大雪に閉ざされる【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>大雪に閉ざされる
21年01月09日(土)

大雪に閉ざされる

< 午後のwii fi...  | マイナポータルと保... >
大雪に閉ざされる 画像1
今日はテルミーの日。
しかし、行かなかった。
理由は、家の前まで除雪車が来なかったから。
旦那は、玄関前から道路まで丁寧に雪かきして道を作ってくれたのだが、肝心の幹線道路までが雪に埋もれかけている。
過去に、こういう状態で発車して、スリップを起こして周りに助けてもらった記憶がある。
このため、今日は外に出るのをやめた。テルミーの人には電話で断った。
体調はまあまあ。
なので、いつもの休日らしく過ごした。
タオルケットのつくろいものが、5センチほど進んだ。

【記録グラフ】
日の入
1637時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
91点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
90%
降水確率(%) のグラフ
掃除片付け・プライベート事務
60分
掃除片付け・プライベート事務(分) のグラフ
歩数による消費カロリー
451kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
-2℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
608歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
52
体内年齢() のグラフ
Wii☆Fitでの運動の時間
49分
Wii☆Fitでの運動の時間(分) のグラフ
ゲームPLAY時間
30分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
659時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
-4℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2115時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
14℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
勉強時間
2.5時間
勉強時間(時間) のグラフ
体水分率
48.3%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
115時間
起きた時間(時間) のグラフ
踏み台昇降
30分
踏み台昇降(分) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.7kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.9
BMI() のグラフ
基礎代謝
1012kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.8%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
22kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
51.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
1時
DNS BCAA(DNS)(1人前) 22 kcal
  22 kcal
食事レポートを見る
コメント
小雑把 2021/01/10 06:55
昔、雪で車が立ち往生して亡くなった親子が居ましたね。気を付けて下さいよ。
 Ayako_k 2021/01/10 16:54
>小雑把さん
 本当に、充分注意しなくてはと思っています。ありがとうございます。
 車が雪に埋もれると、排気ガスを吸って中毒死する恐れもあるようですね。
 まあ、食材は旦那が色々買い込んでいたようなので、家にこもっています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする