遅練。【梅茶漬けさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>梅茶漬けさんのトップページ>記録ノートを見る>遅練。
10年10月31日(日)

遅練。

< おわっとる。  | 午後から練。 >
今日は4時半に起きた。
朝練のために。

外を見ると路面はウェット。
洗車をしたばかりだし・・・と気が萎えてしまった。
PCを点けると、もぅだめね。
7時になりチビが目を覚ます。
みんなで一緒に朝食を食べて
新聞に目を通して・・・何やってんだ梅茶!
時間がもったいないぞ!
走れるときに走らないと!!

と遅まきながら出発。
だいぶ路面も乾いたようだ。
概ね走行に支障なし。
CUBE練に参加するより
ちょっと中強度の追い込みをかけるべく
時間もないし、多摩丘陵一筆書きコースへ。

走るのは久々だから
脚が・・・というより体が重い(欲に負けて増量中)
小山田周回に入るまでは感覚が戻らない。
多摩丘陵病院坂でもがいて
ようやく脚が回り出したようだ。
胃の内容物も消化されたみたいだし。

ぐりーんうぉーく坂で
前のローディーにぴったりくっつき
直線になったところで加速して置いてく。
いやー、性格悪っ!

そのあとは野猿峠、南陽台プチヒルクライム、いろは坂と走り
奥様との約束通り10時きっかりに家に到着。
やはり、体を動かさないと調子が出ないのだ。


すみれのラーメンを食べるべく、川崎へ出発。
謀らずも今日は川崎ハロウィンの日だった。
こってりラーメンで胃もたれになりながら
仮装パレードを見学。
思っていたより参加者が少なかったなぁ。
来年は参加したいぞ。



☆10月月間走行距離☆
1116.44㌔

中盤まではなかなかの調子で走るも
終盤で飲み会&休みの度に雨模様で失速。
なんだか不完全燃焼なのだ。
これからますます寒くなるけど
冬に頑張る者が、春に花を咲かすと信じて走りこみます。

【記録グラフ】
最高心拍数
182回
最高心拍数(回) のグラフ
◆消費カロリー
1906kcal
◆消費カロリー(kcal) のグラフ
間食回数
0食
間食回数(食) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
自転車
57.93km
自転車(km) のグラフ
ジョギング
0分
ジョギング(分) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする