halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年01月01日(日)
no title |
< no title
| no title >
|
今年も幸子のみ初詣をした。昨年は腰部脊柱管狭窄症が発覚して間もなくでもあった。今年もその前の歳から腰の痛みで以降プールを中止している。 今日こそは、天気予報も腹であったから、行くツン利だったのに、昨夜(大晦日)はテレビもほとんど観るとなく、0時を過ぎてBIGLOBEのバカな(しかしやめられなくなる)ゲームにまた嵌り込み、なんと3時頃まで止められなかった。 今朝は、何時もの信念なら、正月料理を準備し、お神酒も必ずチョコ一杯は飲んでいたが、今朝はほんの2.3度いい香りを嗅ぎ、唇を濡らしただけでよいはじめた。種類多く飲んでいる薬の中には、アルコールを避けるべきものもある。今朝はちがった。ほとんど飲んでいないのに酔ってきた。 食事は焼餅を使った雑煮に数の子と蒲鉾等だけの、簡単なおかずだけの朝食は、重箱も無く簡単。しかし新鮮で、美味かった。しかし、酔いが回った気分になり、昼11時頃までうとうと寝てしまった。昨夜の就寝が遅かったのが主原因と思う。チョコ一杯も飲めなかったのは初めての経験。 昼食も朝のおかずの残りにスープを点けて、簡単に終えた。1時頃省司一家4人が来る。智貴は2400ccの車で。省司、由里子、友香の3人は初詣。歩いてゆき、4時頃電車で帰って来た。迎えは省司の車に助手席乗って坊城まで。乗り心地はいい。120万で使用車を買ったと言う。 夕方は、幸子が手の怪我で何の準備もしていないと伝えてあるから、外で食べる積りだったらしいが、簡単に済ませられると幸子と事前に話し合っていた通り、一緒に食べることを勧めた。ビール、タイの丸焼き、蒲鉾、千巻、紺にゃくなどで十分だ。愉快に話し、笑って9時前頃まで団欒。わしは幸子を4人の話し相手にさせ、後片付けをした。9時頃4人は帰った。 年賀状は昼食を済ませてから始めた。出していないものも来ている。新しいはがきは買ってあるが、少し足りなくなるかもしれない。明石君は、来年80歳を迎えるので以後の賀状を止めると添え買いしている。わしも来年は、何人かを奏したい。寂しい気がするが・・・。 今日も遅くなった。今01:05。もう就寝すべし!
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|