2度ある事は…【ガッキーさんの健康管理カラダカラノート】
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
ガッキーさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
ガッキーさんのトップページ
>
記録ノートを見る
>
2度ある事は…
ガッキーさん
1
2
3
(女性)
B型 東京都
最新の記録ノート
ラン & マッサージ &...
オペ&リフォーム
99T 完走 う~ん…な...
明日は99T
朝ラン
体のメンテナンス
佐渡トラB レポ ~ラン
佐渡トラB レポ ~バイ...
佐渡トラB レポ ~スイ...
帰宅
佐渡国際トライアスロン ...
佐渡トラ 前日
佐渡島入り
物見山坂練
輪行 物見山坂練
もっと見る
2013年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2014年10月 (2件)
2014年09月 (11件)
2014年08月 (14件)
2014年07月 (7件)
2014年06月 (8件)
全てを見る
タグ別に見る
運動の記録 (844回)
食事の記録 (3回)
通常日記 (2回)
子育ての記録 (2回)
睡眠の記録 (2回)
全てを見る
13年03月16日(土)
2度ある事は…
< 外出危険
|
no title >
ロードバイク87km
波乱万丈な日
午後からロードバイクで荒サイ上流方面へ
先週は途中で迷子になりかけUターンしたが今日はその先へ
先に進むと畑のなか
よく見ると看板はないが地面に道案内があった
畑の真ん中です。これ、見逃すでしょう…
道案内は看板だったり地面に書いてあったりとまちまちだから
かなり注意深く走らなければ
道も狭く、すれ違うのがやっとで追い抜きはできない
トレーニングというよりポタリング
今日は天気がいいしほぼ無風なのでぽかぽか気持ちいい
ホンダエアポートやサーキットなんかを遠目に見ながらお花のなかを走る
幸せだ~
このまま今日は100km越えできるかな~
なんて走ってたらコースから外れた
ここは桶川、ここで迷子は絶対に帰れる自信がない
ちょっと迷いながらもとのサイクリングロードに戻りここでUターン
すると前方にモクモクと煙が…
近づくと枯草が燃えて火がボウボウ上がってどんどん広がっている
何だろう…と、野次馬してたら消防車がやってきた
あっ、火事か…? 燃えているところはサイクリングロード沿いの枯草
もちろん通り抜けが出来ない
しばらく待ってたけど当分通れそうもないので迂回する事に
でもどうやって行くのかわからない
なんとなくこっちかなぁ…と進んだけどサイクリングロードに戻れない
グルグル回っているうちに方向すら判らなくなった
危険だ! ここで迷子はありえない そうだ地図、地図
先週スマホに1ヵ月無料でダウンロードした「自転車ナビ」があるじゃないか~
さっそく設定
初めて使ったけどこれいい! カーナビと一緒で「400m先を左です」って音声で案内してくれる
ナビ通りに走っているとママチャリのおじさんに
「あれ? 迷っちゃったの?」って声をかけられた
「さっき火事の所にいたよね? 道わからないの? おいで、一緒に行ってあげるよ」
ありがたいなぁ~ 確かに迷ってたけど今はナビのおかげで戻れそうだけど
せっかくだから連れて行ってもらった
5分位先導されて見覚えのある道に戻った
よかった~ おじさんに感謝してお別れ さぁ、帰ろう
走り始めて束の間、左岸から右岸に戻る橋の上で今度は4台の玉突き事故が目の前で起こった
フロントガラスがくだけて歩道まで散らばってて結構激しい
あらぁ…お気の毒…、とりあえず運転手はみんな大丈夫そうなので徐行してその場を通り過ぎる
なんなんだ今日は、火事の次は自動車事故、2度ある事は3度あるぞ
次は自分に降りかからなけばいいけど…さっさと慎重に帰ろう…と右岸へ
そろそろ暗くなりそうだからライトの用意をしておくかとサドルバックを見ると
なんと今日に限ってフロントライトを忘れてしまってる! テールライトだけだ、早く帰らなきゃ!
と、ふと前輪を見ると、なっ、なんとパンクしている!
えーーーーーーーーーーーーーーーっ!!! ここで初パンクーーーーーーーーーーーー???
さっきの事故現場のフロントガラスを踏んだのが原因だ
あそこは降りて押すべきだった!
ここでしょげてる時間はない、ちょっと薄暗くなっているし
土手の上でほとんど人が通らない上に街灯もない場所
パンクの修理はちょうど一年前に自転車屋さんに教わったのみ
運よく今までパンクしなかったから1年前の説明を思い出してやるしかない
今日に限ってフロントライトもないし真っ暗になる前に早くやらなきゃ…
タイヤはずしてごそごそやってると散歩中のおじさんが声をかけてきた
「パンクしちゃったの?」 おじさんパンク直すせるのかな? なんて期待したけど
「何? 自分で直すの? 道具持って走ってるんだ~すごいね よくこんな事あるの?」
「初めてです」「そうなんだ頑張ってね。いやぁ~頭が下がるね~」って行っちゃった
まぁ、いいや、一人で落ち着いてやろう
タイヤレバーを使ってリムからタイヤをはずして(確かはずす前に一周押してたなぁ)
チューブを引き出して、ちょっとチューブに空気を入れてパンク箇所を調べる
あった! 小さいけどしっかり穴が空いている
タイヤ側に異物が残ってないか触って調べる
予備のチューブに軽く空気をいれてタイヤに戻す
チューブを挟まない様にタイヤを指ではめ込み最後はタイヤレバーを使ってはめ込む
仕上げに携帯ポンプで空気入れ
携帯ポンプじゃあまり入らないんだよね…気圧計もないから適当、そして入れづらい
やっと出来た~!
思ったより早くできたかも。焦ってやったから時間も計ってなかったし写真も撮ってないけど
多分20分位じゃないかな(慣れた人に言わせりゃ遅いんだろうけど)一年前の説明で初パンクにしては上出来としよう
暗くなってきたな、家までまだ20km以上あるぞ…とっとと帰らなきゃ~
テールライトが結構明るいので暗い道でも存在感は出てるが
フロントライトが無いのは危険な上、タイヤの空気圧も低いのでかなり慎重に帰った
2度ある事は3度ある
3度目はやっぱり自分に降りかかってきたか…
どうしても避けられないパンク、次に備えて復習しておかなきゃなぁ…
【記録グラフ】
自転車走行距離
87km
体重
46.8kg
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
万博が明日で終わる
PONPY
今日も7時起き…↓
みたお
あれで増えるか
taka0723
18℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
今日からステッパー...
よむよむ
母親と話す
常夏の国
休日 祭り見学
きょろきょろ60D
10/11
つかっと
榊採り順延
Sei
曇のち小雨
komokomo
更に下がる
pushuca
20251011
rm-112
MyLife 11...
Tokyo198
7時に起きた…→
みたお
今週は…
PONPY
クライマックスシリ...
おじまる子
腹痛で起きる
打ち水
呑み会続き
taka0723
20℃曇り
muusan
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
シェアする
B!
LINE
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。