甘いものを控える!?【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>甘いものを控える!?
13年09月06日(金)

甘いものを控える!?

< ぐずぐず・・・  | 涼しくなりました♪ >
甘いものを控える!? 画像1
今日歯医者さんへ行ってきました。
3ヶ月に1回の歯のクリーニングです。
それと少し以前よりたまに歯がしみることがあったのでそれも聞いてこようと思いました。

歯医者さんでクリーニングの前に歯がしみる旨をいうと、そこの部分を衛生師さんが念入りに診てくれました。
診終わったら歯の根元の方が虫歯になっていますと言われました。
{え!」と私は思ったのです。歯に関しては歯磨きもきちんとしているし自信があったので、いささか驚きました。
どうして虫歯になったのでしょうと聞いてみると、甘い物はよく食べますか、と聞かれます。
はい、甘いものには目がありません!と言うと、恐らくそれが原因でしょうと言われてしまいました。あちゃーーーー(。>0<。)

じゃあ、甘い物は控えなければいけませんか・・・と恐る恐る聞くと、いや、大丈夫ですよ、食べたあと30分後に歯磨きをしてもらったら、虫歯の原因を取り除くことが出来ます、と言われました。それとフッ素を塗ると虫歯になりにくくなるのでいいですよと言われたので、じゃあそれをぜひ塗ってくださいとお願いしました。

それから歯のクリーニングをして最後にフッ素を塗ってもらいました。
虫歯の治療は来週ということで予約しました。恐らく1回で終わるとのことでした。
それにしても甘いものを食べられなくならなくて本当に良かったーーー( 〃▽〃)
と言っても、だめだと言われても私は甘い物はやめないだろうけれども・・・(^o^;)

今日のパン
新発売のあまーーーーーいパンです♪
こんなもの食べてたらダメジャン、と言いながら食べました(^o^;)

【記録グラフ】
毎日のコーヒー
2杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
体年齢
28
体年齢() のグラフ
自転車
4km
自転車(km) のグラフ
筋肉量
47.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
4
内臓脂肪レベル() のグラフ
背筋
10回
背筋(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
20回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1348kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.5%
体脂肪率(%) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
13秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
どっちが大きい?ゲーム
24秒
どっちが大きい?ゲーム(秒) のグラフ
いま何時?ゲーム
22秒
いま何時?ゲーム(秒) のグラフ
ブロック探しゲーム
15秒
ブロック探しゲーム(秒) のグラフ
ペア探しゲーム
56秒
ペア探しゲーム(秒) のグラフ
神経衰弱ゲーム
19秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
カラー判断ゲーム
29秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
21秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
21秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
追跡記憶ゲーム
22点
追跡記憶ゲーム(点) のグラフ
四則演算ゲーム
49秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
97.2kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
  97.2 kcal
食事レポートを見る
コメント
hirochann 2013/09/06 18:03
続けて食べられて 良かったね。
30分以内に 歯を磨く。これ鬼に金棒だ!甘いものどんどん持って来い。
ボンパン ボンパン  どんどん ボンパン!!
 ボンド88 2013/09/06 18:26
hirochannさん
はい、良かったです♪
いや、それが食べ続けるのはよくないそうです。
一旦食べたら30分は置いて唾液が口の中を消毒するのをまつ。
それから歯を磨くと完璧らしいです♪
世界平和 2013/09/06 18:33
歯は大事だよね~

>一旦食べたら30分は置いて唾液が口の中を消毒するのをまつ。
それから歯を磨くと完璧らしいです♪
へぇ~、そうなんだぁ~、、、、すぐ磨いた方がいいかと思ってたよ

 ボンド88 2013/09/06 18:41
世界平和さん
私もすぐに磨く方がいいと思っていたけど、30分は唾液が消毒してくれるそうで、そのときに磨くと歯を削ってしまうと言われました。参考にしてくださいませ♪
マイペンライ! 2013/09/06 19:06
う、めちゃくちゃ甘そう・・・
 ボンド88 2013/09/06 19:23
マイペンライ!さん
信じられないくらい甘いです。
絶対に虫歯になります\(^o^)/ 
asakomam 2013/09/06 19:32
歯磨きは食後30分が基本なんですね。
わたしはすぐに磨いてしまうので、あしたからは30分待ちます。
最近、歯ぐきが縮んできたような気がします。
加齢によるものなのな?
きょうのパンは甘くて美味しそうですね。
 ボンド88 2013/09/07 14:14
asakomamさん
30分待ってみてください。そのほうがいいようですよ♪

歯ぐきは私も痩せてきています。
そのせいか食べ物がつまりやすくなってきています。
syunfamily 2013/09/06 19:40
>食べたあと30分後に歯磨きをしてもらったら、
>虫歯の原因を取り除くことが出来ます、
これ~実行していますよ~~(^^。
虫歯~大事に至らなくて良かったですねぇ~。
なんと言っても~パン委員長ですからね~(^^)/
 ボンド88 2013/09/07 14:21
syunfamilyさん
さすがシュンさん、既に実行しているんですね。

虫歯本当に早くに治療できそうでよかったです。
はがなくなったら、パンが食べられなくなると言う恐ろしく悲惨な状況になってしまいます。
com 2013/09/06 20:01
虫歯気づいてよかったですね。

食後に、りんごとかセロリとか、歯の掃除になるような食物繊維の多いもの食べるといいそうですけど~

セロリ嫌いですか?

りんごなら、できませんか??

歯磨きでもOKですね・・・
 ボンド88 2013/09/07 14:16
comさん
私は基本嫌いな食べ物はないのでセロリも大丈夫です。
うん、りんごのほうが好きだけどうちに常備していないからなぁ・・・
やっぱ歯磨きが手っ取り早いかな・・・
ガーベランコ 2013/09/07 01:41
フッ素を塗ると虫歯になりにくくなるそうですよね。母が歯のクリーニングをしてもらったあと、フッ素をぬってもらっていました。食べてすぐに磨くと、歯が酸で溶けてしまうそうなので、食後、30分以上してから磨いた方が良いですよ。
 ボンド88 2013/09/07 14:18
ガーベランコさん
食べてすぐに磨くと酸で歯が溶けるんですか。
なるほど・・・それで30分あけろと・・・
納得です。勉強になりました♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする