遠足日和♪【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>遠足日和♪
11年05月25日(水)

遠足日和♪

< フツフツと...  | バナナ風味 >
今朝のことです。
いつもは8時過ぎても気持よさそ~~~に寝てる次女が、なんと6時半に起きました!
昨夜早くに寝たわけではありません。


今日は幼稚園の遠足だったのです。
遠足とは名ばかりで、実は近くの大きめの公園に現地集合現地解散なんですが(^^;
もともとは上野動物園を予定してたのですが、地震の影響で場所が変更に。
日程も、本来は2週間前だったのですが、雨天延期で本日に。


それはもう、ずっとずっと楽しみにしていたようで、毎日のように「あしたえんそく???」と騒いでましたよ(^^;
何度教えても聞いてくるし...。
今朝も早起きしていつもよりはるかに早く準備が終わったので、
家を出る1時間も前から「はやくいこうよお~~~!」とうるさいうるさい(^^;;


さきほど妻から電話がありましたが、遠足終わって帰ってきたとのこと。
あの無尽蔵の体力の持ち主である次女が疲れ果てるほど、遊びまくってきたようです。
一体どんな遊びをしてきたんだ?(^^;
でも今日は今週の中では唯一といっていいくらいのいい天気だったから、よかったね~☆
おつかれさん~。



さて、今日から走る頻度を少しあげようかと思っているどりりです。
週1多くて2くらいしか走ってなかったので...って今まで少なすぎ?(^^;
コミュさんからのアドバイスに従います。フットワークのため、足腰の強化のため。
左膝裏の状態と相談しながらですが、もともと走ることが苦手だったのに、
最近はそんなに苦に感じることもなくなったし、楽しんでジョギングしてみようかと思います♪


それにしても今日は肘がうずく...(T_T) な~ぜ~?





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 22Km
・ジョギング 5.9Km
・ストレッチ
・AM1:30までに就寝 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
53.64kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.57kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
11.03%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
53.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1559kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
雲爺 2011/05/25 15:14
なんで子供って、今日以降行われる事に対して、大きな夢を重ね合わせ、
笑顔になるのかな?
我ら大人は、その事を忘れてしまっているような。・・・

大人って、子供から教えてもらう事って、すごくあるね。
 どりり 2011/05/25 17:32
もう全くそのとおりですね。
とにかく素直なんですよね。特に楽しいことが控えてる時、
たのしみ~っていう雰囲気が体中から発散されていますから。
すばらしいことだと思います☆
コミュ 2011/05/25 15:22
どりさんも左の膝裏の怪我持ってるんですよね。
ストレッチしながらうまく付き合いましょう。

ジョグも週3回くらいできればいいですよね。
プラス、スイミング1回出来ればなぁ~

 どりり 2011/05/25 17:42
歩いたり走ったりする分には全然大丈夫なんですけどね。
テニスのあとは要注意です。インパクトの瞬間の体重負荷が結構ひびくみたいです。

そろそろ水泳も恋しくなってきました。
夏はまた長女を鍛えるか!(^^;
杏宏ママ 2011/05/25 15:40
ジョグねぇ・・・・
まだ、手を出せない部分だなぁ・・・

ひじが痛むのは、根本的に直していないから、
気圧の低下とともに反応するんだよ。
ちゃんと治しなさーーーーい!!!!!
 どりり 2011/05/25 17:45
ジョグできなくても家の中でできる有酸素運動はあるから、
時間見つけてがんばりたいね~。腹コンはじまるし!

さっきから熱もってるんだよね~。
なんか妙な違和感が...。
ちびおかん 2011/05/25 16:16
休みだけどジョグしなかったなぁ。
時間の使い方 考え直さないといけないのかも。(^^;

自分を追い込みすぎて無理しないで下さいね。
 どりり 2011/05/25 17:46
ありがとうございます!
今年の腹コン期は、その部分もテーマのひとつです。
しっかり休養もとること。
昨年これで何度失敗したことか...。
きこたん 2011/05/25 18:07
幼稚園かな?お母さんと一緒に行ったのかな?( 〃▽〃)

何故か妙に記憶にある、幼稚園の遠足で
私の母のはしゃぎっぷりが凄かったこと(笑)
いいお天気で良かったねヽ(´▽`)/
 どりり 2011/05/26 11:25
> 私の母のはしゃぎっぷりが凄かったこと(笑)
ふふふ。娘さんたちも同じような記憶をもっていたりして(^^;

ホント、いい天気でよかったです♪
浜ジョー 2011/05/25 18:30
ウォーキングは再開出来そうです!
ジョグは来週あたりから、どうかな~?^^;
 どりり 2011/05/26 11:26
あわてず短い距離から徐々に、ですよ~。
かいけいぱぱ 2011/05/25 18:32
ママの言うとおりですね。
また雨が降るってことですよ。
 どりり 2011/05/26 11:27
この先、なんか梅雨みたいにすっきりしない天気が続きそうです。
でもテニスできなかったらその分肘や肩を休めることができるから、
それはそれでいいのかもしれませんね~。
ボンド88 2011/05/25 18:38
肘が痛むのですか。
何ででしょう。
そういえば私も時々肘が痛むことがあります。
自分では使いすぎだと思っています。

幼稚園の遠足お天気でよかったですね。
 どりり 2011/05/26 11:28
多分テニスエルボーだと思います。
そんなに酷使してないのに...。
やわな右腕になってしまいました(^^;
ケロケロママ 2011/05/25 20:57
幼稚園の遠足。考えただけで可愛いし~
整形外科は長い付き合いになってしまうから面倒ですが
きっちり直しておかないと年とって辛いかもですよ。
 どりり 2011/05/26 11:29
月が変わったら、一度受診してみようかと思っています。
ちゃんと治して不安なくテニスしたいですからね。
うみのおとこ 2011/05/25 22:23
肘の外側が痛いとテニス・エルボーですよ
内側は肘関節内側側副靭帯だと思うんですが、手三里と陽谿を揉み解すとよいです
遠足はよい天気にめぐまれてよかったですねー
 どりり 2011/05/26 11:31
うみさん情報ありがとうございます!
実は外も内も両方痛みます...。
手三里と陽谿ですか!調べてみてやってみます(どこのことかわからないので...)!
ハナユビ 2011/05/25 22:27
オイラも遠足行きて~☆
ここの住人みんなで、ドッカ広いところに出かけて、大人たちだけで缶けりやらない??
スッゲ~、楽しいと思うなっ!!
うん
 どりり 2011/05/26 11:33
うわー!それ、ぜったい楽しいっすよ!
めっちゃ白熱しそう!!腹コンよりも燃えちゃうかも!?(^^;
tomytomy 2011/05/26 07:33
遠足の時期ですよね。
ウチも娘が今日から1泊2日の修学旅行(伊勢志摩)です。

雨にたたられなきゃいいけど。
 どりり 2011/05/26 11:36
今日からですかー!
て、天気がこれから...。
なんとかもってくれればいいですね~。

伊勢志摩、いいなあ。
一度行ってみたいところです☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする