃいので焼け石に水かもしれませんが、
ま、気持ち程度に(^^;


ホント、体調維持に気を使いますね、この季節は。
少しでも油断しようものなら、あっというまに風邪ひきそう。
いや、油断しなくても風邪ひきそうだし...。
ああ、裸同然の格好でいても大丈夫だった夏が恋しい...(^^;





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 23Km
----------
・エアロバイク 40分

☆腹筋がしっかりと筋肉痛。この感じ、気持ちイイねぇ(^^;
☆KING GAMEクリアまで、あと0.8Kg。

【記録グラフ】
筋肉量(平均)
54.04kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
68.2kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
16.4%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1601kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
15.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
三輪昌志 2010/11/06 05:22
私は今でも裸で過ごしております (笑)。
冬の体調維持には・・・肉襦袢が一番です (笑)。
なんて冗談ですが、乾燥は風邪の近道ですから、正しいやり方だと思います。
 どりり 2010/11/07 17:20
こんなちっぽけな加湿器では到底適湿とはいきませんが、
自分の机の周辺くらいはなんぼかマシのようです。
tomytomy 2010/11/06 06:45
この時期、のどには気をつけますね。
のどぬ~るスプレーが手放せません。
 どりり 2010/11/07 17:22
乾燥はのどの大敵ですからね。
のどぬ~るスプレー、私も常備してます。
いざというときすぐに使えるように(^^;
杏宏ママ 2010/11/06 07:32
乾燥来てるよね~
僕は風邪じゃなかった~
やっぱり副鼻腔炎~
酒禁止TwT
 どりり 2010/11/07 17:24
やっぱりそうでしたか~。
私は昨年、それをこじらせて喘息の発作を誘発してしまいました。
鼻水が止まっても副鼻腔に膿がたまってる状態だと思うので、
早く治さないと、ですね。
お大事にしてくださいね~。
コルニャッゴ 2010/11/06 07:36
この時期、のどには気をつけますね。
イソジンが手放せません。
 どりり 2010/11/07 17:27
私は1年中、イソジンでうがいしてます~。
本当は塩水や真水で充分らしいですが、
なぜか、どうしてもイソジンでうがいしないと気が済まないのです(^^;
けろけろりん 2010/11/06 07:48
街でマスクしてる人増えましたよねー、
カラダカラも風邪の話題多いし、どりりさんもお気をつけて~。
加湿器かわいいっす。
 どりり 2010/11/07 17:29
この加湿器、今シーズンで4年目なのですが、
たまに水漏れとかして寿命も近そうです(^^;
下のピンクの受け皿は水漏れ対策のためです...(^^;;;
きりり 2010/11/06 09:10
乾燥してますね>< マスクして加湿しなくちゃね^^
 どりり 2010/11/07 17:35
そうですね~。
マスクするのとしないのとでは、ずいぶんのどに違うようですよ。
自転車に乗ってるとずっと顔に風が当たりっぱなしですからね。
口開けたら一発でのどをやられそうです...(^^;
やすやっさん 2010/11/06 12:59
おいちゃん、無頓着~。
風邪予防全くしておりませーん。

ただいま、我が家は風邪流行中ですが・・・。
 どりり 2010/11/07 17:39
あらら、やすさんちでは流行中ですか...。
やすさんも風邪ひいちゃうと走れなくなってしまうから、
お気をつけてくださいね~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする