2011年1月定例報告【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>2011年1月定例報告
11年01月31日(月)

2011年1月定例報告

< 記録のみ  | がんばろう! >
2011年1月定例報告 画像1 2011年1月定例報告 画像2 2011年1月定例報告 画像3
ここ数日、コメ返しや訪問などできずに申し訳ありませんでしたm(__)m
さらに昨日の手抜き日記にまでコメをいただいて恐縮でございます~。


2年半ちょい前に、妻の実家(歩いて5分)のある都営住宅が老朽化のために
建て直しすることになり、近くに(やはり歩いて5分)引越しをしました。
で、建て直しが完了し、元の場所に戻るべく、先週金曜日に再度引越しをしました。
どりりもしっかりとお手伝いをしてまいりました。


新築の7階(最上階)です。
写真はベランダからの眺め。いやー、さすがに7階は眺めいいっすね~。
カメラをかまえると、スカイツリーと富士山がワンフレームに入ります(写真1)。
(写真だと富士山がとても見にくいですが、肉眼だと結構はっきり見えてます)
夜景はまだ撮影してませんが、ものすごくきれいでした!そのうち撮影したいと思います。
おそらく夏は隅田川の花火などもしっかり見えることでしょう!
その時はおじゃまします(^^;


さてさて、2011年も1/12が過ぎました。
年末年始は運動ろくにしてないのに食いまくったり、
1月に入ってからも長女やどりり自身の体調不良などもあり、1年の好スタートとはいきませんでしたが、
今は一家全員元気です!
で、どりりの朝計測はどうなったかというと、
さすがに正月の影響で筋肉量が落ちて体脂肪率が一時どかんと上がりましたが、
1月は落ちた筋肉量をもう一度上げるべくがんばってみました。

 ・体重 67.4Kg(+0.8Kg)
 ・体重(過去7日平均) 67.04Kg(+-0.0Kg)
 ・体脂肪率 13.8%(-0.4%)
 ・体脂肪率(過去7日平均) 13.53%(-1.30%)
 ・筋肉量 55.1Kg(+1.0Kg)
 ・筋肉量(過去7日平均) 54.96Kg(+0.85Kg)
 ・基礎代謝量 1608Kcal(+28Kcal)
  ※()内は前月比

上のとおり、なんとか筋肉量は増加傾向にもってくることができました。
体重の平均が+-0.0Kgなので、筋肉量が増えてきている分、体脂肪率が下がったといえますかね。
体脂肪量はさほど減ってないのかも...(^^;
2月は筋肉量を55Kgくらいで維持させて(増えるのは大歓迎だけど)、
体脂肪そのものを減らして体重・体脂肪率を下げていきたいなと思います。


いよいよ、はじまりますね!東海道の旅が!
エアロバイクまで認められたみたいなので、
基本は先日初公開したママチャリでの自転車通勤とエアロバイクでがんばりまっす!
でもテニスのために足腰も鍛えないといけないし、ジョグも織り交ぜられたらいいなと思ってます☆
ああ、楽しみ~~~~~~~~♪♪♪





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 21.5Km
-----------
・エアロバイク 40分 21.4Km
◯ストレッチ

☆月曜日は毎週体のあちこちが痛いどりりです(^^;
 でも先週よりはマシかもしれません。少し慣れてきたかな。
 ただ、右肩と左膝裏の痛みはついに本格化してきました...。右肘にも少し痛みが...。
 このままじゃサーブ打てなくなりそうなので、今週中に病院に行こうと思います。
 ちょうど、近場にスポーツ整形も行っている、よさげな整形外科があるので行ってきます。

【記録グラフ】
筋肉量(平均)
54.96kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
67.04kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
13.53%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
55.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1608kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
13.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
tomytomy 2011/02/01 05:18
スカイツリーと富士山、贅沢な眺めですねえ。いいなあ。
それにしても、シェイプアップしまくりですねえ。
 どりり 2011/02/01 11:17
でも見た目変わらない気がするんですよ...。
まだ焦らなくてもいいとは思うんですけど、
少しづつでも変化を実感しないと、腹が割れる気がしてこないです(^^;
三輪昌志 2011/02/01 06:07
どりりさんの“どりーむ号”何かおもりでもつけるかな (笑)。
私の生霊でも・・・飛ばそうかな(爆)。
 どりり 2011/02/01 11:24
もう充分どり~む号は重たいですよ...(^^;
これ以上はもう...。

...って、三輪車さんっ!
この旅はチャンスですからね!
2ヶ月走りまくって歩きまくって好調だった頃に戻ってくださいね!(^^)
コミュ 2011/02/01 07:06
豪勢な眺めですね~
中々見れないですよね。

テニスエルボーは早めの治療をしたほうがいいですよ~
お大事に~
 どりり 2011/02/01 11:31
肘もそうなんですが、肩がちょっと危険ゾーンに入ってきてる気がしてます...。
ラケットも20年以上前のウッドタイプなので、重たくて重たくて...(^^;
最近のはめっちゃ軽いので、ラケット変えて負荷を減らすことも思案中です。
杏宏ママ 2011/02/01 07:51
ハナさんが、落とし穴仕掛けに参りますので~(笑)
無理する前に治療したほうが、早く直るよ!!
 どりり 2011/02/01 11:34
ハナさんの落とし穴、予想がつかないところがこわいかも...(^^;

テニスはどんなことがあってもずっと続けたいので、
早く治さないとね~。とりあえず今週中には診てもらいに行ってきます~。
きりり 2011/02/01 10:47
引越しのお手伝いで忙しかったの?
私、モチベ下がってるけど足引っ張らないようにコツコツ頑張っていくよ!!
 どりり 2011/02/01 11:40
そうなんです~...と言い訳をしてみる(^^;
引越しの手伝いとテニスで疲れはててPCの前に座る気力がありませんでした...m(__)m

きりさん、どうしましたか~?モチベが下がってるなんて!
スポクラ休みだから?
チームのみなさんはきりさんに期待してますよ~!たのみまっせ~!
世界平和 2011/02/01 15:24
うわぁ~、まだスタートしてないのにこんなに走っちゃって・・・・凄いな~
 どりり 2011/02/01 16:00
スタートしたらこんなもんじゃありませんよ~!
なんてね(^^;
さすがにこんなのを繰り返せるほど、体力は持ちあわせておりません(T_T)
でもがんばりますよ~!
浜ジョー 2011/02/01 17:50
エアロバイク?
じゃー、ウォーキングなんて駄目じゃん!ブー!('ε'*)
 どりり 2011/02/01 18:28
いえいえ、今回の旅では、私の場合エアロバイクは5Kmこいでやっと1Km移動ということになりますから...(^^;
必死にがんばってきます!
YGT 2011/02/01 18:22
おおおお。
腹コン以来、体重5kg減って代謝落ちてないってのがスゴスギル。^^
 どりり 2011/02/01 18:31
ふふふ。ありがとうございます!
ひたすら肉体改造中です!(^^;

お、筋肉量は逆転してたのか!
わーい!
気がついていませんでした(^^;;
ボンド88 2011/02/01 18:39
すごいですね。体脂肪率・・・
私は最近の食欲旺盛がたたって体脂肪率急上昇中☆
 どりり 2011/02/01 18:45
いえいえ、ボンドさんが1度雪かきするだけで体脂肪率急下降するのを
私はよく知っていますぞ!(^^;
千尋 2011/02/01 18:54
スカイツリーと富士山 なんて贅沢な(*^_^*)

引っ越しって、体力いりますよね。
お疲れさまでした。
 どりり 2011/02/01 23:44
ありがとうございます~。
あの日は天気はよかったんですが、ものすごく寒くて
風も冷たくて強かったので、疲労もすごかったです(^^;
でも景色が少し癒してくれました♪
ちょっと妻の実家がうらやましくなりました(^^;;
けろけろりん 2011/02/01 19:01
スカイツリーと富士山がワンフレーム?
家はスカイツリーは東に、富士山は南西に見えます。
どりりさんのお住まい地域と
うちは東京中心部を挟んだ反対側ということですねー。
同じ東京でも遠い~w。

体脂肪、筋肉量すばらしーい、
あやかりたいです。
 どりり 2011/02/01 23:52
東京って狭いイメージがありましたが、
そう考えると広いですね(^^;
うちからだとスカイツリーが南西、富士山は西南西ってところです。

けろさん大丈夫ですよ。
東海道の旅の2ヶ月間しっかり走ればきっと体も変わっていくと思います♪
無理のないペースでがんばっていきましょう!
私も2月は追い込みますっ!
かいけいぱぱ 2011/02/01 20:41
いや~(^_^)
同じチームとしてたのもしいですね。
足引っ張っても大丈夫そうで安心しました。って私もムリせず頑張ります。
 どりり 2011/02/02 00:01
いっしょにがんばりましょうね~♪
無理のないペースで旅していけば、きっと終着点にたどりつけると思います!
さあ、スタートまであと少しですね☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする