想定外【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>想定外
10年08月02日(月)

想定外

< 鯉と鴨とお祭りと....  | 中毒 >
今日はもうやる気満々で仕事から帰ってきました!
帰ったらすぐにジョグに行こうと。


ちょうど走りに行こうと外に出ると、
英語教室から長女たちが帰ってきました。
ダメもとで長女に「一緒に行くか?」と聞いてみると、
「うん、行く!」と意外な答え。
すると、案の定、次女も行くと言い出しました(^^;;;


ううむ、今日は走りたかったのですが、一度行くと言い出したら
もう聞かない次女です。二人とも準備させて出かけました。
次女がいっしょなので、ジョギングではなくウォーキングです。いや、散歩かも。
でもいいのです。走ったり歩いたりして楽しみながら片道1.2Kmほどの距離を行くつもりでした。
次女にとっては1Kmくらいはいつも幼稚園に行くときの距離なので、なんということはない....はずでした。


500mを過ぎたあたりでしょうか。
いきなり次女が「う◯こ!」と言い出しました...。ひえー、散歩どころじゃなくなりました。急いで帰らねば!
あ、でもここからならおばあちゃんちの方が近いぞ!と急いでおばあちゃんちへGO!
夜分に突然トイレを借りにおしかけ、ばばとじじを驚かせてしまいました(^^;


結局おしっこがちょろっとしか出なかった次女...。おのれ...人騒がせな...。
想定外の出来事でウォーキングは中止。仲良く手つないで家に帰りましたとさ。ちゃんちゃん。


なんだか物足りなかった長女とどりり。
帰ってきてから、次女が一言「おおきくなったらまたはしる!」だって。ほんとかよっ(^^;
でもハプニングありの楽しい散歩でした(^^)




【今日のトレーニング】
・30秒ドローイン 16回/日
-----
・腹筋ローラー 10回x5セット
・インクラインダンベルプレス 10Kg+10Kg10回x3セット
・ダンベルプレス 12.5Kg+12.5Kg10回x3セット
・ダンベルフライ 7.5Kg+7.5Kg10回x3セット
・ダンベルショルダープレス 7.5Kg+7.5Kg10回x3セット
・サイドレイズ 5Kg+5Kg10回x2セット、8回x1セット
・レッグレイズ 20回x5セット
・踏み台昇降 20分

☆ジョグできなかった代わりに筋トレがんばりました。



※腹コン外部審査員募集中
http://www.karadakara.com/note/circle/bbs/155/list_7438.html

腹コン外部審査員を募集しています。
ストイック野郎の会への入会は不要です。
審査員になられた方にはメルマガ「3分ふっきんぐ」配信などの特典があります。
審査方法などについては、随時、ストイック野郎の会内のスレッドにて説明します。
審査員になって下さる方、当日記コメント内にて申告して下さい。
お気軽に多数のご参加をお待ちしております。

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
19.69%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1597kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
19.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
71kg
体重(kg) のグラフ
コメント
三輪昌志 2010/08/03 03:55
頑張ってますね・・・すばらしい!!
お子さんとのエピソードもほのぼのします。
お父さんは大変だ・・・しかし次女ちゃんは大物ですね (笑)。
 どりり 2010/08/03 14:01
トレーニング終わる頃は、筋肉に回せるパワーを全て使い切った感じでした(^^;
肩から腕までがもう自分のものではなかったですね...。筋力まだまだです。

次女がいるとおもしろいですよ。言動が予測つきませんから(^^;
一寸先はハプニングです、いつも。
tomytomy 2010/08/03 04:56
分かりますよ。ウチの長女とジョギングしようとしたとき、
息子も必ず行きたがります。結局朝起こさないで走りに行ってしまうんですけどね。
 どりり 2010/08/03 14:03
やっぱりそうなんですね~。
でもちゃんと走ろうと思ってる時は、ちっこいほうは家に置いていくしかないですね(^^;

今日は長女だけを連れ出せるかな...(^^;;
杏宏ママ 2010/08/03 06:10
やっぱり子どもと一緒だと、思ったようには行かないんだよね。
僕は、日々がそんな感じかも・・・
 どりり 2010/08/03 14:08
そうそう、なかなか思ったとおりにはいかないですね~。
この前の連休は、そういった意味ではとても貴重な時間でもありますね。

来週は夏休みなのですが、さて予定しているイベント中に何が起こるかな...?(^^;
きりり 2010/08/03 08:07
上が行くと下は絶対ですよね^^; 子供が一緒だと思うようにはできないけどハプニングありのいい時間でしたね♪
筋トレ頑張ってますね~私は昨日、やりすぎて二の腕が><
 どりり 2010/08/03 14:13
はい♪ たった1Kmちょいでしたが、次女のおかげで笑える散歩でした(^^;
しかし今日こそは走るぞっ!

二の腕筋肉痛?
私も昨日のトレの影響がじわじわと...。肩から先は相変わらず重いし、胸に筋肉痛が出始めました。こりゃ夜には相当くるかな...。
芽多忙鰻太郎 2010/08/03 11:48
どりり兄ちゃんは、親子で頑張ってるのかぁー。 楽しそうだニャー☆(大変そうでもあるが)

わしゃーそもそもジョギングなんてしてる余裕はあるわけないので、空いた時間に筋トレやるようにしておりま。
けど、筋トレやりまくった後は異常に腹が減るので、ドカ喰いしてまた元通り。。。 ・・・意味ナシ。--;
 どりり 2010/08/03 14:20
子供がいっしょに走るのはそれほど多くないのですが、
いっしょに走る人がいるのは楽しいですね。しんどいのも忘れちゃえるし。

空いた時間をきちんと使ってるのがいいですよねーーっ!
例え時間が少なくてもそういうのって結構大事だったりしますよね。
以前は私もまとまった時間がとれないときにすぐ時間がないからと言い訳をしてましたが、
その言い訳だけはしないように、なんとか努力してる...かな?(^^;;;
audrey 2010/08/03 15:37
いいですね、温かい雰囲気が伝わってきます。

うちの娘は、もうすぐ試合なのに『走りに行く?』と聞くと、
『今日は、いいや~』、、、だって。。。

試合、大丈夫か?
 どりり 2010/08/03 16:11
わはは。娘さんのマイペースぶりが伺えますね(^^;
でもマイペースな人ほど本番では力を発揮するもんですよ☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする