表になってて、分かりやすいね。 やっぱり、2号、3号の格納容器破損はあまりいい状況じゃないな。 気になるのは、圧力容器の破損状況と、コアの温度だね。 >溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、 >温度を上げて再臨界し核爆発が起こる(中性子が検出されるか否かが鍵)。 こんな風に書かれてるけど、あり得るのかなぁ……。 言ってることは正しいし(中性子が検出されれば当然そうなるさ)、確かに、 燃料プール温度上昇があるけどさ。 少なくともこの温度で、中性子がのんびり圧力容器の中を飛散してるとは 思えんのだけどな~。 とにかく、今の目的は早く温度を下げることっ! 手段は何でも良いっ!(海水使った段階でオシャカでしょ…。) 真水を使おうと、海水を使おうと、冷却液を使おうとねっ。 まぁ、オイラはズブの素人だから、見守るしかないけど…。 作業者の方は、くれぐれも気を付けてください。 うん
なんていうか、もうダメダメって感じですね。 どれもまずいんじゃないか~。 6つもあった、ってこともちょっとびっくりです。
早く治まって欲しいね。
まったくですよね。
確かに、事故状況分かりやすいけど・・・ 自衛隊も米軍も皆頑張ってくれているけど、まず、今の状況を早く沈めてほしいね、お願いだから!
放射能で近づけないのが一番の問題でしょうね。 とりあえず早く電源回復してくれるといいのでしょうか。
いったいどうなってくんだろ・・・
なにがなんでも抑えて欲しいものです。
今年になって 1月大雪、2月給食食中毒、3月地震…と散々だな(>_<) 来月は何もありませんようにm(__)m
言われてみるとそうですね。 東北、北海道、東日本、と来てるから次は東海。。。 はまずいから何もないように!起こりませんように!!
そうなんだよね~^^; もうお彼岸、そして年度末なんだよね。
そしてあっという間に新年度の始まりです。 姫は大変なときに生まれちゃいますね。 強く育ちそうです~
原発。 確かに、ずいぶん勉強出来ましたね~。 たくさん歩いて、筋肉、重くなりそうですね?!
たくさんですか~? ストイックの人たち見ちゃうと全然足りてない気がしちゃいます(>_<)
勉強!? それより、早くどうにかしてもらいたい。 あんな上からの水で冷えるのか? 全然、命中してないし。東京電力、腹が立つ!
津波による天災、って言い方もあれば、 ちゃんと対策してなかった人災、とも言えますし。 水、ないよりはマシってとこなのでしょうね。 海水かけたせいで、冷却装置が動かないんじゃ、って予測もあるみたいですし。。。