狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年07月03日(日)
バレーボール大会(妻) |
< 杏ちゃんの大学での...
| 猛暑 >
|
【朝ごはん】350×4 【昼ごはん】350×2 【晩ごはん】350×4、赤ワイン2、ゆで卵2、チーズ5、寿司10貫、赤だし、餃子8 【今日の感想】妻は恒例の公民館バレー。というか、試合そのものよりも、慰労会。特に我が家での2次会が楽しみなのである。 で、私は邪魔者である。母と2人で夕食を作って食べたのだが、それすら「あれ、実家の方で食べるんじゃなかった?」とやや嫌味。 で、その後、実家にお経を上げに上がった後、すぐに帰ってきて裏の勝手口から入ったら、「あれ、帰ってきたん?」とやや嫌味。 まあ、そりゃあそれなりにバレーの慰労会の楽しいのでしょうが、肝心の夫を疎んじるような発言はちょっと不満もあります。 が、私は比較的寛大(というよりも、妻にあまり興味がないというのが本音??)なので、さほどのショックも怒りもございません。 それどころか、慰労会で使った食器やお手拭なども朝一に洗おうかと思ってるくらいですので。(食器は珍しく食洗器で自分で洗っていましたが) まあ、とにかく、無用な争いを避けること、不用なストレスをかかえないこと、それが一番だと思っている。心のためでもあり、体の健康のためでもあり。 私は午前中は、母と田んぼの草刈をして、そのあとさくらの湯につかりに行った。ほっとした。 それにしても、今日は夏日だ。めっちゃくちゃ暑かった。夜もたまらんかった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|