鰹節~昔は実家に削る機械?あったけど 今は見ませんね~( ̄▽ ̄;) 最近は大根おろしすら、面倒ですわ(笑)
頂いたのは、包丁でスライス出来るんですよ。 おつまみ感覚ですね。 ホントに、機械とかにすると今度は洗うのめんどーだし。 炊事手当が欲しいくらいだわ。 (笑)
☝ そういえば削る機械ってありましたね~いま、誰も使っていないのかな?
じぃちゃんばぁちゃんは、使ってましたよね。 産地なら、きっと常用してるんじゃないかな。
鰹節~昔昔、上手に削れなかった嫌な思い出があります、 小学生低学年でしたがw。
そうそう、コツがあるんですよね。 主人の両親は静岡出身なのですが、お雑煮は必ず削りたてをかけて頂きます。
ヒスチジンは必須アミノ酸ですね~ 昨日節制の甲斐あり~ 今朝の体重は、満足。 減った分は、きっと脂肪と信じたい・・・ 2回WCいったから??
やっぱ、夕飯だよね~。。。 何だ、そっちかぃ !! ☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
削り節機持っているんですか? 刃の調整が難しいんですよね。
棚の奥底に。。。(笑) 怖くて出せないかもしれません。 (笑笑)
鰹節を使いまくればいいんですね!!(笑)
ォッヶォッヶ♪(* ̄∇ ̄)/
私もこのアプリ使ってみました。 深い睡眠76%だって。何日か自分の情報収集をしたいと思います!! 鰹節買ってこよ(笑)
何%ならいいのよって。 (笑) 起こされる前に起きちゃうから、やっぱり体内時計の方が正確かな^^。
豚汁…美味しいですよね~~^^。 いつも…、“ぶたじる”か“とんじる”かで悩みます…どうでも良い事なんですが(-_-;)。 同じようなアプリ…iPhoneにもあります^^。
季節になりました~^^。 ど~やって感知するんだか不思議なアプリですね。
Sleep as Android私、使い始めましたよ。 ちなみに今日は65%。。。 いつもは70~80%ぐらいです。 自分の睡眠のリズムが分かってよかったです。 眠りの浅い時間に起きるためには、もう少し寝不足にしないと いけないことが判明(汗)
それは、まだ上目指しましょう~♪・・・ってこと ?! オードリーちゃんみたいに聡明じゃないから、分析出来ないど~。 (笑)