ゆりかもめ【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>ゆりかもめ
08年06月21日(土)

ゆりかもめ

< 銚子電鉄ぬれ煎餅  | 義父来了 >
【朝ごはん】ミルクティー、野菜ジュース

【昼ごはん】きな粉餅、蒸しカボチャ、白和え(こんにゃく、人参、枝豆)、ぬか漬け(カブ)、ミルクティー

【間食】アイスコーヒー

【晩ごはん】オクラひじき、ししゃも、焼き鳥(ぼんじり、砂肝、皮)、シーザーサラダ、枝豆、たこ焼き、揚げ出し茄子、春巻、オレンジジュース

【夜食】アクエリアス

【今日の感想】
明朝、義父が上京する。
かなり早い到着のため、わたしたちは東京に宿泊して備えることにした。
お台場海浜公園やビッグサイトのすぐ近くに出来たばかりの新しいホテル。

友人と新宿で会ってから、ゆりかもめで向かった。
スゴイスゴイ、ゆりかもめ楽しい。
夜景もキレイ。
レインボーブリッジの手前では、ものすごいアールをすっ飛ばして行く。
これが無人で運転されているとは!
恐るべし、日本の技術。

周りの景色も見られるし、スリルもあるし、遊園地のアトラクションよりも面白くて好きだぁ。


【記録グラフ】
腹筋
10回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2008/06/21 15:44
こんにちは。

朝は、コメ有難うございました。
熱帯魚くん達が天に召されて1か月以上。
空の水槽のままです。そろそろ新メンバーの加入を待っているところ
ですが、なかなか気の合いそうなお魚ちゃんに巡り会えません。
探してる時に限って見つからず、買っちゃった後に見つけたりして…
難しいかなぁー。じっくり探しています。

昨日のきな粉飴。私の時代も割りばし半分に、伸したきな粉飴が付い
てました。あーーーーーー。食べたい。懐かしの味ですね。(^_-)-☆
yukatroll 2008/06/22 13:34
はりそん705さん、こんにちは。

そうですか、じっくり考えながら選んでいるのですね。
うんうん。
ゆっくり、考えたほうが良いよ。

水槽の環境は淡水でしたよね。
淡水は水草が美しく、実に涼しげでいいですね。

あ、想像していたら水族館に行きたくなってしまった。
アハハハ。
葛西臨海水族館は安いのに充実してていいですよね。
淡水水族館も国内にしては、結構規模が大きいし。
でも、淡水といえばサンシャインのカエル水族館。
鮮やかな外国カエルがゲロゲロひしめいていてステキ。

淡水が湧き上がるところを見ていると、心の中にマイナスイオンが染み出てくるよね。
アハハハ。
意味不明かな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする