マイナポータルと保険証【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>マイナポータルと保険証
21年01月10日(日)

マイナポータルと保険証

< 大雪に閉ざされる  | ZOOMをインスト... >
手元にあった、処理すべき当面の書類(レシート類や職場からの書類など)を整理してたら、「共済だより」12月号に、マイナンバーカードと保険証をマイナポータルでつなげっられるということが書いてあったので、試してみた。

まず、PCで。
カードリーダーの上にマイナンバーカードを置く。
マイナポータルのページを探して、暗証番号を入れるがログイン番号が違うという。ロックされてしまった。
あれ?と思い、スマホで試す。暗証番号までは入るが、マイナンバーカードの読み取りがなぜか連続エラーになる。
そのうちこちらもロックになった、最寄りの市町村でロック解除してくださいとのこと。

前もこういうこと、あったんだよね。不思議。
また、スマホでうまくできなかったときに旦那に相談したら、スマホが膨れ上がっているという。
「何度も言ってるけど、充電まんたんでも充電してるとバッテリーがふくれてくるし、発火のおそれもあるよ」と旦那。
旦那もマイナンバーカードの読み取りを試してくれたが解決せず。保留となった。
そうしているうちに、充電が80%くらいになった。
「80%になったから、もう充電してもいいんかな?」と旦那に聞くと
「30%くらいまでは使う事」との返事。

なんだか、この一連のトライ&エラーで疲れてしまった。

一応、今日の分の宅建学習はしたが、あとはやる気が出ない。
食事以外は寝ていたら、日が暮れた。

【記録グラフ】
日の入
1638時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
90点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
90%
降水確率(%) のグラフ
掃除片付け・プライベート事務
20分
掃除片付け・プライベート事務(分) のグラフ
歩数による消費カロリー
459kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
最高気温
0℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
508歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-2
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
53
体内年齢() のグラフ
Wii☆Fitでの運動の時間
30分
Wii☆Fitでの運動の時間(分) のグラフ
ゲームPLAY時間
90分
ゲームPLAY時間(分) のグラフ
日の出
659時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
-1℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2330時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
15℃
気温(℃) のグラフ
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
勉強時間
0.6時間
勉強時間(時間) のグラフ
体水分率
47.5%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
300時間
起きた時間(時間) のグラフ
踏み台昇降
30分
踏み台昇降(分) のグラフ
骨量
1.8kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
32.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.8
BMI() のグラフ
基礎代謝
998kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
33.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51kg
体重(kg) のグラフ
コメント
小雑把 2021/01/11 06:07
スマホじゃ私も上手くいかずに、郵便局の端末から登録しました。健康保険証としての登録しようと、スマホからやってみたけど、出来ない。何かおかしいですよね。
 Ayako_k 2021/01/12 02:11
>小雑把さん
 郵便局の端末からもできるんですか。知りませんでした。
 試してみます。ありがとうございます。^^
小雑把 2021/01/12 11:52
全郵便局に有るんじゃないから、調べて行かないと。
 Ayako_k 2021/01/12 15:09
>小雑把さん
 今日、地元のメイン郵便局に行ってみましたが、「マイナポイント申し込み」用の端末はありましたが、健康保険証とマイナンバーカードをひもづけすることはできないようでした。
 ネットでも小一時間ほど検索してみたんですが、検索で「パソコン・スマホが無い方用端末サービス場所」が出てきたのは「南函町」と「神戸市」だけでした。
 まあ、3月からは医療機関でも対応しなくてはならなくなる訳ですので、もうちょっと様子見します。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする