audreyさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年06月06日(木)
☆楽しい夜のオリエンテーリング☆ |
< ☆久しぶり自転車に...
| ☆一部、無酸素運動... >
|
|
昨日はケロケロママさんと一緒に夜の所沢で オリエンテーリングしてきました。
とっても楽しかったですよ~☆
本来は4人一組と言う設定なのですが1人からでも 参加できます。 前売り券を購入して(催しの一週間ぐらい前)当日受付。 受付では地図とどのお店に何時に行くか書かれたチケット を渡されます。
私はこの催しで是非とも普段行けない『盃横丁』に行きたかったんです。 最初に頂いたチケットには盃横丁のお店がなく 受付のお兄さんに甘い(?)声で『できたら盃横丁のお店を 入れて欲しいんですが、、、』と頼んだところ 受付が早かったこともあり、探してくれました☆ (ラッキー)
一軒目は盃横丁の表看板的な位置にあるお店。(写真1) たたずまいはイタリアンな感じです。 お料理はなぜか(?)カツオのたたきとパスタ。 そこで年配のご夫婦と合席になり、なぜか話が弾み(笑) 奥様は以前私が住んでいたところの近くの飲み屋さんで アルバイトをしていると言うことが分かりました。 ここの店も私には入りずらい駅前のあかちょうちんな感じです。 でも、ここのお店は『ホッピー』にこだわりがあり 本当のホッピーとは?と言うウンチクをしっかり教えていただきました。
今度、本当のホッピーを是非、飲んでみたいと思いました。
話がそれましたが、このご夫婦と結局最後まで 行くお店が一緒でした。
二軒目は盃横丁のバー。(写真2) こんなイベントでもなければ一生入ることはできなかっただろう 感じのお店でした。 でも、マスターが優しい感じでお料理も美味しかった☆ ビシソワーズとスモークサーモンマリネ、ポップコーンとチョコ。 何よりバーボンを出してくれるところが私としては 嬉しかったです。
三軒目はわが家の目の前の気になるお店。(写真3) ずっと気になりつつも行きそびれていた感じで 最後にここに入れてよかったです。 料理は美味しいし、お店スタッフは全員女性で ひとりでも(私が一人で行くかは別として、、、)気軽に 入れそうな感じです。 お刺身盛り合わせと浅漬け、牛筋煮込みに串の代わりにしょうがを使った 肉巻き。こんなに食べて1店舗あたり1000円ちょっと。 さらに飲み放題のお店もありました。
どこのお店も赤字覚悟ですよ、、、 リピートしてあげなくちゃ申し訳ない感じです。
最後に抽選会があり、1000円券が当たるはずが 2人ともお茶でした(残念↓)
写真はほんの一部です。 本当はもっと色々載せたいのですが、、、 来年はもっと大勢で行きたいですね☆
そして是非、三軒目のお店で女子会なぞやってみたいです。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|