「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2019年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年10月 (15件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2019年12月の記録ノート
no title
12月31日(火)
先週ウイスキーを買ったあとで箱を見たらハイボールの作り方が買いてあった!
ああそうだ、炭酸水を買ってくれば出来るじゃないかとコンビニに行って探したがサイダーしか見つからなかった。
が、思わぬものを発見!なんとノンアルコールビールがビールとは別の棚に有った!
早速買って飲んでみたがフルーツ系の香りがほのかにするサントリーっぽい味わいかな?
日本で飲んでたアサヒにはまだ数歩及ばない感じがしないでもない...
コメント(4)
続きを読む
no title
12月30日(月)
昨日は4時半頃から起きていたが8時半頃から2時間ほど昼寝?
ずっと雨だったためお昼はカップラーメンで済ます。
雨が一時止んだ夕方に外に出て、気になっていた郵政カードの確認をしに行った。
G-Mapで調べると近くにATMがあるのを発見、無事にカードが使えて良かった。
コンビニで夕食をとも思ったが、途中の店で鶏肉飯(小)50元をテイクアウト。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
12月29日(日)
写真1は広角、2は超広角、これまでは被写体がフレームに入り切らず諦めたことも多々有ったなぁと思う。
これからはそんな事もなくなるかな(*'ー'*)ふふっ♪
郵政口座は復活できてスマホの設定もうまく行ったのだが、もう一つのアプリの設定をしたあとで登録名称を変更しようとしてたらまたもロックが掛かってしまったもよう〜(´Д`)
( ´△`)アァ-・・・最初の登録のままにしておけばよかったと又も後悔
ど...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月28日(土)
昨日は帰りにテイクアウト寿司を覗いたら稲荷パックが最後の1パック!
迷わず買ったお陰でコンビニにも寄らず、したがってアルコールも買わず何とか今朝の今月最低体重に!(*´ー`)
昨日はキャンセルしたスマホ代が入金できない、口座番号を確認してくれのメイルが入り、通帳を見ながら再送信。
しかしやはり駄目との連絡が・・・( ´△`)アァ-・・・ ...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月27日(金)
ダイヤ改正で帰宅の電車は1本遅いのにしてゆっくり歩くことにした。
いつも朝一緒の電車で来る女性が居る。駅に着いたら電動バイクに乗り換えて出勤しているが彼女も帰りは間に合わなくなっている。
1分の違いというのは大きいな、かなりの距離を稼げるということだ!
新しいスマホでアラーム音や着信音などの細かい設定をやっている。 ...
コメント(6)
続きを読む
no title
12月26日(木)
クリスマスと言えばいつも思い出すのが、新設備の立ち会いで岡山の設備メーカーに立ち会いに行ったときのこと。
接待で海鮮料理を食べながら今日はクリスマスですよね!と設計担当者と話していた事を思い出す。
30年近く前かなぁ、いずれにしても前世紀の話だな。
それからお江戸に居た時はソラマチでグリルチキンとワインを買って帰った。
ひとりでディナーをした写真が思い出される。これは2012年だな!(写真2)
コメント(2)
続きを読む
no title
12月25日(水)
毎回スマホを更新するときには何か失敗をしてしまう。
今回は郵政口座のスマホアプリのPWを5回連続失敗して凍結されてしまった〜(´Д`)
何気なくやっていたのがいけなかったが、しょうがない今度の土曜に郵便局まで出向かねばならぬ。
もう一つは課金アプリ。これは失敗ではないが古いスマホでしか繋がらない。
説明書きにはスマホを替えると使えないと書いてある。
12月の金額が引き落とされたところだったので1月...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月24日(火)
スマホのトラブルでそれどころじゃなかったが、先週金曜日から電車のダイヤ変更が有ったみたいで朝夕ともに電車の時間が数分変わっていた。
朝は従来7時4分発が枝線始発なのでゆっくり座ることが出来る。それが6時58分発になっていた。
知らなかったので7時前にドアが締まり、え(°_°) ・・・乗り間違ったのかと一瞬焦った。
7時8分発、33分発、40分発も有り、これらも遅刻しない電車なのだが本線なので乗客...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月23日(月)
テナントが11時からしか開かないので先に食料品を買い出しに行く。
後で気がついたのだが買ったスライスチーズをカゴの中に忘れて来てしまった。・・・(ノ_-;)ハア…
カゴが青色でチーズの包装が青、おまけにスライスチーズで高さがない。レジの最初に打っていたので移し替えたカゴの底に有ったんだろう。
おまけに買ったものの中で単価が一番高かった・・・気分が凹む_| ̄|○
スマホの方は11時に何事もなくあっ...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月22日(日)
昨日朝にコンビニからスマホの料金の振り込みをしたことは書いた。
11時にショッピングモールが開いて、2FのXiaomiの売り場を再度見に行くとやはり最新型の新品スマホは良い。( ・´_`・ )。oO
それに支払った訳あり旧型Huaweyより値段も少し安いくらいなのだ!(ー。ー)フゥ
しかし大きさがデカイ!6.3インチもあるし本体自体も161mm、75mmで重さはほぼ200g!(゚◇゚)~ガーン
...
コメント(0)
続きを読む
no title
12月21日(土)
大失敗!未だにショックから立ち直れない・・・
昨日は測定機の水平確認しようとスマホアプリの水準計を使っていたがうまく行かない。
あっそうかケースを付けているからだとケースを外したが、実はスマホの滑り防止も兼ねてソフトカバーを付けていたのだった。
あれこれと触っていたら案の定、手が滑って1mくらいの高さから落としてしまいスマホ背面がモロに床面に!バーン!Σ(゚д゚;)ガーン
やはり滑るからケースを...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月20日(金)
セブンのおでんを買ってみた。
一つが55円~65円程度、ネタが少ないのは売れてないからか?
ひとくち食べて・・・(°_°) え、味がぜんぜん薄い!(゚◇゚)~ガーン
C国のローソンのおでんは日本のと遜色なかったのに・・・
Tわんは元々おでん文化が有るのにこれかよ・・・
...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月19日(木)
昨日は暑い日だった。終日会社では半袖ポロで過ごした。
帰りに久々に稲荷ずし6個パックを見つけて購入。晩飯はこれだけ。
食べたあとに洗濯する。最近は猫の額のベランダで干すようになった。
先週買った詰替え用の洗剤を容器に移し替える。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
12月18日(水)
体重はやっとこさ今年3月以来の大台を切ってきた!
やっと・・・やっとである。苦節9ヶ月・・・は大げさだが、宣言したからにはそれなりの行動をしないと結果は伴わない(ー。ー)フゥ
しかし平均で先月よりも1キロ痩せるにはこれからが大変、かなり厳しい残り2週間だ!(と、此処でまた自分を追い込む!)
昨日からTさんが出張で日本から来てるみたい。・・・みたいと言うのは彼の出張の時にのみ来るY通訳と顔を合わ...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月17日(火)
もう1日を待てず昨日は再々測定をしてしまった。1日くらい早くても問題ない。
結果は予想通りにはならなかった(それならそれで良い)が、別のことが判明し別の日に再度仕切り直しすることにした。
どっちにしても趣味の領域とは言わないが直接生産には寄与しないかなぁ~
TVを回していたら「銅鑼焼」のタイトルの邦画が始まったところだった。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
12月16日(月)
昨日は歩いて30分の16年来の行きつけ散髪屋に。
刈り上げで短くしてくれるのだが、前髪が少し長いかな?少し右に流しているけど・・・
と思ったら、店主が額の右側のほうが生え際の後退が大きいのでそれを隠すためと説明してくれた。見た目が変なのかもしれない。
( ̄о ̄)・・・私自身は人からどう見られようと別に構わないのだが、いつもお任せで信頼しきっているので仰せの通りとする。
もう一つ、自分自身で分から...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月15日(日)
昨日はまず駅に行き60日定期を購入、勿論会社へ請求。
実はアパートから3分の所に旅行用ケースの現地専門メーカーが有るのだが、店の前に並んでいるものを見ても余りお安く無さそう。
新幹線駅にも常設店が有るのは知ってるが以前から安くない。
他の買い物がてらに大手スーパーに行く。
アメリカンツーリストなど馴染みのメーカーも有り品揃えが豊富 ...
コメント(4)
続きを読む
no title
12月14日(土)
某新聞社サイトで連載している「昭和天皇の87年」を読んでいると何度も分岐点が有ったのにと歯がゆいの一言。
しかしこれが史実なのだ。歴史のタラレバを言ってみても詮無いこと。
昨日は以前居た土地をイヤイヤながらも思い出した。
国家ぐるみでプロパガンダに膨大な費用をつぎ込み世界にデマを喧伝!( ̄‥ ̄)=3 フン
腹立たしく思うが後世に真の歴史が明らかにされることを願うのみ。
コメント(0)
続きを読む
no title
12月13日(金)
10月中旬以降、昼休みに会社周囲を歩いているので、出勤時と併せて毎日1時間ほどのウォーキングになる。
その他に工場内でもウロウロはするので大体1万歩を超えるのが日常となっている。
スクワットする時に特に膝の下側が痛くなってきて、ネットで調べるとふくらはぎ、アキレス腱が固いのが原因とのこと。
そこでそのストレッチだが写真(ネットから拝借)のように自重を掛けてアキレス腱を伸ばしてやるのが効果的らしい。...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月12日(木)
昨日は労働局の抜き打ち調査が有った。
Aの秘書がそれを伝えに来るが「労働局」の単語が理解できなかった。「らお・どん・じー」何度も繰り返すが漢字のイメージが出てこない。
埒が明かないのでメイルで書いて送ってくれと言った。何かに書けば分かるのに何度も同じことを言わせる。彼女も学習しない人だ(ー。ー)フゥ
すぐにメイルが来て「労働局から私がちゃんと在籍しているかの調査にもうじき来るから」という事だった。...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月11日(水)
昨日は担当のJ小姐にレポート内容を説明したが、月曜日に送っているにも関わらずやはり内容が理解できていない。
担当でこれだから他の人達は何のことやらチンプンカンプンだろう。
というかハナから興味がなくてファイルを開けてさえないのではないかと思える ╯-╰)/
図や写真を使ってレポート作っても、この程度かとガッカリする・・・脱力感
...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月10日(火)
いつも素通りしていたお店でテイクアウト、お店は有名店。
サワラを油で揚げたのにトロミの付いた汁で頂く。これはビーフンだけど普通の麺や白飯も選べるみたい。
入れ物はなくてビニール袋に慣れた手付きで入れて紐でくくってこれを小さな袋に入れて渡された。65元
アパートに戻って容器を探す。しかし食器はコップ1個とお皿1枚とお箸のみしかない・・・(ーー;)
写真2はたまたま日本から持ってきたカップ麺の空容器...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月09日(月)
夜の23時過ぎてからも上階でシャワーの音やガサゴソと音がうるさく眠れない( ̄‥ ̄)=3 フン
たぶん学生だと思うが常識をわきまえろよ・・・と言ってもココは日本じゃないか!
仕方がないから起き出してPCに向かうことになる。
23時すぎると日本時間では翌日になるので翌日のノートが記入できるのだ!
...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月08日(日)
昨日は朝から洗濯機を回し、トイレ掃除をしてウェット&ドライシートで部屋の拭き掃除を入念にした。
扇風機も掃除して上から袋を掛けて部屋の隅へ。
エアコンだと信じていたかったが、部屋のリモコンを見ると暖房の設定がなかった・・・(゚_゚i)
つまりクーラーだということ。
やはり当地は今でもそうなのかと再認識した。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月07日(土)
結局この3日間しとしとレベルで降ってました。ホントに傘をさすのは久しぶり。
昨日はちょこちょこと仕事してたので暇を持て余すことはなかったが、測定数値と実際の結果に微妙に相関がないので来週また考える。
現場で測定中にゴキブリが何故か私の服を這い上がって頭にまで登って来た!Σ(゚д゚;)ガーン
それも立て続けに2匹も!
そうなんです!当地には普通にゴキブリが何処にでも居ます。でもズボンを伝って登って...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月06日(金)
昨日はAに週報を送るついでに説教メイルも併せて送った。
相変わらず返事がないから何を考えているのか全く分からん・・・(ーー;)
この分だと明日も暇な一日だろう。
扱いにくいオヤジだと思っているならさっさと解雇してもらっても構わない。
ただコッチからはカッとなって辞める!と言い出さないようにしないといけないなと思っている。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月05日(木)
昨日は3ヶ月ぶりに小雨が降った。
国慶節以降コッチに戻ってからは降ってないなと思っていたが、ノートをふり返ると前回が9月3日だった( ̄о ̄)
日本では信じられないでしょうが最初に当地に来た時も3ヶ月傘使うこと無し!(゚口゚;)
しかし今年は台風休みの無い年だった。その代わりにと言っては日本は被害が大きかったから台風のコースが例年と違ったということ。
東北上陸とかしてたしコースが北寄りになっていた...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月04日(水)
昨日は始業前にわざわざ具体的な進め方をAにメイルした。が、相変わらず返事がない・・・
現場に降りると何と一昨日私の提案に従って1パレットだけ作っていたとのこと!ガーン!
やるならやるでアイデアを出した私に先に相談しろよと担当のJ小姐に文句を言う。
データをきちんと取って良し悪しの判断をしないと意味がない。測定器も有るのに検査する人の感覚だけで判断するなんておバカすぎる。
「検査の結果はどうだった?...
コメント(0)
続きを読む
no title
12月03日(火)
昨日は小ネタを朝から調査し、お金の掛からない改善方法をあっさりと見つけたので報告書にまとめて配信
これで数パーセントの不良が減ると思うのだが、しかし相変わらず返事がない・・・
今日は更に一歩踏み込んで評価方法を作ってまた送信しようかと思う。
今月の運勢は「出来ないことを嘆くよりも、直ぐに出来ることをやるように」との事だから腹を立てずにやるか・・・(ー。ー)フゥ
同僚が寒くなるよ!と言っていた。
コメント(2)
続きを読む
no title
12月02日(月)
シブコ一歩及ばず残念でした!
しかし初日のSの「風を読み違えたのは私のせいじゃないから・・・」発言に傲慢さを感じたのは私だけ?
身内で言うぶんには構わないがメディアを通じて言うのは一寸どうかと思うけど。
昨日はお昼に肉粽+甘い味噌汁(55元)を食べて大手スーパーに買い出し。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
12月01日(日)
昨日は朝からトイレ掃除して床の掃除してコイン洗濯機かけた。
朝のコーヒーもたまにはアールグレイにしてみた。
特に買い物もなかったので、外出は晩ごはん用にテイクアウト寿司の店まで行ったくらい。
お目当ての稲荷寿司が無かったので、買ったのは酢飯の上に秋刀魚の蒲焼が乗った丼100元。
Amazonで割引の電子本を購入して一寸読みかけ。 ...
コメント(2)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
危うく夏日
pushuca
楽しいランチでした...
PONPY
ブルーレイ修理…↓
みたお
曇
komokomo
今年も二か月半で終...
打ち水
17℃雨
muusan
10/14
つかっと
19℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
在宅勤務
常夏の国
曇夜帰りがけにパラ...
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
もやもや天気
Sei
最低気温ではない
pushuca
2kg2000円…...
みたお
花火見れました。
PONPY
万博オワタ
TK66
あれ
taka0723
茹でる乾麺の量
打ち水
予防接種
mommomo
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。