どりりさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
| 31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月21日(木)
Wi-Fi Body Scaleって知ってる? |
|
< またTBSで事故....
| 記録のみ >
|
今日、ライフハッカー見てたら、おもしろい記事を見つけた。
このカラダカラももちろんそうだけど、PCで体重管理できるツールやサイトは数多い。 今日見つけた記事は、専用の体重計に乗ると、自動的に無線LANで体重や体脂肪率などの データをPCへ送り、ブラウザで管理できるというもの。その名も「Wi-Fi Body Scale」。
http://www.lifehacker.jp/2010/01/100120wi-fi_body_scale.html
日本では昨年12月頃から購入できるようになったらしいけど、 計測するだけで、自動的にデータが送られ、それが専用のサイトで管理され、いつでも どこでもブラウザで閲覧できるというのはかなり便利そうだ。
専用の体組計は2.3cm。薄いですねぇ。バランスWiiボードが5cmくらいあるので、比べると ずいぶん薄い。日常動線上に体組計を置いておけば、あとは勝手にデータ管理してくれるので、 習慣づけやすいらしい。 体重管理は記録を続けなければ意味がないけど、これはこれまでなかなか続かなかった人でも その敷居が低いかもね。
考えてみれば、WiiFitPlusも体重計にはなるんだから(体脂肪率は計れないけど)、 バランスWiiボードが改良され体脂肪率やら筋肉量やら計れるようになりさえすれば、 インターネットへWiiを接続するだけで、ほぼ同じことが可能のような気はするけどね。 Wi-Fi Body Scaleに似たようなことやってくれないかなぁ...とひそかに思うどりりでした。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|