落ち込み要素その1【トールラテさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>トールラテさんのトップページ>記録ノートを見る>落ち込み要素その1
10年10月27日(水)

落ち込み要素その1

< no title  | 解消 >
【今日のできごと】

【今日の感想】
体重ちょっと減りました。
これぐらいを維持して、筋肉率をアップさせたい!

長男ただいま受験生。
久しぶりに部屋をのぞくと悲惨な状態に・・・o(@.@)o ナンジャコリャ!!
いてもたってもいられなくて、ちょこっとだけ掃除をしました。
受験勉強もしているのでしょうが、漫画本もあったりなんかして
幸いHな本はありませんでしたけど(^^;)
漫画読む暇があるなら部屋を掃除せんかいっっ!!って言いたくなります・・・
ああ、受験大丈夫なのかしら・・・
めっちゃ不安になる・・・(-_-)


【記録グラフ】
フィギュアロビクス有酸素プログラム
33分
フィギュアロビクス有酸素プログラム(分) のグラフ
ラジオ体操第一 第二
1回
ラジオ体操第一 第二(回) のグラフ
皮下脂肪率(全身)
19.4%
皮下脂肪率(全身)(%) のグラフ
ジョーバ
15分
ジョーバ(分) のグラフ
体年齢
38
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
19.7
BMI() のグラフ
万歩計
6425歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1046kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28.4%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
24.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
浜ジョー 2010/10/27 13:26
うちの弟も、そんなもんでしたよー、部屋!(笑)

要素1って事は、まだなんかあるのー?^^;
 トールラテ 2010/10/27 17:33
こんばんは浜ジョーさん♪
そんなもんですか~ 大丈夫でしょうか?
あんなゴチャゴチャしてほこりっぽい部屋でよく寝起きしてるなと
我が息子ながらあきれてしまいます(-_-)
次男もおりますので、そちらもいろいろ・・・
中間テストの点数が思わしくなくて・・・
ハァ・・出るのはお金とため息ばかりです(^^;)
ゆっち☆ 2010/10/27 15:05
こんにちは(^^)/
なるほど~、受験生抱えてると大変ですね。
部屋も綺麗になったし、気持ちよく勉強できるといいですね☆
トールラテ 2010/10/27 17:41
ゆっちさんこんばんは(*^_^*)
もう親が口を出せる事ではないので、黙って見守っていますが
それもストレスがたまるんですよね~
これで勉強に身を入れてくれればいいんだけどねぇ・・・(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする