行きつけが決まるまではなんだか落ち着かないですよね・・・ いい病院が見つかりますように☆
相方ともども病院ジプシーしてます。 美容院もですが。。。
かかりつけのお医者さんの事か~~(笑)。 病気になったかと思ったよ~~。
一応健康体ですよ。 いまだ入院したことはありません♪
私はこの地に半世紀近く住んでるけど やっと歯医者の行きつけ見つけ・・と5年に一回内科に行く位です^^; この先はでもわからないねーーーーーw
遠いのですが、婦人科は一応あったのです。 ほんとは近所に欲しいけど、個人経営のちっこいのしかない~。 土日やってないし。。。
私もあっちこっちにかかりつけの病院持ってます。 とりあえず近くで探してみては… 近所の方に聞いてみるのもいいかもしれませんよ。 近くで話し相手見つかりましたか?
近くがないのですよね。 微妙な。。。 職場と家でしか会話しない日々です。 何か趣味をつくらねば。
あー、そういう事もしなくちゃいけないのか! 大変だね。 PONさんとは近いのかな?
何かあってから行けばいいのでしょうけどね。 来週は平日休めるので探してみようかと。 PONPYさんちはたぶん2時間くらいかかりそうですね~。
行きつけの医者は、本当に大事ですよ~~ 良いとこ見つかるとイイですね~^^。
なんでも相談できるといいのでしょうけどね。 まだ見つけたことないです。
シトロン いい、病院がみつかったらいいですね・・・ やはり、先生との相性とか・・・ 場所がいいとか・・・ 色々ですよね~~~~
再検査放置中、とか実はあるのです。 なんで探してみないといけないのですよ~。
そうですね~。 行ってみないと、いい病院かどうかわからないですが、 とりあえずいざというときにすぐ行けるようには しておいたほうがいいですよね~。 行くようなことにならないに越したことはないですけどね。ま、用心ということで。
ほんと行って見ないとわからないですね。 前は良い歯医者が近所だったんですけど。。。
最近はネットで評判チェックできたりして、探しやすくなりましたよねえ。
大きいところはそうですね。 ほんとネットは便利です~♪
初めての病院は、行きづらいですよね。。 特に歯医者さんは、怖い気がします。。 早く見つかるといいですね。
麻酔が苦手なんで、歯医者選びはとっても重要なのです! とりあえず近いところから攻めていく予定です。