暑さに負けるな!【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>暑さに負けるな!
11年06月10日(金)

暑さに負けるな!

< 本日のオススメ♪  | 記録のみ >
今日はまた一段と蒸し暑かったですねぇ。
会社の中もなーんかムシムシ。
机やキーボードがなんとなくべたついてる気がします...。



昨夜は結局、ジョグどころか筋トレも充分にはできませんでした。
家に帰り着く直前に会社から電話。
夕飯食べた後また会社から電話。
トレーニング始めてまもなく会社から電話。
その都度なんらかの対応。
とほほ...。
まあこんなこともあります。
2種目だけしかできませんでしたが、じっくり丁寧にやったので今日は背中がかるく筋肉痛です♪




昨日の記事ですが、こんなのありました。
http://www.asahi.com/national/update/0609/TKY201106090218.html
今年の夏は全国的に節電が求められそうですが、
節電を意識しすぎるあまり、冷房をがまんしすぎて熱中症にならないように気を付けないといけませんね~。
記事にもある、日本生気象学会(http://www.med.shimane-u.ac.jp/assoc-jpnbiomet/index.html)でも、
「節電下の熱中症予防のための緊急提言」を発表しています。
その中には、
  1)真夏になる前に暑さに強い体を作ろう!
  2)こまめに水分補給、塩分(ナトリウム)も忘れずに!
  3)衣服の工夫で暑さを防ごう!
  4)冷却グッズを上手に使い、より快適に!
  5)住まいの工夫で暑さに対応しよう!
  6)外出時の注意で体感温度を下げよう!
と、予防のための対策が掲載されています。
まあ、ありきたりといえばありきたりですが、熱中症は本当にコワイですからね。
意識してるのとそうでないのとは違ってくるでしょうね。


中でも、1)は今から取り組んでいかないといけませんねー!
暑さに強くなるっていうのは、修行僧のように暑い中じっと耐えて耐えて耐え忍ぶ...っていうのじゃなくて、
日頃から適度な運動をしておき、汗をちゃんとかいて体温を調節する機能を身につけておけということです。


熱中症にならないためにもがんばらねば!
そもそも、暑さに負けるようでは腹コン自体、乗りきれないか(^^;
だから、今から!





【今日のトレーニング】
・自転車通勤 22Km
・腹筋ローラー 10回x3セット
・ニートゥチェスト 30回x3セット
・レッグレイズ 20回x3セット
・エアサイクル 20回x3セット
・リバースクランチ 30回x3セット
・クランチ 20回、40回、40回
・ボクシングツイスト 50回x3セット
・エアロバイク PROG11 30分 17.6Km
・ストレッチ
・AM1:30までに就寝 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
53.87kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.36kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
10.27%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1579kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.6%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.5kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ボンド88 2011/06/10 17:37
そうですね。
関西でも今日、15パーセントの節電を企業と家庭に要請されました。
冷房を減らすのでおっしゃられるように暑さに強い身体を今から作らねば、ですね。
お互い頑張りましょう♪
 どりり 2011/06/10 20:37
そもそもいい汗かくことは気持ちがいいことですもんね。
がんばりましょう!
きこたん 2011/06/10 18:16
今日はなにやら営業の人が暑さ対策のセールスに…
シュッとひとふきでお洋服が涼しくなるスプレーとか?( ̄▽ ̄;)

暑さに負けるな!負けるなガッチャマンっ!
 どりり 2011/06/10 20:43
ひとふきで!?
ううむ、そんな魔法のようなスプレーがあるんですかね~(^^;

ガッチャマンは火の鳥になるくらいだから、
熱さには強そうですね(^^;
三輪昌志 2011/06/10 20:14
暑さに負けるな~~??
もう負けそうなんですが(笑)。
明日・・・よろぢくお願いします^^。
 どりり 2011/06/10 20:44
踏ん張りどきですね(^^;

明日、お久しぶりですね~。
また楽しいお話を聞かせてくださいね♪
楽しみにしております~。
杏宏ママ 2011/06/10 20:57
住まいの工夫で、工事?
大げさなことが大好きな我が家です・・・^^;
 どりり 2011/06/11 13:57
大掛かりなことをやること自体が楽しかったりしますもんね。
コミュ 2011/06/10 21:16
心頭を滅却すれば火もまた涼し・・・
の心境にならないと今年の夏は乗り越えられないのかな・・・
ま、とりあえず体鍛えましょう(-^〇^-)
 どりり 2011/06/11 14:07
そそ。暑さに負けてる場合じゃありませんからね。
腹鍛えてれば暑さ忘るる、っていう諺があったような(^^;
ハナユビ 2011/06/10 22:24
新しい扇子を買ったんだ~☆
これで、暑さ対策は万全だよん。
…な、わけないな~(笑)
うん
 どりり 2011/06/11 14:08
おぉ、究極のエコですね~(^^;
syunfamily 2011/06/10 23:38
暑さは何とかなるけど・・・・
湿度が高いのは暴れたくなるよね^^。
 どりり 2011/06/11 14:09
確かに暑さより湿度のほうが気になりますね。
暑くてもカラッとしてれば結構しのげますもんね~。
美桜 2011/06/11 09:45
家でも電話でお仕事・・・休めないし運動も邪魔されちゃいましたね^^;
うちは外回りの営業なので夏は水分はかなり摂取するみたいです。首にアイスノンみたいなのつけてるとだいぶ違うみたいです♪
 どりり 2011/06/11 14:16
あの首にまくやつ、かなり気持ちいいみたいですね~。
最近は枕とかふとんの上に敷くやつとか、冷感のものが充実してきてますね。
うちにもありますが、なかなかの効果があります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする