富士山が見えるカフェ♪【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>富士山が見えるカフェ♪
23年02月13日(月)

富士山が見えるカフェ♪

< 朝から読書  | 絶好腸♪ >
富士山が見えるカフェ♪ 画像1

下のキッチンの照明が落下!! 誰も居ない時で良かったよ。
こんなことは、長い人生の中でも始めての出来事。 (苦笑)

直ぐに新しい物を注文、旦那さんに取り付けて貰いました。

ご苦労さん!?でコーヒーでも飲みに少し走りますか♪と、目的地を冨士川SAに。
(※ 画像はお借りしました。)


全国にも、いくつか特色のあるお店が紹介されていますが、
北海道から九州まで、かなり制覇出来たと自負しております。 (´_`。)゙

https://store.starbucks.co.jp/concept/

福袋でゲットしたドリンクチケット、最大限に利用しなくちゃと、
サイズはフラペチーノの「Venti」。 600kcal!!

静岡産の野菜や、大好きな黒はんぺんのフライをゲットし、のんびり一般道寄り道の帰路。


今日は雨模様。


【記録グラフ】
万歩計
6577歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
manakei 2023/02/13 06:18
照明が落下したのですか!
お怪我がなくて幸いでした。。。

富士山が見えるとは素敵なカフェですね!
 mommomo 2023/02/14 18:49
経年劣化でしょうか。
下は旦那さんの領域なので、、、( *´艸`)

お客様の列が切れず、人気なのがよく分かります♪♪
建物に特色のある店舗は訪れる価値ありですよ。
PONPY 2023/02/13 09:09
きっと劣化してたんでしょうね。お怪我無くてよかったです。
私も前に2階の寝室の照明カバーが急に落下してびっくりでした。
幸い寝ている時間じゃなかったので助かりましたが・・・
富士山が見えるカフェなんてサイコーじゃないですか^^
 mommomo 2023/02/14 18:52
ありがとうございます♪
旦那さんが大掃除して、取り付けが甘かったんじゃないかとも思ったんですが^^;。
PONたんも下に居なくて良かった♪♪

富士山が見える、、、こちらに住む者の特権ですね。
taka* 2023/02/13 18:47
スタバは台湾や中国でも高いです。1日分の食費が消えるので1人なら絶対に行きません。
でも台湾の友人とかはしょっちゅう行ってます。裕福なんだろうなと勝手に思っています('ー') フフ
キッチンはぶら下げ式の照明でしょうか?台湾で真下のガラステーブル木っ端みじんを経験しているので天井直付けが安心ですよ。
 mommomo 2023/02/14 18:58
我が家のスタバは、コストコで買うハウスブレンドの豆。
外じゃ勿体なくて飲めませんよ。   (´_`。)゙
確かに、飲んでる人はバリバリ仕事してるか、お金持ちか、、、ですよね。

下がってるのは2階のシャンデリアだけ。
下でゴロゴロしてるのは私だけなので、常に狙われてます。   (o゚∀゚)=○)´3`)∴
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする