no title【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>no title
18年12月26日(水)

no title

< no title  | no title >
昨日の仕事は珍しく上首尾だったが、予想通りといえばそう。
有能なコンサルを別の工場に連れて行ったのだが、そこのトップが痛く気に入ってくれた。
現場主体の人なので理論にこだわらなくて私も共感できる。

さて帰国日が確定すると、またも日程に合わせて買い物をしたくなって色々ネットで見ている。
Macも5年目だし、まだまだ十分に使えているのだが高速のものが欲しくなる。
しかしもう少し安くなってから考えても十分間に合う。

あとはスマホのSIM。
他社に変えようかとふと思い調べてみている。
今よりも安く使えそう・・・



中国語13位(0位)
やっと発音マスターが終了!(ー。ー)フゥ




【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1827kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
1.7
EX値() のグラフ
中国語学習
52分
中国語学習(分) のグラフ
休肝日
7回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
136mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
57
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
10.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
4267歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
21.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
じむのぺ 2018/12/26 10:00
息子が院生の時に使ってたPCを譲ってくれるので
今、帰省を楽しみにしてるんです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今回(息子が) 買い替えたPC を絶賛するので「前のを寄越せ」で交渉成立です。
新しいのは、やっぱり「良い」んですよー! ←煽る
 taka* 2018/12/26 12:50
ノート型だけでもMac、Sharp、Dell、HP、Acer、で今はMacに戻っています。デスクトップはNECから始まりMac、Gatewayでカミさんに譲ってその後VAIO、HITACHIだっけ?
会社ではIBM、Sharp、Lenovo、Panasonic・・・なんか他にも有ったと思うけど。一度も登場してないのはTOSHIBAかな?
いずれもまだ使える状態だったけど新しいのが欲しくなったという感じですね。今は新しいMacかLenovoか?
性能と値段ならばLenovoなんですが、今のを下取りに出せるからMacも捨てがたいと言ったところです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする