no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
18年03月03日(土)

no title

< no title  | no title >
10:06 166/90<78>====10:08(164/86<76>)/N==朝食(10:15~),11:08(150/76<87>)==散歩(11:20~12:20=1740),
12:26 123/73<82>====12:31(114/65<77>)==昼食(12:35~)==薬袋詰め==省司来訪(~16:00)=幸子散歩(16:10~)==
====17:24(123/67<69>),
21:03 113/61<80>====21:44(112/60<74>),


昨夜の就寝時間2時半は今日一日の気分を変えてしまった。朝食、散歩、昼食、省司の来訪、薬の袋詰め、血圧測定の記録・・・。ただ早々に原眼科へ受診予約をし直しすることは忘れなかった。来週火曜日(3月6日)に決定。
これ等に要した時間が頭の中で連続しない。
散歩中運動公園で近郊の地域別中学生によるマラソン大会の終了直前に観戦する為足を止めた。右手男性観客に肩を叩かれる。振り向くと咽原さん。スタートから見ていると言う。何チーム参加しているのか詳しくは知らないが、大和高田市も加わっているらしい。しかも最下位だそうだ。会って10分程で最終女子ランナーがゴールして終了!彼が云うにはこの種の催しを大和高田でやらないのが残念だと言う。帰りはのんびり話しながら帰った。大前さん宅の梅花を足を止めて褒めているとご本人が御出座し。そこで数分、今日3月3日のお雛祭りの話から始まり、日々の暮らしが世代交代して寂しくなった等と年寄りの立ち話をして散歩を終えた。
幸子は、今日の日の為に、昨日から寿司作りの用意。その作業は観ている方が気を揉む程に大変の様子。後から聞くと尾崎、小野両宅へ裾分けする積りだったらしいが、突然の省司の来訪で、小野さん向けが省司用に変更したとの事。
省司が買って来た菓子は、餡子入りの餅を半割してイチゴを摘めたもの。2,3日前、明日香辺りの菓子作りを放映していたのを観た。シャトレーゼで買って来たと言うから、同じものに違いない。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする