スーパーの使い方を考えるおねぇさんはダメですかっ!【kowkaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kowkaさんのトップページ>記録ノートを見る>スーパーの使い方を考えるおねぇさんはダメですかっ!
09年04月22日(水)

スーパーの使い方を考えるおねぇさんはダメですかっ!

< マグロ詐欺ッに注意...  | 女性必見!【究極】... >
スーパーの使い方を考えるおねぇさんはダメですかっ! 画像1
【今日のウォーキングテーマ曲】
 Pretty Fly (For A White Guy)

 
 http://www.youtube.com/watch?v=ZEs_4rRGsXY
【感想】
 アハンアハン❤
 気持ち悪いおばちゃんが歩いていたら…
 それはおいらです…ップ
 本人は気持良く歩いておりまする~ぅ


【体脂肪BeforAfter】
 1.3%


【メタボ撃退プログラム】
 ○90分歩く
 ○便秘猫に散歩
 ○3食食べる   


最高気温 25℃  ☀


----✂--------キ リ ト リ--------✂----


便秘猫は、10センチくらいのを2本ッ!!!
朝、我が家から
ヤッホーーーーーーーーーーーーー!!!!!の声がこだましましたよ…
(オカンですが…朝4時に騒ぐなって…)

こんにちわ。猫のンチ◬くらいのことで起こされました…おいらです。


さてさて、おいらも快腸!!!!!!!!!!!!
おからビスケットが効いたのかッ!

でもまだ…ウズウズしてます…ップ


腹もキュッキュッとピリピリ痛~いッ

基礎体温を計らなくても~わかっちゃうのよねッ
無駄に…ップ

使わない機能だけども…(◞‸◟ㆀ)シュン…

なにやら、我が家の裏の通りに
スーパーが出来るらしい…

近くにスーパー出来るのはうれしいけど…
歩いて1分…

ウォーキングになりやしないッ!!!!
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

雨とか雪とか台風の時用だなッ
何か足りない時とか~臨時用に使うか…





【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
食物繊維
17.2g
食物繊維(g) のグラフ
コアリズム
28分
コアリズム(分) のグラフ
踏み台昇降
30分
踏み台昇降(分) のグラフ
ウォーキング
90分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
0.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1739kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
紀文 調整豆乳(1人前) 114 kcal
オリジン弁当 若鶏の唐揚げ 塩ガーリック(0.1人前) 50.5 kcal
赤魚の粕漬け(0.7人前) 87.5 kcal
レタス(2人前) 7.2 kcal
オクラ(2人前) 5.1 kcal
おからビスケット(0.25人前) 57.5 kcal
焼きのり(0.5人前) 2.8 kcal
ヨーグルト(0.5人前) 31 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
13時
紀文 調整豆乳(1人前) 114 kcal
オリジン弁当 若鶏の唐揚げ 塩ガーリック(0.2人前) 101 kcal
にら玉炒め+きのこ(1人前) 164 kcal
ズッキーニのチーズ焼き(1人前) 222 kcal
キウイフルーツ(0.5人前) 26.5 kcal
15時
おこし(3人前) 115 kcal
19時
イカのガーリック炒め+きのこ(0.5人前) 27.3 kcal
ササミイカ野菜サラダ(1人前) 71.2 kcal
手羽先焼き(1人前) 252 kcal
20時
森永乳業 エスキモー モウ クリームチーズ [1カップ] 150ml(1人前) 229 kcal
  1739 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2009/04/22 16:06
安いスーパーだといいね♪

ニャンコのウン。。でそんなに朝から盛り上がるkowka家って一体・・・!Σ( ̄口 ̄;;
 kowka 2009/04/22 20:11
きこたん隊長

こんばんわー!

おいらの地域は…破格値じゃないと…
すぐ潰れるのよねーーーーー!wwww
普通の値段じゃ…潰れる(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニヤニヤ

シャンパンを抜いたくらいに
狂喜乱舞してましたよ…朝4時にッ!!!
( ´ ิ౪ ิ)ケラケラ
はりそん705 2009/04/22 16:39
良いなぁー。

近所にスーパー欲しい。
あ!客が来ないか?(爆)
 kowka 2009/04/22 20:15
はりさん

こんばんわー!

近くていいんだけどもねぇ…
続くのか…疑問www
物価が、かなりヤッスイ地域なんでねぇ~
品揃えよりも値段重視ッ!!!
のようですwwwwwww
ま、安いうちに買い込んで
生暖かく見守りますッ!
芽多忙鰻太郎 2009/04/22 17:53
おや。 便秘のニャン、2日続けて出たっちゅーことか。 えがったのう~!^^

徒歩1分だと、便利は便利なんだけどねー。 
んでも、オープニングセールとか特売の日には真っ先に駆けつけられるからええでないの♪ 
 kowka 2009/04/22 20:21
わしちゃん

こんばんわー!

えぇえぇ。
久しぶりですねー連日 ◬ はッ!(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニヤニヤ

便利だけどもぉ~
ウォーキングにならないやねぇ…プスッ
米10キロも、苦でないかもッ!!!
先着モノには強いかもなーーーーーーッw
夜10時までやるスーパーらしいです…
そこまでやらんでもぉ…
8時くらいまでで客…居ないと思うけどなぁ…
YGT 2009/04/22 23:28
ギャハッハハッハ。
オカン探さなくてよくなるじゃない!。
Nueve Diez Once Doce・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風呂は100数えてあがるべし! ^^
 kowka 2009/04/23 09:29
YGTさん

おはようございます!

1分なら…一緒に行かないねーーーだッ!www
現地集合現地解散!ップ

もうしばらくは…一緒にでかけたくないしw

ノリノリで歩けますよーーー
自転車でもいいかもよ?
ケロケロママ 2009/04/22 23:37
10時までやるスーパーまでは10分
9時半までは4分
24時間までは25分いずれも徒歩です。
一番近いコンビニ(24時間)までは4分。まあ不便は無いかも?
仕事帰りは駅前スーパーが多いかなあ‥駅前に美味しいパンやが欲しいワン。
 kowka 2009/04/23 09:36
ケロケロママちゃん

おはようございます!

大手は、結構潰れてますわwww
今通ってるのはぁ~20分くらい歩いた所です。
もっと近くにもあるんだけどもぉ~
ウォーキングって考えるとソコになっちゃうんだなぁwww
バナナも安いし~ぃ
駅前だとやっぱ値段がねぇ~
緊急用かなぁ~wwwwww
でも、ベーグル売ってるのは駅前だけなのですよぉ…ップ
grill 2009/04/23 03:32
去年のこと。近所に念願のスーパーができたんです。
食品を買える場所はコンビニかデパ地下しか無かったのです。
これで「食費が節約できる!」と喜んでいたのですが、
1ヶ月も経たないうちに潰れてしまいましたとさ。。
 kowka 2009/04/23 09:39
grillさん

おはようございます!

スーパー…家の近所も開店するけど~
3年もたないねぇwwwwwwwwww
物価が違うのよねぇ…
大手も簡単に潰しちゃう地域だからねッ
よっぽど、強いスーパーじゃないと生き残れないみたいですわ

ま、コンビニがお惣菜とか売り出したし
スーパーも大変なんだろうけどねぇ…
きのっち 2009/04/23 11:23
んまぁ!! 徒歩1分でスーパー!! しかも深夜10時まで?!
食材置き場に利用できるわね♪( ̄m ̄*)

我が家の冷蔵庫、ほとんど何も入ってません!
何かないと、ちょこちょこ買いに行くからぁ♪

距離が短い分は、回数でカバーよッ ( ̄∇ ̄)/ホホホホ~
 kowka 2009/04/23 12:25
きのっちゃん

こんにちわー!

我が家の冷蔵庫になりそうですッ!ップ

回数でかばぁ…
1分だから…往復で15回は!!!!!!
もう…そんなんだったら勤めるよ…
スーパーに勤めるわよッwwwww
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする