「通常日記」「食事の記録」「睡眠の記録」「食事の記録、運動の記録、食事の記録」 ~TK66さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
TK66さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
TK66さんのトップページ
>
記録ノートを見る
TK66さん
1
2
3
1959年03月17日生(男性)
大阪府
最新の記録ノート
孫っち7才
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
3ヶ月ぶりの金剛山
no title
no title
no title
もっと見る
2018年
12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年10月 (3件)
2025年09月 (19件)
2025年08月 (17件)
2025年07月 (23件)
2025年06月 (22件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1853回)
食事の記録 (107回)
睡眠の記録 (3回)
食事の記録、運動の記録、食事の記録 (1回)
全てを見る
TK66さんの2018年12月の記録ノート
変な時間に起きる
12月29日(土)
疲れているせいか、ここ2日は8時間以上一度も途中で起きずに寝ていたが
今朝寒くて起きたら午前2時。
電気ストーブをつけ、うとうとしてたら変な夢を見る。
わたしは殺風景な知らない町の、場末のスナック(ラウンジ?)にいる。
カウンターに立っているのは、あまりその場に似合っていない、美人だが化粧っけのない女性が切り盛りしている。客が数人いて、皆高齢者だがガラがあまりよろしくない。
コメント(4)
続きを読む
平成30年を振り返る
12月28日(金)
普段はこの慌ただしい年末、一年を振り返る余裕もないのだが
代休の日、ベランダでFBタイムラインを見ながら月ごとの主な事柄を書いてみた。
良いことは○ 悪いことは● どちらでもないものは△とした。
1月 ○息子の嫁 妊娠報告。
2月 ○バードカービング・ヤマガラに挑戦。 ...
コメント(6)
続きを読む
代休
12月27日(木)
昨日は年内最後の休み。
クリスマス飾り片付け、年賀状をやっつけて風の湯♨に直行。
お風呂の後のベランダ飲み。アメリカ産厚切りタンにクランツ、カラムーチョをビールと赤ワインで流す。
結局赤くならないまま朽ち果てたトマトをどうしようかと、とりあえずテーブルに飾ってみた。
録画してあった「西郷どん」「下町ロケット」「落語心中」の最終回を観て寝る。
...
コメント(6)
続きを読む
ドット疲れが
12月25日(火)
今年のイブの夜は足つらなかったし、体調も良いので
明日の代休は今年最終登山に行こう。
と思ったが、
クリスマス、先が見えたら
どっと乳酸(尿酸ではないw)が増えてきてアカン状態。 ...
コメント(4)
続きを読む
忙しいのに聞こえてくるあの言葉
12月24日(月)
クリスマス製造は早い時間から始めたので
比較的早く数を作って、シート焼きにカスタードクリームも作って早めに終わることが出来た。
登山で言えば八合目あたりかな?
夜中に足がつるのはやはり水分不足だろうと、仕事中も寝る前もしっかり水を補給したら大丈夫だった。
体調は良い。ただこの前からの肘の痛みは消えていない。普段は支障ないが、重いものを持つとき辛い。腰は少し痛みがあったがアンメルツ塗ったら治った。
コメント(4)
続きを読む
いよいよ今夜がピーク
12月23日(日)
昨日はパートさんも入ってくれて夜9時半に終了。
少し身体が楽だ。
今夜が製造のピーク。完全防寒で頑張ろう。
12月11日の登山ムービー、ほぼ出来上がっていたのに放置してました。 ...
コメント(8)
続きを読む
作戦失敗
12月22日(土)
ふるさと納税のブランデーケーキセットが毎日のように注文が入る。
すでにトータル10セットを越えている。当初全く注文が入らないのではないかと思っていたが、要らぬ心配だった。
お店に貼っているふるさと納税のPOPを見て、ブランデーケーキを買われるお客さんも多いので、思った以上の効果だ。連日焼いているが間に合わない。今日も一回焼いておかないと。
たしかに嬉しい悲鳴なのだが、クリスマスの準備が遅れる。
...
コメント(8)
続きを読む
イチゴ入荷
12月21日(金)
スーパーに先月から頼んでいたが、あまり良い返事を貰っていなかったイチゴ。
結局サイズが揃わないが1パック600円ということで承諾、昨日持って来てくれた。
見てみると6割がSサイズ、あとMサイズだった。
思ったより良い品物だったので安堵。
これだけでは足らないので別のスーパーでLサイズ(主にサンド用)を購入した。 ...
コメント(8)
続きを読む
クルシミマスの準備
12月20日(木)
昨日一回目のスポンジ台を焼いたが
今週の気象予報を見ると雨模様で昼間の気温が日曜日は17度と高い。
一気に焼き終えたいが、ここは我慢して何回かに分けて焼こう。
スーパーからあまり良い返事を貰っていなかったイチゴは、
去年より130円高い1パック600円、しかも大きさが揃っていないらしい。 ...
コメント(2)
続きを読む
エナガ、ナイスショット‼
12月19日(水)
月曜日、開店前に外に出るとエナガの群れが木に留まっていたので、慌ててカメラを取りに行き連写‼
ようやく撮れたエナガのアップ。
翌日はクリスマス前の休日。午前中から店の片付けや整理、機械フィルターの掃除、午後からお水汲みを済まし、やっとベランダ飲み。ホットワインが旨かった。
夜は息子ファミリー宅でお呼ばれ食事会。 ...
コメント(4)
続きを読む
コンビニスイーツのお味
12月17日(月)
昨日コンビニにパートで勤めているCちゃん(学生時代うちでバイトしていた)に
コンビニでクリスマスケーキ注文ってよく入っているか聞いてみた。
他所のコンビニを知らないから多いかどうかわからないけど、
男のひとがよく予約しているみたい。男の人って味わからないっていうかどうでもいいって人多いからね(笑)
わたしも2回買ったことあるけど酷い味やったわ。 ...
コメント(6)
続きを読む
悲しい現実
12月16日(日)
こんな気になる記事を見た。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6306792
今は洋菓子よりパンが人気ということ。
消費者の意識が変わってしまった。それに加え少子高齢化の影響もある。
うちの店がオープンしたころと全く環境が変わってしまった。 ...
コメント(8)
続きを読む
ベランダ流星観測
12月15日(土)
昨日は午後9時に仕事を終え、夕食後
ベランダで双子座流星群観察。
もちろんストーブに冬用釣り着で完全防寒だ。
ベランダの正面からやや左の空に浮かんでいるのが双子座。
右にオリオン座が見える。 ...
コメント(6)
続きを読む
高圧洗浄機で下水掃除
12月14日(金)
今週の休みの日は午前中に今年最後の登山を終え、気になっていた店の下水掃除。
Oリングは正解だったようで高圧洗浄機は正常に動作確認。早速厨房の排水口から攻める。思った通りかなりヘドロで詰まっている様子。途中、浄化槽が全く流れない状態に陥った。流したヘドロの塊が何処かで詰まったのだろう。格闘すること3時間。ようやく流れるようになった時は胸を撫でおろした。
今の時期、この作業を仕事中にするのは過酷だ。...
コメント(6)
続きを読む
牡蠣づくし玉子あんかけうどん
12月13日(木)
丸亀製麺「牡蠣づくし玉子あんかけ」
玉子大好き、牡蠣大好きオヤジにはたまりまへん!ごっつい牡蠣が七個も入ってるし!旨いのなんの!
しかし残念ながら今月17日で終了だそう(T_T)
コメント(6)
続きを読む
今年最後の登山
12月12日(水)
日曜日の大口注文で少し疲れ気味で、しかも雨予報だったので山は諦めていたが、月曜には体調も回復し、予報も夕方までは大丈夫そうなので、今年最後(になるであろう)金剛山に登ることにした。午後から店の用事(下水掃除)があるので、折り畳み式ザックに最低限必要なものだけ入れて、やや早めに出発。午前7時台だと駐車場もまだ空いている。
背中が軽いので足取り軽やかだ。単独サックリの時はこんな感じで行こう。
コース...
コメント(2)
続きを読む
大口注文
12月10日(月)
町内会の役員は「会館委員」に決まった。
この役は20年前に一度やっているので段取りは判っている。
自治会館を使用した後の戸締りや火の元などのチェックが主な仕事で、
他の役に比べ比較的楽な方なので良かった。
息子夫婦も今回役員で、広報担当に決まった。
因みに同じ町会のヤマトモのKさん家の息子さん夫婦は、書記委員だそう。 ...
コメント(8)
続きを読む
no title
12月09日(日)
コメント(0)
続きを読む
やはり無理をすると
12月08日(土)
真夜中に脚がつった。
右太腿の内側。うかつに動くと反対の脚もつりそうなので
治まるまで耐えていた。
枕元に置いていたはずの芍薬甘草湯がない。先日掃除したときに最近はつらないからと、薬箱に入れたんだった。
昨日は休憩なしの立ちっぱなしだったからなぁ。 ...
コメント(8)
続きを読む
バードケーキ恐るべし
12月07日(金)
作ったバードケーキ少しだけ置いてみたら
早速来たのはメジロとシロハラ。
このフィーダーだと2ショットが狙えそうだ。
シジュウガラもガツガツ喰ってる。
これだけお店の方も売れたらなぁ(^。^;)
...
コメント(6)
続きを読む
自作バードフィーダーとバードケーキ
12月06日(木)
ベランダにジョイントタイル(アカシアウッドデッキ)を3枚だけ買って敷いてみた。
これならサンダルを履かずにくつろげる。一枚259円だからネットで買うより安い。
あと4枚ほど敷いてみようかと思う。
100均レターラックとBBQ用網を改造して、バードフィーダーを作った。
網は半分に折って餌を挟む。牛脂を挟むのに丁度良い。 ...
コメント(8)
続きを読む
OリングでOわらわ
12月05日(水)
定休日の昨日は前日の天気予報では1日雨予報だったので、山行きは諦めていたが
午前中なら青空も見えて行けたかも知れない。
ただやはりクリスマスが近づき、あちらこちらと片付け整理していかなくてはいけない。
気になり始めると山など登っていられない。
今週は老人介護施設の大口注文も追加注文の電話があった。
...
コメント(2)
続きを読む
新しいパートさん
12月03日(月)
餌場にいろんな鳥が来るようになった。
シジュウガラ、ヤマガラ、メジロが主に餌を食べにやって来るが、まだそんなに餌が減らないところを見ると、林にはまだまだ食べ物があるのだと思う。
しかしメジロが果物には目もふれず牛脂ばかり夢中で食べているのには驚いた。
あとコゲラがエナガの群れに混じってやって来る。昨日はクロモジの姿も見れた。
木々は完全に葉を落としたら、いよいよバードウォッチのシーズン到来だ。今年...
コメント(8)
続きを読む
友人Sのタイムライン
12月02日(日)
友人とFacebookでやり取りしているうちに
共通の中学時代の友人Sの話になり、突然友人から電話がかかってきて
「Sが最近大人しいからタイムラインを見たら、病院のベッドで悲惨な姿が写っててな」
どうも投稿はSに頼まれた娘さんが書き込んでいるようで、
日付は今年の3月28日になっている。 ...
コメント(4)
続きを読む
電気ストーブでベランダ飲み
12月01日(土)
昨日の夜は電気ストーブを出してベランダ飲み。
メニューはローストチキン、レバニラ炒め、カレイ唐揚げ、バタール。カレイ唐揚げにポン酢をかけて、コンガリ焼いたバタールの組み合わせは新たな発見。カリカリにカリコリだぁ。
赤ワインで流した。
この後、紅ずわい蟹のトマトクリームパスタ、クラムチャウダー。
いや満足。
...
コメント(4)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
娘とダービースタリ...
常夏の国
曇
komokomo
休日 米配達・買物
きょろきょろ60D
20251005
rm-112
バカボンのパパ
おじまる子
浴室換気扇…→
みたお
まだ暑い
megulalal...
だんじり祭最終日。
PONPY
孫っち7才
TK66
3時起床
mommomo
21℃曇り
muusan
百円ショップで
こもれびノート
休日 奈良・京都 ...
きょろきょろ60D
運動会
ましゃもも
10/4
つかっと
20251004
rm-112
曇
komokomo
23℃曇り
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
高市早苗総裁誕生
常夏の国
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。