ナイシトールの報告【z99さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>z99さんのトップページ>記録ノートを見る>ナイシトールの報告
07年06月22日(金)

ナイシトールの報告

< ビリーズブートキャ...  | すごく羊羹が食べた... >
ナイシトールの報告 画像1

【今日の感想1452カロリー、】ナイシトールを飲んで3日目に効果が現れました。
昨晩、pino9さんのアドバイスへその周りのつぼ療法とお腹辺りを手のひらでグリグリマッサージを15分くらい行いました。
本日朝に久々の快便、その後会社でも快便、午後もありましたが下痢気味です。どちらが効果があったか判りませんがお腹スッキリです。
しかし、昨晩のマッサージのやりすぎなのか判りませんが、かなりヘソの周りの腹筋が痛いです。
ダイエットを始めてから糖分が少ないのでグリコGABAを3粒食べてみました。


【朝ごはん363カロリー】ご飯150g218カロリー、牛肉焼ほんの少し100カロリー位、味噌汁35カロリー、のり10カロリー、青汁、水500cc

コーヒー2杯、水1L

【昼ごはん486カロリー】水1L,山菜そば302カロリー、おにぎり184カロリー、


【間食45カロリー】水1L、GABA(チョコ)3粒45カロリー、
味噌汁35カロリー、0カロリーコーラ500cc

【晩ごはん558カロリー、】水500cc,納豆90カロリー、豚肉少々120カロリー位、
キャベツサラダ大120カロリー、焼酎120cc228カロリー

【夜食】



【記録グラフ】
水分
4.5リットル
水分(リットル) のグラフ
背筋
60回
背筋(回) のグラフ
摂取カロリー
1452kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
体脂肪率
18.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
76.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まぁ 2007/06/22 23:42
私もマッサージを試して、明日の朝、楽しみにしてみます♪
お腹すっきりになってよかったですね(。→∀←。) 
報告ありがとうございました(yωy*)
z99 2007/06/23 00:31
>まぁさん
お帰りなさい!お腹すっきりしました!
しかし、マッサージのし過ぎでかなり痛いです。
キャンプ楽しんできましたか!カロリーオバーに気をつけてください。
flo 2007/06/23 07:49
z99様

痛い思いをさせてしまって、本当にごめんなさいね!説明不足でした。おへそのツボは、ツボなので、ギュッと押しただけで刺激になっています。ですから、あまり力はいりません。息を吐きながら、グッーーーーとゆっくりジワジワ押します。さて、ツボから離れて『ツボから指3、4本分離れたおへそ周辺のお腹』をマッサージします。両手の指4本を使ってグルグルと腸を動かす感じで、横腹も手のひらを使ってやります。その時に、お腹に力が入っていてはいけません。お腹を緩めて腸を動かす感じです。その時の、腸の感覚を自分で覚えるしかないのです。排便後と便秘時のお腹の様子を自分で観察して、感覚を覚えたら、コツを掴むと思うのです。時間はあまり気にしなくていいので、お腹を触れる時、おトイレ、お風呂、横になって休憩している時に、やってみてください。1週間便秘していると言う60代の人に、この方法を実際にやって教えました。夜マッサージしたら翌朝に出たと言っていました。もしかしたら、ひどい便秘時に効果があるのかしら・・・その方のお腹も硬くて、押すと痛いと言っていました。z99さんは、押してみて痛かったですか?実際にやってあげられないので、力の入れ具合の説明が難しいのですが、やってあげられると、わかりやすいのですが・・・。
flo 2007/06/23 22:55
キムチが、醗酵食なので、便秘に良いと思い出しました。できれば、韓国の本場物のキムチが良い様ですが、なるべく、いろいろな食品が入って漬けてある物が良いそうです。
z99 2007/06/23 23:01
>pino9さん
へその周りが硬いので解す為グリグリ(力は入っていました)やったのが悪かったみたいです。
今も痛い為手のひらで軽くマッサージしています。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする