「ライ麦パン」は便秘に良い!【z99さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>z99さんのトップページ>記録ノートを見る>「ライ麦パン」は便秘に良い!
07年12月18日(火)

「ライ麦パン」は便秘に良い!

< 今年最後のゴルフコ...  | 韓国大統領選、李明... >
「ライ麦パン」は便秘に良い! 画像1 「ライ麦パン」は便秘に良い! 画像2
【今日の感想2738カロリー】
最近良くパンを食べるのですが、知らないうちに「ライ麦パン」を良く食べてます。
ライ麦パンは、炭水化物、タンパク質、ミネラル、食物繊維を一度に摂取できる優れた食品です。噛み応えも抜群で、噛むうちに味が出て柔らかくなり、消化吸収がよくなります。
ライ麦パンはライ麦粉を配合したパンです。ライ麦粉は、日本ではまだ馴染みの薄い粉ですが、その栄養価は高く、素朴な味わいに人気が高まってきています。特徴としては、ライ麦粉はグルテン量が少ないため、パンを作る際にはサワー種が使用されてきました。サワー種から生まれる乳酸菌が独特な酸味をもたせ「すっぱい」というイメージがあります。しかし、最近では小麦粉とのブレンドやイーストなど他の酵母との配合を行うなどバラエティーも豊かになりました。
便秘でお悩みなら、明日から"ライ麦パン"が良いのではないですか!
食物繊維の含有量で見ると、ライ麦パンは他のパンの2倍以上含んでいます。ライ麦パンを2切れだと、だいたい70gくらいあります。これで食物繊維3.9g。3切れだと5.9g、食べられない量ではありません。ちょっとしたサラダと野菜スープを添えると、簡単に6gはオーバーします。内容によっては、朝から10gの食物繊維だって摂取可能です。ガストのパンもライ麦パンです。

【朝ごはん668カロリー】
ご飯150g218カロリー,野菜あんかけ190カロリー,ハム約100カロリー、青汁,カフェラテ160カロリー,水500cc

【昼ごはん956カロリー】
和風ハンバーグ&イカフライ&白身フライ約697カロリー、ライ麦パン 243カロリー、スープ16カロリー
お茶1、ジャスミンティー1、アイスティー1、HOTコーヒー2 計1.2L 水500cc

【間食331カロリー】
今川焼き191カロリー、クッキー2個140カロリー、0カロリーコーラ500cc
【晩ごはん783カロリー】
ポテトサラダ小約200カロリー,豚肉と青梗菜炒め約300カロリー,焼酎150cc283カロリー

【夜食】

【記録グラフ】
水分
2.7リットル
水分(リットル) のグラフ
何かの運動
20分
何かの運動(分) のグラフ
BMI
20.9
BMI() のグラフ
腕立て伏せ
80回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
80回
背筋(回) のグラフ
摂取カロリー
2738kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
スクワット
80回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
80回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1484kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
9.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.6kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする