おはようございますー 娘さん、お子さんといっしょにダンナさんのところに 帰られるんですねー おじいちゃんとしてはさびしいでしょうけど、パパさんはこの日を待っていらっしゃったんでしょうねー これからの成長がたのしみですね。
別れるの辛いかなと思ってましたが 向こうのご両親の喜ぶ姿を見た時 自分だけの孫ではないと思いました。
なんだかせつない気持になりました 東兄さんの気持としては寂しいでしょう・・・・いっぺんに娘と孫がいなくなってしまうんですもの 私も息子に彼女ができただけでも、なんかいい気持にはなれませんでした 今まで楽しませてもらった分、離れて行く寂しさも人一倍感じてしまいますね 親としてはただ、娘さんとお孫さんの幸せを祈るしかないのでしょう
確かに淋しいですが 孫の成長を祈るばかりです。
しばらくは寂しいですね・・・。 私も、夏休みに帰ってきた息子たちがそれぞれの勤務地へ帰ってしまって ちょっと寂しいです。 もう、それぞれの生活があるんですもんね・・・・ 子供たちが独立したことを喜び、その幸せを見守りたいと思います。 次、会えるのは、お正月でしょうか? 楽しみですね・・・♪
高校生の息子が一番淋しいと思います 今度会えるのは、多分来年のお盆? どうせ正月は、向こうの実家で 過ごすでしょうから~
東支那海さんも寂しいでしょうが 奥様はもっと寂しがっていらっしゃるんじゃ… ま、でもまた会えますから楽しみですね
正直なところ、やっと解放されて 少しは楽になると言ってました・・・ 毎日が夜勤と同じでしたから・・