| 
                          
			
			
						
			audreyさん 最新の記録ノート 
         
          |  | 2011年 |  |   
          |  | 7月 |  |   
          | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  
    	
    	    		|  |  |  |  |  | 1 | 2 |  
    	
    	    			    			    						| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |  
    	
    	    			    			    						| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |  
    	
    	    			    			    						| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |  
    	
    	    			    			    						| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  
    	
    	    			    			    						| 31 |  |  |  |  |  |  |  月別に見る タグ別に見る | 
            
            
              11年07月25日(月)             
                            
                | 
                    
                      | ☆自転車に一方通行の規制☆ |  
                      | < ☆久々のヴァイオリ...
                                                                           | ☆ただいま富士山五... > |  
                      |     |  
                    	| 昨日の夜、ふっと気がつくとしずかが、きりんさんのお尻を 枕にして寝ているのを見つけ、かわいすぎて動画を撮ってしまいました。
 でも、飼い主以外の人にはつまらない動画です(笑)
 
 http://www.youtube.com/watch?v=eBmSIFjoSoY
 
 
 
 ところで、先週の半ばぐらいだったか、、、
 
 主任が夕刊を見ながら『自転車も一方通行規制だってよ!自転車のうまみがなくなるなぁ~』
 などと言っていたので、私はてっきり
 自転車も車同様一方通行の道は逆走できなくなるのかと
 不安に思っていました。
 
 新聞の記事も読まずにそう思い込んでいたので、ここはやっぱり
 事実を確かめよう!
 とニュースを検索してみました。
 
 すると、、、、なるほど。これ、今まで『あり』だったの?
 http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY201107210230.html
 
 自転車レーンが設けられている道路がありますが、
 この自転車レーン内、それ程広くないところが殆どじゃないですか?
 そこが今まで相互通行だったってことですよね?
 
 知らなかった、、、車道の脇にあるからには車道の一部で
 ここを走る自転車は、基本左側通行だと思い込んでいました。
 
 うちの近所にもありますが、この道を向かってくる自転車は
 星の数ほどいます。
 それを一方通行にするなんて、当たり前じゃないですか?
 早く規制してくれ~!
 
 今日も何台もの逆走自転車を見てきました。
 ある方が、右側通行を撃退する行動として、
 道のなるべく端っこを通り、正面から来た自転車の人に
 車道側に出てもらおう!
 
 と言う作戦をしていると聞きました。
 
 私も時々、やってみようか、、、と思うのですが、
 正面から来る人は私より更に左側に寄るんですよね。
 下手するとその人が歩道によりすぎてバランスを崩すか
 私と接触するか、、、ということになりそうで、
 仕方なく自分が後ろを確認した上で車道側に膨らんでいます。
 
 飛ばしてくる車とかいるから怖いんだよね、、、
 
 
 こちらは自転車左側通行を訴え続けている疋田智さんの記事↓
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110721k0000e040071000c.html
 
 この方は、自転車通勤や自転車がはやるずーっと前から
 自転車通勤を始め、自転車の交通規則を啓発する運動を
 されているそうです。
 
 自転車がもっと走りやすい環境を整備してほしいなぁ。。。と
 思う反面、今の自転車マナーを見る限り
 まずはそこを徹底しないと自転車はいつまでも住みずらい乗り物。。。
 
 ですよね。
 
 
 
 
 [no title]
 
 明日に備えてステーキ食べちゃった(^-^;
 100gだけど…
 
 
 
 
 
 |  
                        | 
                          
                                             
                         |  
                      | 【記録グラフ】 |  
                      |  |  コメントを書く 
                        
			                   			                   
                       |  
                | ページTOPへ戻る↑ |  |  |