いろんなものがあるんですね、 身体に良いならと手が出ますね。 都会はいろんな物が手に入りますね。
大袋なんで、飽きちゃうと・・・(笑) まっ、お手頃価格なんで飛び付いちゃいました~♪ ははは。都会^^。
アルゼンチンでは、皆さんよくマテ茶を飲んでます。 割と太っている人が少ないのは、マテ茶のおかげ?
各国、料理に合わせてしっくりくるモンがあるんですね。 飲みたいものが色々あって、あっという間にタップン2になっちゃいます。 Σ(-∀-;)
我が家もなんだか異国のものが溢れてるわ( ̄▽ ̄;) 体調いかがですか? 早くよくなってまた(^^)/▽☆▽\(^^)しましょうね♪
肉は、さすがに・・・って、魚食べました~♪ (*´ω`*) ありがとうございま~す。 また、会いましょうね~♪♪
マテ茶、いいですね。。 飲むサラダか~~。。。 福岡には、コストコは、車で2時間くらいのところにあるみたい。。。 1度は、行ってみたいところ。。
さすが、都会 !! 福岡は、何でもあるよね~♪ (σ≧▽≦)σ 2 時間もかかるのか~。 送った方が、早いっすね^^。
マテ茶・・・お味はどうですか?
ハーブティーって感じかな。 クセはないよ~♪
太陽のマテ茶は飲んだことありますよー すっきりしますねー
始めて飲みました~♪ お茶まで、多国籍です^^。
マテ茶は焙煎(茶色)ですか?南米で出てくるのはローストしていない緑茶で独特の味ですよね。 現地で飲んだときは気にならなかったけれど、お土産に買ってきたのを配ったら不評でした。安いのだったからか?