鯉と鴨とお祭りと...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>鯉と鴨とお祭りと...
10年08月01日(日)

鯉と鴨とお祭りと...

< 変化のほどは......  | 想定外 >
鯉と鴨とお祭りと... 画像1 鯉と鴨とお祭りと... 画像2
今日はのどかな一日でした。


昼、家族全員まったりモードで家から出そうな雰囲気がなかったので、
一人でママチャリでサイクリングにでも行こうかと準備していると
(このあたりはみなさんに影響受けてるな~)、
次女がやってきて、いっしょに行く、と。


ということで、次女を乗せていっしょに荒川沿いを激走(?)しに出かけました。
しばらく走っていると、次女が「おさかな見える~?」と。
「え?いやおさかなは...みえないと思うよ~」とどりり。
さすがに川沿い行ったからといって簡単に魚は見えません。


でもどーしてもおさかなが見たい次女。仕方ないのできた道を引き返し、
途中の公園に行きました。そこには池があり、鯉がたくさんいるのです。
すると、「おさかなこわくない?」と次女。
「ぜんぜんこわくないよ~。こいはおっきいけどやさしいんだよ」とどりり。
公園について池につくと大喜びです。鯉に「こんにちは~」ってあいさつしてましたよ(^^;
ついでに、いっしょにいた鴨にも。
かわいいやつだ。


そのあと、公園の水遊び場でさんざん遊んで帰りました。
そして夕方からは近くの商店街のおまつりです。


子供たちは浴衣をきておまつりへ。
しかしやはり子供。もうとにかく食って食って食いまくり。
次女はかき氷を2杯も食っちゃいました...。
結局食いまくっただけで、ろくに遊びもせずに帰りましたよ...。
ま、いくつか定番の光るおもちゃとか買わされましたが...。


つられてどりりも結構たべたかな?(^^;





【今日のトレーニング】
・サイクリング ...が一転水遊びに...(^^;

☆もう疲れちゃったので今日まで休養っ!
 丸二日休んだので、もう充電はばっちりです。
 さあ明日からスパートです!



※腹コン外部審査員募集中
   http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_7438.html

   腹コン外部審査員を募集しています。
   ストイック野郎の会への入会は不要です。
   審査員になられた方にはメルマガ「3分ふっきんぐ」配信などの特典があります。
   審査方法などについては、随時、ストイック野郎の会内のスレッドにて説明します。
   審査員になって下さる方、当日記コメント内にて申告して下さい。
   お気軽に多数のご参加をお待ちしております。

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
19.8%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1591kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
71.1kg
体重(kg) のグラフ
コメント
tomytomy 2010/08/02 05:56
夏の一日って感じですね。新しい月、新しい週も頑張っていきましょう。
 どりり 2010/08/02 14:20
夏の一日、まさにそんな感じでした。
エアコンの効いた部屋の中にぼぉーっとしてるのはもったいないですね。
暑い外に飛び出したおかげで、いい一日が過ごせました。
コミュ 2010/08/02 07:39
可愛いなぁ~
お魚さんに挨拶するなんて~
純粋だわ。
 どりり 2010/08/02 14:22
帰りもあいさつしてましたよ~、「ばいばい」って。
ついでに私もおさかなさんにあいさつしました。
私も純粋?(^^;;
やすやっさん 2010/08/02 07:53
お子さんが着いてきてくれるのはいいですね。
食べ祭り、ありと思います。
 どりり 2010/08/02 14:24
実は長女もサイクリング誘ったんですけどねー。
次女ほど活発ではないようです(^^;

さー、昨日たっくさん食べて充電したから今日からはりきっていきますよー!
コルニャッゴ 2010/08/02 08:29
相変わらずほのぼのとしてますね~^^
幸せが伝わってきます。
 どりり 2010/08/02 14:28
ははは(*^^*)
次女と遊びにいくとおもしろいですよ。
知らない子の中にも自分から混じって遊ぶし。
「おともだちー、こんにちはー」っていうんですよ。名前知らないから。
で、おともだちが返事しないと延々と言い続けます(^^;
見ていて愉快な娘です。
杏宏ママ 2010/08/02 08:36
ほっとする、日記だわ~
 どりり 2010/08/02 14:29
テレるコメントです~(^^;
三輪昌志 2010/08/02 09:11
心の休息もされたみたいですね(笑)。
これからがんばってくださいね。
 どりり 2010/08/02 14:31
たまにはトレを忘れて遊ぶのもいいですね。
しっかり充電できた気がします。
体は...疲れましたが(^^;;
現在完了 2010/08/02 11:43
子どもがいると、お祭りの楽しみ方がまた昔に戻れますよね。
あのワクワク感♪スペシャルな感じ…。
懐かしいです^^
 どりり 2010/08/02 14:35
そうそう!娘たちがまさにそんな感じでした!
長女も「今何時~?」「はやくいきた~い」って何度言ったことか...。
次女は延々と遊び続けてましたが、「おまつり行くからそろそろ帰ろう」というと
「おまつりいくーーーっ!」と即座に遊びをやめましたよ。
帰りの自転車でくかーっと昼寝して、おまつりのためにしっかり充電したようでした(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする