狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年11月19日(土)
ブランド研修本番1日目 |
< 今日からブランド研...
| ブランド研修2日目 >
|
|
【朝ごはん】ごはん、味噌汁、干物、350×2 【昼ごはん】350×2 【晩ごはん】大宴会(ビール、焼酎、ワイン、芋炊き、鯖寿司、鹿ロースト、ローストビーフほか) 【今日の感想】今日は研修参加者全員集合。私と妻(妻も過去3回の研修に参加して、準メンバーのようになってしまっている)を除いて7名の参加。 坊っちゃん劇場の観劇は私と2名の3名だったが、さくらの湯で多少増え、懇親会では全員集合となった。 民宿近藤の懇親会は2次会ということで、近所の坂口さんが蕎麦を打ってくれて、それ以外にもこんにゃくやあまご、山菜料理などたくさんの料理を提供してくれたようだ。 おかげで、民宿近藤の懇親会ではみんな食が細くなって、いもたきなんかは大量に余ってしまったが・・・・。それでも、参加者全員大満足だったようだ。 今回は、前回失敗した、鯖寿司に再チャレンジし、大成功!! 変り種のいなりずしもおいしいと大好評! 鹿肉のローストもほんのりピンク色でおいしいと大評判であった。 いもたきも、多少甘めのだしがおいしいと高評価!!!! かなりうれしい。そして、私には日頃の料理の腕が発揮できて、評価も良かったので、自信になったぞ。 今回はその写真を添付しておこう。記念だから・・・。ただし、料理がはっきり写っていないのが残念である。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|