なんとかならないものか...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>なんとかならないものか...
10年09月20日(月)

なんとかならないものか...

< I WANT 6P...  | ま、まけたぁ~ >
昨夕から長女が38度ちょっとの熱を出し、今寝かせています。
本人いたって元気なんですけどね。
あ、起きてきてアイス食い始めた...。
昨日予定していた墓参り、いろいろあって今日行く予定になりそうでしたが、
中止してまったりと過ごしています(^^;



それにしても...、
オフ会の店は連絡があった時からGoogleマップで何度もチェックしてたし、
ストリートビューで風景チェックまでしてたんですよ。
こう見えても事前チェックは充分だったはず(?)なんです(^^;;

しかし...、
一昨日、集合時刻よりかなり早く(確か18:20前後じゃなかっただろうか...)池袋についたというのに、
まず北口を探すのにうろうろし、
「←北口」とかいう文字を見つけてずっと待っていた場所は、実は東武東上線の改札でした...。
そういえば上にでっかく東武東上線って書いてあった気がします...。

改札周りには、かなり前から人を待ってる雰囲気の人がまばらに待っていて、
ひょっとしてこの方たちはオフ会参加者?だなんて考えながら、でも声もかけられず...(^^;
18:45になっても周りに「腹」の旗が辺りに見えない...。周りの人もそわそわしない。
これはおかしいと、この時点で気がつき、
その場所を離れてちょっと探すと、旗らしきものに集まっている人たちが!
やっと合流できました...。みなさん遅れてスミマセンm(__)m



帰り。
...カラオケBOXって駅のすぐそばだったんですね。
みなさん帰る時は迷わないで行けましたよね?
どりりはというと...、
多分駅だろうと思われる方向に歩いていくと、メトロに通じる地下への入り口を見つけました(ってか目の前?)。

そこで会社から緊急の電話。
話を聞きながら先に進むとメトロの切符売り場につきました。
でも話に気をとられながらも「何かおかしい」と感じていたどりり。
切符を買う直前に、どの切符を買えばいいのか迷って、はっきりとしました(^^;
そういえば行かねばならないのはJRだったと。

電話を一度切って冷静になり、JRの改札を探してまた歩き...。
その間に障害内容をケータイでチェックしつつ、ようやくJRの改札に到着。
切符を買う前に障害内容を特定したかった(会社にいくか家に帰るかで切符の値段が違うから...)ので、
ケータイでチェックしたら、なんてことはない、会社にいる人がやるべき作業をまだやってなかっただけのこと。
それを伝えてさっさと作業をやってもらって無事に解決。
ようやく家路につきましたとさ(^^;



...この方向音痴ぶり、なんとかならんものか...。
とても東京に10年以上住んでいるとは思えないですね(^^;;



膝の状態がよくないので、ジョグできそうもないな~。
今日は一日ゆっくりするかな~。
でも夜は筋トレするぞ!





【今日のトレーニング】
・インクラインダンベルプレス 12.5Kg+12.5Kg12回x3セット
・ダンベルプレス 12.5Kg+12.5Kg12回x3セット
・ダンベルショルダープレス 5Kg+5Kg15回x3セット
・サイドレイズ 5Kg+5Kg10回x3セット
・ウエイトクランチ 5Kg30回x3セット
・レッグレイズ 30回x3セット
・ボクシングツイスト 40回x3セット
・ストレッチ

☆早く走りたいな...。
☆朝の計量で、体重落ちたなーと思ったら筋肉量が落ちたせいでした。
 昨日家に帰ってからあまり食べなかったからなー。
 食べたら眠くなると思ってあまり食べなかったから筋肉分解されちゃったかな...。
 結局、1時間半ほどの仮眠以外は寝ませんでしたー(^^;

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
18.15%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
筋肉量
54.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1592kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
やすやっさん 2010/09/20 14:20
ごめんね、腹コンの旗もっと早く出しておけばよかった。
出した瞬間出会えたもんね。
でも、みんな会えたのだから結果オーライってことで(^_^;)
 どりり 2010/09/20 17:30
>出した瞬間出会えたもんね。
あら、そうだったんですか!
私はただ大ボケだっただけなんですけどね~(^^;
三輪昌志 2010/09/20 14:31
今度集まるときは・・・“I want 6pack”のシャツを目印にしましょう(笑)。
 どりり 2010/09/20 17:39
必ず着ていきます~!
ただ、当面の問題は、集合場所付近まで私がたどりつけるかどうかということ...(^^;
ハナユビ 2010/09/20 14:34
池袋の北口って、ちょっとマイナーで分かりずらいもんね。
オイラも、分かりずらかった~。
でも、ストイックな感じの人々が集まってたから、すぐに分かったよん。☆
それにしも、娘さん早く熱が下がるといいね~。
熱とアイスは別の話…、かな~!?
うん
 どりり 2010/09/20 18:02
私は他の線の改札で待ってたので、問題外でした(^^;;;
でもママさん作の「腹コン」旗に助けられましたよ~。
よかった~!

長女、昨年も運動会前に熱出したんですよね~。
練習はりきりすぎなのかな~。
まだ運動会まで2週間近くあるから大丈夫だと思うんですけど、
早く下がって欲しいです。
ご心配ありがとうございます~。
tomytomy 2010/09/20 14:58
子どもは高熱でも元気なんですよね。熱が下がりますように。

電話でテキパキとカッコよく指示を与えつつ、
間違えた電車に乗りかける...面白いなあ。
それと、改札でやっぱ、「腹」の旗探してたんですねえ。
 どりり 2010/09/20 18:09
ご心配ありがとうございます~。

そうなんです。みなさんの顔知らないから、
ホントに旗だけが頼りでしたよ。
今度のオフ会の集合場所は下見が必要だな...。
あ、でも関西オフだと下見は無理か(^^;
迷ったら最期だ...。
コルニャッゴ 2010/09/20 17:07
確かに北口は分かり辛かったですねぇ。
でも、それよりTOBUでの酒売り場を探す方が苦労した。。。
ココだけの話、遅刻した理由です(爆)
 どりり 2010/09/20 18:12
私がコルさんの立場なら、TOBUに辿りつけるかどうか...。
山手線主要駅くらいはもう少し詳しくなっとかないとダメですね~。
シトロン 2010/09/20 17:55
シトロン
コメありがとうございますね・・・☆
娘さん、熱がさがられたらいいですね・・・

きっと将来は、娘さんたちは・・・仲のよい友達のような姉妹関係に発展するとおもいますよ・・・☆

ファッションからはじまって、グルメ、たわいもない会話にもりあがったり、
励ましあったりして、かけがいのない、関係になりますよ・・・きっと・・・笑

二番目の妹とどりりさん、同じ年ですね・・・笑

 どりり 2010/09/20 18:22
シトロンさん、ご心配ありがとうございます。

この世で唯一無二の姉妹ですからね~。
この先大きくなっても、シトロンさんご姉妹のように
お互いのことを想う姉妹であってほしいですね。
コミュ 2010/09/20 20:10
お嬢さん、夏の疲れが出たのでしょうか。
お大事に。

普段行かない所は分かりにくいですよ。
私もキョロキョロしながら行きましたもの~
関西オフ会になったらどうなっちゃうんだか・・・
 どりり 2010/09/21 01:40
ご心配ありがとうございます。

関西オフ会の時は、どうしましょ?
東京で自信ない人集まって関西オフツアーでも組むとか~(^^;
そうすれば私はみなさんについていけばいいから安心かも~(^^;;;
杏宏ママ 2010/09/20 20:33
娘ちゃん、早く治るといいね~

はた出す前にほとんど集まっちゃったの~
しかも、0次会していたところが、電波入らなくって@@;
すぐに気づけず・・・ごめんね~
 どりり 2010/09/21 01:50
ご心配ありがとうございます。

今思ったんだけど、はじめから電話番号教えとけばよかったですね(^^;
たはは...終わってからも大ボケなどりりでした(^^;
きりり 2010/09/20 20:55
娘さん大丈夫ですか??うちも長男が咳がひどくて病院に明日、行こうかな・・・って感じです><
どりりさんカラオケ出たとき見かけたような・・・でも反対方向へ行ったのであれ?って思ったけど・・・やっぱ声かけてあげればよかったですね、すみません。
 どりり 2010/09/21 01:53
ご心配ありがとうございます。
うちは熱だけで他には何もないので、さほど心配いらない状態ですが、
長男くん大丈夫ですか??
ちょうど気温の上がり下がりが激しい時期だったし、多分今後もしばらくそういう状態続くから
風邪ひきやすいし、それか喘息の兆候かもしれないので心配ですね...。
猛暑だった夏の影響もあるかもしれないし、お大事にしてくださいね。
世界平和 2010/09/21 00:33
娘さん熱はどう?
早く下がるといいね

男の人で方向音痴って珍しくないですか? (笑)
・・・・って言える立場ではないのですが ^^;
私も東京大丈夫かしら?
去年息子のところに行った時、新横の駅で出口なのに気がつかず一生懸命切符を差し込んだがすぐ切符が出てきて入り口のふたが開かない?・・・・おかしいな~?・・・・
それを何度も繰り返してたら駅員がきて「どうしましたか?」
「入りたいのですが・・・・」
「入れません」
「じゃあ帰れないの?」
「どこに?」
「家に」
「??・・・・あの~、ここは入り口でなく出口なんですが・・・・」
「はあ~??、入り口・・・・で・・・・ない??」
「すみませ~~ん」・・・・ってことがありました
う~~ん、こんな私が東京なんて行ったら・・・・私もどりりさんと同じ目に会うかもしれない
 どりり 2010/09/21 01:59
ご心配ありがとうございます。
今日は熱少し下がったんですが、夜また上がったので明日は多分学校休むと思います。
明日明後日あたりかなぁ、全快するのは。

わはは、世界さんも面白いことやってたんですね(^^;;;;
私と同じくらいかもー(^^;

ちなみに、私の方向音痴は友人の間では有名なんです...。
地元に30年近くいても、福岡にきて2年たってない友人に道教えられてるくらいだから...(T_T)
liberty 2010/09/21 06:04
あれ? どりりさんって方向音痴だったですか?
しかし、池袋は久しぶりに行きましたが、ずいぶん変わってたです。
私はかなりの方向音痴なのですが、良くひとりで店まで行けたものです。
GPSが結構機能しました。高いビルが少なかったからかな。オススメですよ。
 どりり 2010/09/21 11:00
そうなんですよ~。
極度の方向音痴なんです。自宅周辺でも東西南北は考えないとでてこないですね...。
そうだ!知らない土地歩くときはGPSに頼ればよかったんだっ!
あああ、どこまでも大ボケなんだろう...私は(^^;
きこたん 2010/09/21 22:02
あらら(((・・;)ってそんな私も
東京生まれで東京育ちですがわかりませんぞよ、都会…(爆)

 どりり 2010/09/22 00:12
ええ~~、ほんとに~~??
東京のことは知り尽くしているんじゃないかという勝手なイメージを
持ってましたよ~(^^;;;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする