☆すばやくリカバリー!☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆すばやくリカバリー!☆
11年07月13日(水)

☆すばやくリカバリー!☆

< ☆アメリカrout...  | ☆熱帯夜の快眠法!... >
☆すばやくリカバリー!☆ 画像1 ☆すばやくリカバリー!☆ 画像2 ☆すばやくリカバリー!☆ 画像3
昨日の夜は涼しい風が吹いていて
『今夜は、起きずに寝れそうだなぁ。。。』

と言う思いに反して、またまた何度も起きて
扇風機をタイマーでつけては寝る。。。を
繰り返しました、、、


ゆっくり眠れないと中々疲れが取れませんね。
毎日、自転車20kmぐらい、お散歩を含むウォーク6kmぐらい、
をこなしていると、段だ疲れが溜まって、
今日当たりは既に『休みたい。。。』と
思い、明日ぐらいには『もうだめかも、、、』
そして、あさってには『今日だけがんばれば』と
言い聞かせて一週間を乗り越えています。


そこで、色々考えた末、年齢とともに衰えた体には
人工的な支えが必要だ!

って大げさですが、サプリを探しました。

ヘイポーさんらがお勧めのMUSASHIも魅力的だったのですが
SAVASの方がコスト的に続けやすい。。。
更に某ショッピングサイトA○a○onで定期購入すると
10%offという事で早速、頼んでみました。

『ザバス パワーアミノ2500』(写真1)

http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2010_meika/detail/201001...

速攻型ホエイペプチド(パワーペプチド)をベースに、
運動後のカラダのリカバリーに必要なすべての
アミノ酸を含んでいます。


と言う言葉にまんまと引っかかりました(汗)

噛み砕いて飲み込むノンチュアブル(水で飲むタイプ)のタブレット
と言うことでしたが、味がちょっと強烈で、
水でごっくんという感じですが、、、、


これがまた、効果があります!

いや、私の強靭な体力のせいかもしれませんが(爆)
(ヘトヘトのくせに・・・笑)
飲んだ後、疲れが引いていく感じがします。

お試しと思いつつ、コストパフォーマンスで一番大きい
ジャータイプを購入してしまったので
しばらく続けてみます(^^)v


しずか:おかあさん、あたしも疲れてるの、、、
    それ、おいしい?
    ちょーだい☆




そしてそして、昨日の朝、リビングの電球が切れてしまいました。
今までも省電力・長寿命の電球を使っていましたが、
この際!と初LED電球にして見ました。
(写真2)

確かに明るいのですが、明るいエリアが限られています。
今までは部屋全体が明るい感じでしたが、
LEDにすると電気の下は明るいけど
部屋の端の方は薄暗い感じです。
(差がありすぎてそう感じるだけかもしれませんが、、、)

配光角(照らす角度)がもっと広範囲のものもあったのですが
何しろお値段が倍!

なので、とりあえず(?)普通のにしてみました。


どの程度、節電につながるんでしょうか?




おまけ:ふぅ~最近、疲れやすいのよね、、、(写真3)

と暗にアミノ酸を要求するしずか。。。


[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
8km
ウォーキング(km) のグラフ
自転車
23.3km
自転車(km) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
22.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
54.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
syunfamily 2011/07/13 16:08
>と暗にアミノ酸を要求するしずか。。。 
しずかちゃん夏バテですね~~^^。
 audrey 2011/07/14 17:25
お散歩の時は元気一杯なんだけど、やはりシニア犬なので
すぐ伏せしちゃいます、、、
杏宏ママ 2011/07/13 16:45
僕の場合は運動不足で、体が疲れてます^^;
 audrey 2011/07/14 17:26
ぁあ、動かなくても疲れるね、確かに。
自転車通勤の方がなんとなく体が楽!
雲爺 2011/07/13 18:17
ザバス エンヂュランスより効き目あるみたいですね。
サイクリングと思って買ったんですが、
暑いために、最近は飲んでません。
 audrey 2011/07/14 17:27
ザバスご愛用ですか?
私、水で溶くタイプのソイプロテインを飲んでいますが、
効果は別としてチョーまずい、、、

試練だと思って飲んでます(爆)
三輪昌志 2011/07/13 18:54
体力回復には・・・アミノ酸、
筋肉増強には・・・プロテイン、
audreyさんには・・・すぐ効き目がありますよ(笑)。
 audrey 2011/07/14 17:28
今度会うときは、ボディービルダーになってたりして、、、(爆)


そんなことないよ~☆
うみのおとこ 2011/07/13 21:57
musasiのニーは確かに効きますねー200kmぐらい走っても
翌日何ともありませんでした、でも高いので続けるのはキツイですねー
なにやら、良さそうなのを見つけられましたね
 audrey 2011/07/14 17:29
musasi愛用してるんですか?

200km!すごい。
私もいつかロードを買ってlongrideしたい。
かいけいぱぱ 2011/07/13 23:08
>LEDにすると電気の下は明るいけど
>部屋の端の方は薄暗い感じです。
LEDは直進性があるのが特徴なので、仕方ないでしょうね。
ただ、熱をもちにくいので夏場はいいのではないでしょうか?
 audrey 2011/07/14 17:30
確かに熱が若干低い気がしますね。
でも、熱いことは熱いけど。。。
メタボおやじ 2011/07/13 23:46
あんまり、サプリってわからないけど、興味湧きました。
でも、すごい運動量です〜よね
 audrey 2011/07/14 17:31
頼りすぎもどうかと思いますが、
やっぱり目的があって研究・開発されたものなので
多少は効果がありますね。

運動量?すごくないですよ、、、
やすやっさん 2011/07/14 00:31
おつかれ、しずかちゃん。
おいちゃんはプロテインデビューしました。
 audrey 2011/07/14 17:32
しずかは、完全食(ドッグフード)だから余計なものは
基本的にはあげてないのよ。。。

やっさんもプロテイン摂ってる?
まずいけどソイプロテインの方が、体脂肪に効くらしいよ。
lalalarun 2011/07/15 08:01
運動しての一週間の乗り切り方、まさに一緒!
今日一日頑張りましょう♪
 audrey 2011/07/15 10:17
ありがとうございます。
アミノ酸効果が、実感できている今日この頃です。

汗だくで自転車を漕ぐのがちょっと快感になってきました、、、ヤバイ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする