どりりさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
12月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年12月16日(木)
深夜の名物 |
|
< 夢は星の彼方へ
| 通勤時の楽しみ♪ >
|
今日は寒かったですね~~~。 この冬一番の寒さ更新です! 北海道では氷点下23.7度を記録したところがあるんですって? 学生の頃、冷凍食品の仕分け作業のバイトをやってたんですが、 仕分けしたものを冷凍室に運ぶんです。 その冷凍室が、-18度くらいだったでしょうか?(よく覚えてないです...) 2分といられませんでしたよ。 なんか肺が凍っていきそうな感覚で(実際はそんなことないのかもしれませんが)...。 それよりも低いってことですよね? もうどりりには想像できません...。 どりり、北海道に行きたいとはいつも思っていますが、住む勇気はないようです(^^;;;
さて、今日仕事から帰ってきたらケンミンショーやってました。 おお!今回の「辞令は突然に」の舞台は福岡ではありませんか! なつかしい風景です。福岡空港も天神も。 もう3年帰ってないです。あと1年は帰れそうもないな...。
福岡と東京ではいろんなことが違ってて、東京に出てきた時には驚くことばかりでした。 ケンミンショーに出てた、ごみ収集車の時間もその一つ。 東京では午前中に収集にきますよね。日が昇ってからだから、あちこちカラスのえじきになります...。 なぜ夜中に集めないのか最初は不思議でした。
福岡では深夜にごみを収集してまわります。 高校受験や大学受験のために夜遅くまで勉強していると、 突然でかい音が外から聞こえてきます。 家の前に収集車が停まり、ぐぉぉおおおおおんとものすごい音をたててローラーが回り出し、 収集員がゴミを投げ入れていきます。 そして収集員が「うお~~い!」と合図すると運転手がゆっくり車を動かし、次の場所へ移動させるのです。 ある意味、深夜の名物でしたね。
昔はそれが当たり前の世界だったので、なんとも思わなかったのですが、 今思えば、よくあんな音を丑三つ時に鳴らして苦情がこないのか不思議でなりませんよ(^^; どりりの感覚もずいぶん変わってきたようです(^^;;;
【今日のトレーニング】 ・自転車通勤 26.5Km ---------- ◯ウエイトクランチ 5Kg30回x3セット
☆帰り道、荒川沿いは北風が強くてきつかったな~。 ☆カレンダー作成と年賀状作成のため、ろくにトレできません~(T_T) 12月は仕方ないですね...。 ☆12月1敗死守まで、あと15日。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|