ヘトマト【東支那海さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>東支那海さんのトップページ>記録ノートを見る>ヘトマト
13年01月22日(火)

ヘトマト

< 疲れ気味・・・・  | no title >
国の重要無形民俗文化財になっている奇祭「ヘトマト」が
一昨日の日曜日に催されました~

遠い昔に、大橋巨泉が司会をしていた「クイズダービー」で
三択問題として出題されたこともあります。

http://www.youtube.com/watch?v=ild3mTcpkV8

【記録グラフ】
万歩計
18356歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
2022kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
53.8kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
doll バナナ 1本(2人前) 172 kcal
マルサンアイ 調整豆乳(1人前) 108 kcal
12時
日清食品 カップヌードル シーフードヌードル 75g(1人前) 354 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
サンマの南蛮漬け(0.1人前) 37.7 kcal
白菜(漬け物)(0.5人前) 3.2 kcal
キューピー マヨネーズ(1人前) 33.3 kcal
16時
カンパン(0.2人前) 118 kcal
19時
ごはん(1人前) 235 kcal
豚汁(0.6人前) 144 kcal
ぶろっこり(3人前) 29.7 kcal
ヨコオ 酢味噌(1人前) 44.6 kcal
ほうれん草の白和え(0.2人前) 21.3 kcal
22時
三立製菓 乾パン(1人前) 412 kcal
伊藤園 熟トマト(2人前) 74 kcal
  2022 kcal
食事レポートを見る
コメント
うみのおとこ 2013/01/22 14:13
ひょえ~、初めて知りましたが楽しそうですねーヽ(^o^)丿
 東支那海 2013/01/22 21:53
昔は、竈や五右衛門風呂のすすを
顔に塗ってました。
最初、宮相撲から始まるのですが
若者が少なくなり昔ほどの賑わいはありません。
マイペンライ! 2013/01/22 14:52
へーおもろい祭り!でもなんでヘトマト?
 東支那海 2013/01/22 22:03
古来から地域に伝承されている祭ですが
語源は不明です~
syunfamily 2013/01/22 15:45
初耳です~。
国の無形文化財になっているですねぇ~(^^。
観て見たいなですね。
 東支那海 2013/01/22 22:06
日本全国、田舎に行くと地域に伝承されている
行事がありますよね~
杏宏ママ 2013/01/22 20:48
大わらじに乗ってみたい♪
 東支那海 2013/01/22 22:08
若い未婚の女性に限るそうですが・・・(笑)
ケロケロママ 2013/01/23 00:14
ヘトヘトマトマトヘタトマト?
若いって何歳でラインなのか物議をかもしそう?( ? _ ? )
 東支那海 2013/01/23 14:33
それは、祭の中心である参加青年団の感性でしょう~ね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする