体内を温める・・・【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>体内を温める・・・
12年08月02日(木)

体内を温める・・・

< 暑さに慣れてきた…...  | 意外なことに・・・ >
体内を温める・・・ 画像1
今朝の新聞に書いてありましたが、暑いのでついつい冷たいものを食べたり飲んだりしますが、
そのせいで体の表面の暑さとは別に体内の胃腸は冷えているそうです。

で、胃腸が冷えるとやはり体調にあまりよくなくて、夏バテなどの原因になったりするそうです。
ですから暑いからといって冷たいものばかり食べるのではなく、なるべく暖かいものを食べる方が内臓のためにはいいようで、それが結局夏を快調に過ごせることにもつながってくるようです。

朝食はいつも写真に出てくる高カロリーパンですがそのお供に頂くコーヒーはインスタントですが温かいのを飲んでいます。
会社の休憩室は節電でクーラーが効いてないのでとても暑いのですが、汗をいっぱいかきながら熱いコーヒーを飲みます・・・(^o^;)

そういいながら昼にひやむぎ食ってるし・・・(爆)


[ミニチーズコッペパン]


【記録グラフ】
体年齢
27
体年齢() のグラフ
筋肉量
49kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1397kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.6%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
13秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
29秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
24秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
20秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
59秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
20秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
25秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
24秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
23秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
27点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
52秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
927kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
10時
第一パン コーヒー(1人前) 110 kcal
コッペパン(1人前) 371 kcal
12時
東亜食品工業 ひやむぎ(1人前) 349 kcal
  927 kcal
食事レポートを見る
コメント
syunfamily 2012/08/02 16:19
私も、夏バテ防止に、
今朝は、ほうじ茶、昨日は梅昆布茶~
なるべく~温かい飲み物~温かい食べ物獲る様にしてますよ~(^^。
 ボンド88 2012/08/02 17:16
syunfamilyさん
さすがシュンさん♪
心がけておられますね。
私も水をよく飲みますがいつも常温です・・・もうひとつ美味しくないですが・・・^_^;)
mommomo 2012/08/02 16:21
たった今、アイスクリームケーキ食べちゃいました~♪

夜は、湯豆腐にでもしますか。 (笑)
・・・って、バランスですよね。   (o≧▽゜)o
 
 ボンド88 2012/08/02 17:19
ma・m.momoさん
おいしいでしょうね、アイスクリームケーキ♪

湯豆腐身体を温めるのにいいかも・・・
私は昨晩はカレーライスでした・・・♪
よく温まりました\(^o^)/
けろけろりん 2012/08/02 16:59
はい、冷たい水ばかり飲んでいて体調くずしました、
あったかいお風呂に入って、
お茶飲んでエアコン切ったら体調戻りましたw。
 ボンド88 2012/08/02 17:21
けろけろりんさん
あたたかいお風呂もいいみたいですね。
シャワーだとどうしても温まらないようです。
美味しいお茶も良さそうですね。ほっこりしそう♪
杏宏ママ 2012/08/02 17:01
ご飯の時の味噌汁は夏でも外せません♪
 ボンド88 2012/08/02 17:23
杏宏ママさん
さすが、ママ♪
味噌汁は毎日摂った方が栄養の面からもいいみたいですね。
私もなるべく摂るようにしています。
バービィーちゃん 2012/08/02 17:07
夜は、クーラーの効いた部屋で
焼酎のお湯割り~゚+。
これって、体に良いのか・・・( ̄▽ ̄;)
 ボンド88 2012/08/02 17:47
バービィちゃんさん
私が冬にコタツに入りながらアイスクリームを食べるのと同じ発想かな・・・(^o^;)
キューと 2012/08/02 17:21
ホント…暑いから ついつい冷たいものばかり食べたり飲んだりしちゃいます(>_<)
暖かいものを意識してとらないと体調崩しますよね…
気をつけないとー^^;
 ボンド88 2012/08/02 17:50
キューとさん
そうですよね。
でもついつい冷たいものに走ってしまいます( ̄▽ ̄;)  
せめて三度の食事はあたたかいものをと思っています\(^o^)/ 
ゆっぴぃ 2012/08/02 19:46
言われてみれば、私ってあったかいもの食べてないかもしれません。
風邪の治りも悪いし、あったかいお茶でも飲んだ方がいいんでしょうか~(;´Д`)
でもアイス美味しいんですよねー(笑)
 ボンド88 2012/08/02 19:52
ゆっぴぃさん
これから意識してあたたかいものばかり摂るようにすると劇的に体調がよくなるかもよ♪

今晩あたり、湯豆腐にスキヤキ、〆におぜんざいのメニューはいかが・・・^_^)/
三輪昌志 2012/08/02 20:00
昔の大工さんとか、土建屋さんは…真夏でも。日陰、お茶、梅干しで一服‥。
そんなイメージがあります。
もしかしたら理にかなってたのかもしれませんね~~^^。
 ボンド88 2012/08/03 14:23
三輪車さん
そうですね。そういえばそのイメージは確かにあります。
お茶、梅干で水分と塩分の補給をしていたのでしょうね。
コミュ 2012/08/02 20:03
夏バテしちゃうと大変ですからね。
ボンドさんの教えてくれたように
なるべく温かいもの食べるようにします(^^)
 ボンド88 2012/08/03 14:25
コミュさん
夏バテはなかなか辛いものがあります。
お互い食べ物飲み物に気をつけて暑い夏を乗り切りましょう♪
世界平和 2012/08/02 20:42
毎日半身浴を1時間
その後のアイスがたまりませんな~(笑)
これじゃー意味ないのか?
 ボンド88 2012/08/03 16:51
世界平和さん
どうなんでしょう。
でもどっちかと言うと半身浴の後の熱いお茶のほうがいいとは思いますよ♪
でもそれじゃつまらんか・・・^_^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする