lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年12月20日(火)
大阪城公園loveラン |
< スイスイ
| 選択 >
|
|
ここ最近ご無沙汰していたので今日は愛しき♥77さんをお誘いして大阪城公園へラブ♥ラン。 足の調子は悪くはないが、やっぱり少し全体的に疲れがあった。 約20kを2時間程かけて休み休み進む。
彼とお出かけする時の待ち合わせ場所は五差路歩道橋の上。 遠くから走ってくる相手を歩道橋の上から見つけると お互いに手を振り合って合図を送るのがなんだか恋人同士みたい(*^_^*)
あぁ、これが本当に恋人だったら良いのになぁ~。。。
でも、このお爺さまは話がとっても解る頭の良い方で 十分私の乙女心をくすぐって下さる。 暫く会わなかった間の出来事を二人で沢山お話しながら、ゆっくりLSD。
三田突如出走の事、ビンゴで貰ったSPYBELTを見せて自慢したり(正式には他の男性が当たったのを私にプレゼントしてくれたん♪) 将来の人生や仕事の夢、ほんと何でも話せるし そして人生の先輩だけあって、色々本当に良いアドバイスを下さる。
♥77さんの面白い話も沢山! とても痩せていて太れないと嘆く彼に、筋肉になるタンパク質豊富な食材やメニューを考えてあげたら、 「ワシ、これまでに色んな肉をお友達が山で取ってきたっておみやげで食べてきたぞい。熊・きじ、鹿、羊、でも狸だけは臭くて食べれんかったわい。」 熊!きじ!取ってきたって・・・そして狸はダメって・・・ アハハー。ほんと面白い~~~(^-^)
帰りにランニングショップに立ち寄って、バックパックとトレランシューズを下見に。 来週末に、ゆるぱち葛城山へ行くからね。 これまで私は10年以上前にバリで買ったSTUSSYのバックにハイドレを入れて使ってたけど、もうボロボロ。 それに冬山には小さすぎていつも脱いだ上着は腰に巻くしかなくって。
店長が、とても親切に色々教えてくれて「女性向けバックはなんと行ってもコレ!」とGREGORYのNavarino12を激押し。背負ってみてもGoodだった。 しかも、もうすぐ新しいのが出るので、これは型落ちになるから約20%オフ!ってセリフ決め手になり。。。 うふふ。11,340円の所を8,900円で手に入れちゃった\(^o^)/
トレランシューズもお勧めの2つを試足。 ○アディダス KANADIA TR3 W (グリップ力高く滑らなそうだけど、その分靴底が高く感じてヒールの安定感が微妙。値段は忘れたけど安かった) ◎モントレイル W'Sマウンテンマゾヒスト 14,420円也(さすが一番のお勧め、全てにおいて良し)
靴も危うく買いそうになったけど、これまで手持ちの使い古したランニングシューズで生駒縦走も滑らずに走れてるし、ちょっと迷ったので保留する事にした。 良い物は走りやすいのだろうけれど、靴で速く楽に走るのではなく筋肉を鍛えて上手く走れば良いと思ったし(悔し紛れの持論?)
購入したバックを早速背負って、帰宅ラン。 またまた玉造で寄り道して、上海名物の焼き小龍包をパクパク食べる。 ここお勧め。立ち食いそば屋みたいに、店内でさっと食べれるんだよね。冷たい水も飲めるし。 グルメなランナーなら知ってるかもしれないけど [http://www.rontan.net/]
こうして楽しい半日デートを終えて、シャワーを浴びて慌ててバイトへ。 そして終わったら、今度は女性のお客さんに誘われて3時まで呑み・・・
つづく
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|